2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローマ帝国ってなんで滅んだんや

1 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:10:45.58 ID:whrF9z1k0.net
広大な領土、軍事力、文化
3拍子揃ってたのに

2 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:11:03.89 ID:iVXXriqYd.net
内政がね...

3 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:11:13.67 ID:bXiEs8a90.net
ワイの屁が臭すぎたからやすまんな

4 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:11:21.88 ID:tQc4iKj10.net
なんでも腐敗はする歴史の流れ

5 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:11:53.91 ID:NPbYXEV+0.net
米国もいつかは衰退するんやろうなあ

6 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:12:26.94 ID:sbq18upW0.net
ソ連も解体する必要無かったろ

7 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:12:38.80 ID:Cgck50iA0.net
ゲルカスのせいやで

8 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:12:45.64 ID:whrF9z1k0.net
>>2
カエサルとかアウグストゥスとか優れた政治家もいたじゃん

9 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:12:48.38 ID:bj/4LiL10.net
とある教祖が巻き起こしたクーデター

10 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:12:50.71 ID:lOU3+cKWa.net
これ以上領土広げられない→奴隷獲得できない→ジリ貧やっけ?

11 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:13:07.90 ID:whrF9z1k0.net
>>5
盛者必衰の理あり

12 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:13:54.94 ID:iTHU8RGFp.net
市民権の大盤振る舞いするバカ皇帝wwwwwww

13 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:14:01.51 ID:whrF9z1k0.net
>>6
ソ連はもう衛生国維持する余裕も冷戦を継続する余裕もなかったから

14 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:14:19.38 ID:IvklQ1EB0.net
やっぱ単一民族じゃないと

15 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:14:34.27 ID:dxQp9vUdK.net
辺境に関心がなくなって真ん中で汚職腐敗内ゲバしだす

16 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:14:38.02 ID:izSKutMe0.net
今のなんJみたいにデカくなると変な奴も比例して増えてgdgdになるねん

17 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:14:52.81 ID:zUOb7mNQM.net
>>8
そいつら帝政のシステム作った奴やんけ

18 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:15:13.30 ID:kzX7dD5/0.net
>>8
最初だけやぞ

19 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:15:34.33 ID:whrF9z1k0.net
ポエニ戦争で滅んだカルタゴはかわいそうだったなぁ
軍事力放棄して経済大国になったのに、滅ぼされるっていう

20 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:15:45.88 ID:0Xo2caaKa.net
>>8
カエサルって独裁政治して暗殺されてなかった?

21 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:15:52.43 ID:IeCGVGXI0.net
>>8
カエサル時代は共和制

22 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:16:04.44 ID:Znlqnz5j0.net
人間豊かになりすぎると遊びたがるんや

23 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:16:16.38 ID:BI9/BaUfp.net
>>16
は?なんJは常に拡大を続けるインターネット最大勢力にして常勝軍団なんだが
お前も『特 定』してやろうか?w

24 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:16:17.24 ID:lReI5Ly3M.net
アサシンやってたから、よくわかったで

25 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:16:21.86 ID:whrF9z1k0.net
>>18
世界史知らんからローマの最後がどうなったのか知らんわ

26 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:16:28.16 ID:R+RM59jYa.net
慢心、環境の違い

27 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:16:34.33 ID:q4qYRsHva.net
もしローマ帝国がそのまま発展したら今は全国どこでもコンビニがあったかもしれない

28 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:16:41.85 ID:Uy99Exk70.net
>>19
隣の野蛮人が襲ってくるンゴオオオオオオオ
ローマは助けてくれないンゴオオオオオオオ
仕方ないから自衛するンゴオオオオオオオ

ローマ「軍事力使ったね?はい条約違反や滅ぼすやで〜」

29 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:16:44.16 ID:dk5nMB7Zd.net
キリスト教が悪いわ
ギリシャローマと多神教でワイワイやっとったのに

30 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:17:03.29 ID:T+oQCRpq0.net
優れた政治家いたじゃんっていつの話だよ

31 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:17:21.25 ID:BNbVVxuHd.net
>>16
>>23←こういうやつか

32 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:17:30.92 ID:cCWfPz6CM.net
守り易い国境の重要性
東からの蛮族とペルシャが攻めてくるとかそら滅ぶわ

33 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:17:55.23 ID:m4kVIgSb0.net
カラカラやろ

34 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:18:10.81 ID:LWvpLdeuM.net
どう見ても格差社会やろなあ

35 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:18:19.28 ID:tHjllgRUd.net
色々あるけど領土拡げすぎたのが遠因

36 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:18:43.06 ID:ooDRxDQC0.net
よく続いたとも言える
中国王朝みたいに同じことを繰り返すのじゃなく
その精神や文化が色んな所に発展継承してるのもいい

37 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:18:45.28 ID:+fVE4hqkM.net
オクタヴィアヌスぐらいなら許せるけど
ヌメリアヌスなんてふざけた名前の皇帝が出るようじゃ滅びるのも当然

38 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:18:46.08 ID:1stgeevb0.net
東ローマ帝国ことビザンチン王国の最後とかひっそりと消えたらしいやん

39 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:18:46.70 ID:z83RPQvda.net
近い将来インドが覇権とるとか信じられん

40 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:18:49.78 ID:NCw8dJaO0.net
財政難だろ
多少搾取は必要なんだよ
あの時点で文明的にはほぼ完璧

41 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:19:04.05 ID:12fxVdzd0.net
>>1-999
だから滅びた・・・・・・

42 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:19:24.35 ID:GHdJAHWNa.net
フン族のせい
つまりモンゴロイドが悪い

43 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:19:27.78 ID:sbq18upW0.net
>>37
極上の菊門やんけ

44 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:19:29.76 ID:4H/LITfMM.net
シムシティで発展に比例して道路や消防警察の維持費が高くなるだろ?  

それと同じ

45 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:19:29.86 ID:4RQt/GkCa.net
>>38
ひっそり(オスマン艦隊山越え)

46 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:19:50.69 ID:whrF9z1k0.net
元やフン族なんかは一過性の言わば災害みたいなもんだけど、ローマ帝国ほど成熟した国も滅びるんやなぁ

47 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:19:52.33 ID:H8H0WEYl0.net
奴隷制をあまりに長く固持し続けたこととか、キリスト教の存在とか、
廻りの民族が力を付けてきたこととか、
そういったことの複合。

48 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:19:56.06 ID:IeCGVGXI0.net
>>38
西ローマの方があっけないだろ・・

49 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:20:02.07 ID:Hv8V6FyZ0.net
なんでローマ軍は蛮族に勝てんかったん?

50 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:20:16.19 ID:D/uQXWk4p.net
五賢帝以後、無能皇帝が続いた(コンスタンティヌス以外)
民族大移動で社会不安増大
キリスト教の導入
市民権の大盤振る舞いで兵隊になる奴がいなくなった
鉛中毒

他にあるか?

51 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:20:17.12 ID:/3h5Lrx+0.net
ハンニバルって負け方へぼすぎない?

52 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:20:28.04 ID:cCWfPz6CM.net
>>38
むしろオスマンが盛大に滅ぼしてくれたぐらいやろ
第四回十字軍の時点で実質滅んどるが

53 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:20:46.67 ID:rpuJxh//0.net
>>49
ローマ軍(大半が蛮族)

54 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:03.63 ID:h8gXVcG/0.net
よくあんな食料すら安定しない時代に戦争とかする余裕あったな

55 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:11.48 ID:Znlqnz5j0.net
>>38
ビザンティン「なんで十字軍がこっち攻めてくるんや・・・

56 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:13.20 ID:whrF9z1k0.net
>>35
まあ大英帝国もあれだけでかかったのに今は日本より面積狭いしな

57 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:15.53 ID:aO4ezJ4p0.net
ゲルマンやろ?
世界史やってないけど分かるで

58 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:19.06 ID:6+j3zKjpM.net
カラカラ帝「弟殺しの釈明するから集まるナリ」

東方属州最大の都市であるアレクサンドリアでは、カラカラが実の弟を殺害した事を
正当防衛だと主張した事を揶揄する詩が流行した。この噂を聞きつけたカラカラ帝は
アレクサンドリアへと赴き、民衆の誤解を解く場を持ちたいと提案した。
意外に寛大な行動を見せたカラカラ帝に民衆は感心して皇帝の弁明を聞く為に集まったが、
カラカラは集まった無抵抗の民衆を兵士に命じて虐殺させた。
集会に集まった民衆を殺し尽くしただけでは満足せず、カラカラ帝は更に数日間にわたって
アレクサンドリア市内を徹底的に破壊して民衆を殺戮した。カッシウス・ディオの記録によれば
凄惨な殺戮劇の中、2万名以上の住民が殺害されたという。

59 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:21.92 ID:js/1XrBbd.net
>>46
元はモンゴル帝国じゃなくて分裂後だぞ

60 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:23.36 ID:8j+1m2Bn0.net
分割相続とかいう愚行
子孫は一人に絞らなきゃダメだね

61 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:35.80 ID:IeCGVGXI0.net
分割したテオドシウスこそ有能だと思うけど

62 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:37.46 ID:8DaeUzcDp.net
宇宙もいつかはエネルギーが尽きてただ粒子が漂うだけの空間になるらしい
ローマも同じや

63 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:39.97 ID:AGAy/MZN0.net
偉大な芸術家が独裁者になったら破産しますよそりゃ

64 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:40.14 ID:HRKmj0cwa.net
領土を広げれば広げるほど防衛費が指数関数的に増えるからな

65 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:52.76 ID:ExxoHdRNp.net
まあ国土デカくなりすぎやろ

66 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:21:57.72 ID:Uy99Exk70.net
>>55
正教とかいうインテリぶった連中が嫌いだから仕方ないね

67 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:22:17.53 ID:cCWfPz6CM.net
>>56
ブリカスは領土無くなったけど強かに勢力保ってるからうまく衰退出来た方やろ
EUの民族大移動からもbrexitで逃げたし

68 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:22:37.41 ID:Rjqr6rLfM.net
国土拡げすぎインフラ整備に金掛かり過ぎ

69 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:22:43.55 ID:H8H0WEYl0.net
>>42
西ローマはフン族アッティラの軍勢を退けたんだよなあ・・・・
アッティラはローマに入ってないし。
ローマを蹂躙したのはヴァンダル族ガイセリックやで

70 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:22:45.69 ID:T+oQCRpq0.net
>>55
カトリックじゃないじゃん

71 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:22:54.82 ID:whrF9z1k0.net
>>51
そらハンニバルの優れた戦術も真似されてれば、数の勝る方が勝つやろ

72 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:22:58.15 ID:T8Vbk+720.net
帝政とかいう無能
為政者1人の資質で何もかも決まるとかそら滅ぶわ
やっぱり民主主義がナンバーワン!

73 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:23:07.06 ID:5l4dNy+b0.net
>>56
ジャップ氏ねや

74 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:23:10.15 ID:t7Ny8I0ea.net
ファッ!?
哲学ニューススレやんけ!

75 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:23:23.91 ID:whrF9z1k0.net
>>59
はぇ〜

76 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:23:41.60 ID:cCWfPz6CM.net
>>54
むしろ食い詰め者は戦争で略奪せんと飯食えんで
兵站なんて概念は大規模な軍事編成や兵器の発達があるから産まれたもんやし
適当におまんま奪うだけなら兵站なんていらん

77 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:23:42.73 ID:IeCGVGXI0.net
オットー1世「滅んでないぞ(」

ナポレオン「しつこい、ワイが滅ぼした」

78 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:23:43.13 ID:DHzXBnyG0.net
>>38
なぜ東ローマ帝国はローマ扱いされないのか
王国扱いしてるのは初めて見たけど

79 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:23:45.79 ID:vh0azfpw0.net
モンゴル帝国の方が凄いやん
史上最大の国やぞ

80 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:23:59.62 ID:sbq18upW0.net
>>62
逆や重力とは逆の力、真空のエネルギーが大きくなりすぎて全てが素粒子レベルに引き裂かれるんや

81 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:23:59.74 ID:Umnk6vvnM.net
>>58
カラカラ帝ナイフでめった刺しにして殺す

82 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:03.40 ID:akYMazJXd.net
国広すぎ

83 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:08.09 ID:whrF9z1k0.net
>>58
無能

84 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:08.62 ID:Hv8V6FyZ0.net
>>53
いざって時に裏切ったり働いてくれんかったりするわけか

85 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:23.85 ID:2Veehq8XM.net
蛮族言うけどガイセリックとかあいつ軍事の天才やろ
知らんやつは調べてみるとええぞ

86 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:24.33 ID:D/uQXWk4p.net
>>78
神聖ローマ帝国「」

87 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:26.97 ID:tHjllgRUd.net
>>60
たわけの語源は田分け説すき

88 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:27.43 ID:xx1vCq+Gd.net
古代の帝国で衰退して持ち直した国とか無いからな
古代ほど国力が当てにならない時代もないで

89 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:27.75 ID:Mm0ePAZFp.net
この手の話って経済面無視されがちだけど
だいたい経済変化が原因だと思う
スペインの金鉱山で金が取れなくなって貨幣が悪化したのが原因だと思う

90 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:44.24 ID:T+oQCRpq0.net
>>78
ローマもってないから?
でもまあローマ帝国ってローマというより東の方に力入れてたんやろ?

91 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:44.16 ID:5l4dNy+b0.net
>>73
ジャップは糞はっきり分かんだね

92 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:46.05 ID:cCWfPz6CM.net
>>72
なおドナルドトランプ

93 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:46.29 ID:akYMazJXd.net
>>77
神聖ローマ帝国(全てにおいて無関係)

94 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:24:51.29 ID:nZZgSNx0a.net
(ヽ'ん`)が攻め込んできたから

95 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:25:03.02 ID:rpuJxh//0.net
>>78
正統なローマ帝国やで
少なくともイスラムの連中はそう思ってた
西欧の蛮族共はギリシャ人の王国くらいにしか思っとらん

96 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:25:19.10 ID:DHzXBnyG0.net
>>58
ダマスクスSA

97 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:25:20.92 ID:zP5Z/baX0.net
パンとサーカス

98 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:25:26.21 ID:LD+Kx9080.net
東ローマ帝国てラテンゴ捨てたんやろ?
言うほどローマ要素あったか?

99 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:25:28.69 ID:Cgck50iA0.net
ユスティニアヌスとかあれ普通に無能やろ
東ローマの国力食い潰した癖に何で有能扱いされてんの

100 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:25:28.97 ID:B9JX/Gpnd.net
明らかに、全員に市民権付与は悪手
市民権目当ての属州民の兵力をアテに出来なくなった

101 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:25:32.54 ID:OTyYXtOKa.net
ディオクレティアヌスとかいう落合中日
有能なんやけど評価され辛いよな

102 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:25:45.87 ID:T+oQCRpq0.net
>>93
一応イタリア王位持ってたしローマ教皇から認められてるんだからローマやん

103 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:25:51.93 ID:rpuJxh//0.net
>>84
帝政末期だとゲルマン系の将軍ばっかりやな
忠誠心は高かったみたいやけど

104 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:26:02.27 ID:cCWfPz6CM.net
>>88
東ローマはバシレイオスの時代に持ち直した方やろ
漢も前漢後漢で持ち直したし

105 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:26:03.80 ID:whrF9z1k0.net
まとめると
帝政と拡大した領土の維持費があかんのやな

106 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:26:08.19 ID:sbq18upW0.net
>>72
アラブの春で民主化した国はどれも混乱しとるで

107 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:26:23.56 ID:akYMazJXd.net
>>99
ライブ感だけなら最強の皇帝だからな

108 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:26:24.68 ID:IeCGVGXI0.net
>>90
レオン3世あたりの東ローマ帝国はローマ持ってるし
ラテン語でローマ法大全編纂したりほぼローマ帝国

109 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:26:36.21 ID:GHdJAHWNa.net
そもそもフンが西に進軍したからゲルマンがローマになだれ込んだ
平たい顔族は文明の破壊者

110 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:26:36.63 ID:zXcn8WKN0.net
神とか意味不明な物、信仰し過ぎたんじゃ

111 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:27:07.16 ID:akYMazJXd.net
>>102
ローマ教皇自体正当後継のビザンツは認めてないぞよ
まあ勝手に滅んだけどな

112 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:27:32.00 ID:LD+Kx9080.net
わおが好きなのは大カトや
嫌儲は滅ぼされるべきである

113 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:28:02.05 ID:cCWfPz6CM.net
>>110
なお神を否定した共産主義の末路

114 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:28:04.40 ID:akYMazJXd.net
アメリカもいつか亀裂入るやろな
今は超大国やけど

115 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:28:09.20 ID:Dzl7NRTCa.net
>>38
最後は皇帝自ら敵陣に切り込んで戦死やぞ

116 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:28:09.81 ID:TkaFCEae0.net
本当に答えるなら日本なら塩野七生の意見をどう思うかってで色分けできんか?
ワイは軍事費の使い過ぎで滅びたっていう大国の興亡以来の説を支持するが

117 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:28:30.22 ID:T+oQCRpq0.net
>>111
何をもって正統後継とするんや
神聖ローマはつまり西ローマの後継ってことやん

118 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:28:34.91 ID:whrF9z1k0.net
>>93
これほんと初見殺しだわ
由来もしょーもなくて草生える

119 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:28:41.87 ID:Znlqnz5j0.net
世界史だと騎馬民族遊牧民族の強キャラ感が半端ない
フン族とか常に馬上で生活してるとか頭おかしい

120 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:29:08.12 ID:D/uQXWk4p.net
というかガイセリック強すぎ
アッティラより有能やろ

121 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:29:26.62 ID:2Veehq8XM.net
>>114
ローマの繁栄も終わるんやからいつかは栄華は終るんやろね

122 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:29:37.82 ID:DrEVxrrm0.net
>>25
ボロボロで分裂したあとさらにじわじわ侵食されてボロボロやからな…
印象薄くてもしゃーない
栄えたビサンツはもはやあれローマちゃうし

123 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:29:46.79 ID:E61zZw2g0.net
ヒストリーチャンネルでちゃんと歴史家が監修してるローマ帝国のドラマあったな
無駄金垂れ流すやつとかいたな

124 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:29:52.73 ID:Rjqr6rLfM.net
>>119
民族の成人男全員が流鏑馬可能な武士相当とかそりゃ農耕民族勝てませんわ

125 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:29:53.05 ID:T+oQCRpq0.net
でもローマって尿で洗濯してたんだゾ

126 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:30:02.79 ID:I/vreNGWH.net
>>58
これ史実ならアレクサンドリアはあんなに栄えなかったんじゃないの?

127 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:30:28.06 ID:rC8fAQUG0.net
広大な領土と軍事力と文化のせいでほろんだんやぞ

128 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:30:33.90 ID:T1QOEEbAa.net
ローマ帝国の後継ってロシア帝国が最後なんか

129 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:30:43.30 ID:T+oQCRpq0.net
>>126
基本的に人数ってのは盛られるものやから

130 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:30:57.00 ID:GZ4NFbL70.net
対中貿易で赤字垂れ流しのとことかまんまアメリカやな

131 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:30:57.46 ID:OuxsVtDE0.net
おもに最大の理由はチャイナ=人口×雇用×農業問題

ローマは同時代で進化するほど進化しすぎたけど、万能でも近代でもなかった
だから農業×人口×雇用で躓いて、長い歴史で農業経済の維持がこんなんだった

で国家の内実は表面上は維持できてるけど、殖産と雇用で手一杯で、広大な領土を維持する安全保障が完全じゃなく
かく領土を切り取られ、最後はただの地域国家になり、オスマンに負けた

それがローマ

132 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:30:59.29 ID:Ks+W2XX30.net
キリスト教のせい

133 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:31:11.01 ID:T+oQCRpq0.net
>>128
ルーマニアもいるで!

134 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:31:11.45 ID:gFeoJyRFp.net
アメリカは世界の富と技術と人材を掻き集めてるからなかなか滅びなさそう

135 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:31:12.36 ID:2Veehq8XM.net
>>120
パワー系の極地みたいな勢いと割と丁寧な下準備が出来るあいつを「蛮族」で片付けてええもんかな

136 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:31:16.48 ID:Dzl7NRTCa.net
>>124
でも農耕民族に比べれば人口少ないし

137 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:31:35.94 ID:D/uQXWk4p.net
>>128
せやでギリシャ正教の守護者(自称)やからな
なお滅んだ模様

138 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:31:44.81 ID:H8H0WEYl0.net
日本では全く知名度ないガイセリックって人の人生はヤバすぎる。
片足が不自由だったのに90歳近くまで生きて
一代で自分の国を作って古代ローマ時代を終わらせた人。

139 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:31:49.75 ID:sbq18upW0.net
アメリカは経済と人種で爆弾抱えてるからな
今までは戦争で結束させてたがそれもそろそろ通用しないだろうし(相手がいない、インターネットの発達)

140 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:31:54.81 ID:GzD6ZLGo0.net
>>21
帝国と帝政は違うんや

141 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:02.66 ID:KLYbIWPL0.net
>>88
中華の歴史で唯一王朝を再興した光武帝ってやっぱ天才だわ

142 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:04.22 ID:akYMazJXd.net
>>111
神聖ローマ帝国はカールの西ローマ皇帝帯冠の流れやけど西ローマ帝国の後継にフランツ王国を選んだの教皇とかいう自称ぺテロの後継者が決めただけやからな

だからローマの威光なんてもんは時代毎の権力者が都合よく使うだけでそんなもんローマが分断した時点でとうに途絶えてるていう考えや

143 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:11.63 ID:syFOj8/k0.net
いうてアメリカもジワジワとラテンに文化侵略されとるよな

144 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:22.56 ID:yv8GUaJUd.net
>>135
ローマ人じゃないなら蛮族だぞ

145 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:26.36 ID:Dzl7NRTCa.net
>>128
ロシアってローマ帝国の後継やなくてモンゴル帝国の後継やと思うわ
民族の血筋としても

146 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:26.42 ID:c/tJyPbR0.net
ゲルマン人がね・・・

147 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:31.57 ID:JrsaGvDM0.net
いーよごみ(1453)だしビザンツ帝国滅亡って語呂すき

148 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:42.77 ID:pmdz6WaM0.net
>>69
ヴァンダルはローマの一部征服したやろ

149 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:43.08 ID:akYMazJXd.net
>>142>>117に対してや

150 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:47.70 ID:K/BsUx7up.net
ササン朝ペルシア滅ぼせなかった雑魚

151 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:48.43 ID:B9JX/Gpnd.net
オドアケル『西ローマを滅ぼしたワイなら東だって倒せるはず』

ゼノン『おいテオドリック、オドアケル殺せたらイタリア半島に建国していいよ』

152 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:48.64 ID:D/uQXWk4p.net
>>135
まあ文化的であるか否かで言ったらアレやし
蛮族でええんやない?

153 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:32:59.60 ID:Dzl7NRTCa.net
>>139
中国は?

154 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:33:00.34 ID:aWJxMCbjM.net
>>56
世界の主要箇所は押させてるやろ

155 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:33:07.62 ID:LD+Kx9080.net
アメリカも中国もいずれバラバラになるで
あと数年後か何百年後かはわからん

156 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:33:10.38 ID:Vmc9OaKid.net
>>91
gifガイジが自分にレスするのか…
新型が旧型にレスするのは見たことあるが

157 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:33:20.65 ID:T+oQCRpq0.net
>>142
ようは結局東だって正統後継じゃないやろといいたいんや

158 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:33:27.51 ID:nwL1tp0W0.net
ゲルマンとキリスト教化による緩み

159 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:33:40.26 ID:DrEVxrrm0.net
西洋史見てると東方の騎馬民族マジで怖すぎる

160 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:33:49.17 ID:2Veehq8XM.net
中国はバラバラ定期やけどまぁ最近終わったしな

161 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:34:01.29 ID:IeCGVGXI0.net
>>155
何年前の話だそれ定期

162 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:34:07.30 ID:OuxsVtDE0.net
4大文明(今日の学説では嘘だと証明されてるが)という言葉がある
ローマ帝国がある

けどこれらの地域は古い分
農業が発達→人口増えすぎる→ブンドの古い時代に農業と経済バランスが壊れて人口爆発

で結果エジプト、ローマ、アラブ、インド、中国ってのは1500-2000年前で人口爆発飢饉状態が常態化して、古い人口大国になっちゃって進化できなくなるの

そのネックをローマも持ってて、ローマ崩壊はその遠因。いろんな反乱や分離があったけど、結果
「経済と農業維持できないから、とられた領土はいらない」で領土を収縮させて、最後トルコにやられた

163 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:34:08.06 ID:1ntlz5Rd0.net
>>145
ロシア皇族は一応ビザンツの皇族嫁に迎えてるから...

164 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:34:10.66 ID:sbq18upW0.net
中国は天安門事件でトラウマ植え付けてるし内部分裂なんて今まで何回もしてるからその辺は共産党も承知しとるやろ

165 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:34:12.03 ID:Ks+W2XX30.net
やっぱ蛮族てクソだわ

166 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:34:23.00 ID:tU9gY/ved.net
ゲームだとローマレベルになると世界征服余裕やからな
もうちょっとリアルに作ってほしいわ

167 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:34:27.66 ID:PF6x1HAra.net
拡張しすぎてローマの伝統を維持できなくなった

168 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:34:35.94 ID:yv8GUaJUd.net
あんま関係ないんやけど
コプト正教会はアレクサンドリア管理下にある地域ってことでええんか?

169 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:34:40.26 ID:4RQt/GkCa.net
>>160
今中国軍の戦区が結構バラバラに動いたりしてるぞ

170 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:34:50.00 ID:PZJbA5Oyd.net
老害と宗教のせいやろ

171 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:35:08.70 ID:PF6x1HAra.net
>>55
皇族がガイジすぎた

172 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:35:19.37 ID:OuxsVtDE0.net
>>1
広大な領土→人口爆発と飢饉
武器→常に最強じゃなく、9-10世紀以降はそうでもなかった
文化→優れてはいたが、末期は知的には優れてなかった

歴史の長い国が自然的に、とくに農業と人口で滅んだ

173 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:35:38.87 ID:aWJxMCbjM.net
傭兵制を執るといつでもどこでも問題が起きる

174 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:35:48.66 ID:QHAZX5Isd.net
明日はアレクサンドリアで弟殺しの釈明会。セプティミウス家から独立し、元老院からの自立を目指す余は自分で交通費を出す。余は節約も兼ねてラクダを利用して行くことにした。
ラクダの利用は初めてだったので属州民の言葉がわからず大遅刻、搭乗する際に軍団兵から冷ややかな目で見られてしまった。
冷ややかな視線に共同皇帝時代を思い出す。「自分はローマ皇帝だ、こいつらとは違う」と思い、嫌な気分をかき消した。
余が乗るラクダはフタコブだ。値段で選んだのは失敗だった。狭いコブとコブの間に尻が痛む。
到着するまで寝ようと思ったが後ろが若い女奴隷ということもあり緊張して寝られなかった。
そこで余は小腹を満たすため、ラクダに乗る前に買ったエスカルゴを食べることにした。
ガサゴソと包装紙からカタツムリを取り出し口いっぱいにほおばる。たまらない。
ガルムの塩味が濃かったのと砂漠が乾燥してるせいもあってLサイズのワインはあっという間に空になった。
腹を満たしてしばらくするとラクダはダマスクスSAで休憩についた。ダマスクスのSAにはいろんな店があり余は時間を忘れて食べ歩いた。
再びラクダに乗り、目的地のアレクサンドリアへ向け出発したのも束の間、余に凄まじい便意とかつてない尿意が降りかかった。
「もぉダメェ!!我慢できないナリ!!漏れちゃうナリィィィィィ!!(ブリブリブリドバドビュパッブブブブゥ!!!!!ジョボボボボジョボボボ!!!!!!!ブバッババブッチッパッパッパパ!!!!!!」
齢二十七にもなる男の奇声がローマの広大な国土にこだました。

175 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:36:04.16 ID:GzD6ZLGo0.net
>>40
これやな
拡大が経済を支えてたけどそれができなくてどんどん分裂していった

176 :猫野大介 :2018/04/24(火) 18:36:04.47 ID:xo2+2wW30.net
シャドーオブローマってゲーム好きだったわ
まさか海外版だと腕やら足やら首やら切断して血しぶきブシャーってナルトは思わなかった

177 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:36:11.40 ID:M0ufEl6Y0.net
>>11
理由になっとらん
ローマが滅びたからその「理」が出来たんやで

178 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:36:15.43 ID:D/uQXWk4p.net
フン族が匈奴ってマジ?

179 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:36:19.68 ID:yv8GUaJUd.net
銅剣使ってる時代に鋼の剣使ってるのってすごいよな
結局末期はそういう強みもなくなっていったんやろ?

180 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:36:25.30 ID:PF6x1HAra.net
>>142
戴冠の根拠が偽書やしな

181 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:36:33.07 ID:s+uNFpxJ0.net
カラカラ帝
・少年時代に弟を殺す
・その際の言い訳が「弟から身を守った。生きるため仕方なかった」
・皇帝になった後、民衆の間で弟殺しを揶揄する歌が大流行する
・弟殺しの弁明をしたいからと布告を出し競技場に市民を集める
・競技場に集まった市民を皆殺し
・些細な悪口でも処刑

182 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:36:34.19 ID:akYMazJXd.net
>>55
キリスト教に2つもデカイ頭はいらんのやで

183 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:36:39.21 ID:rpuJxh//0.net
>>128
オスマン帝国やで
コンスタンチノポリス総主教も支配しとったから

184 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:36:40.14 ID:1ntlz5Rd0.net
フン族とかいう雑魚に負けるロマカスwwwwww
フン族より強い匈奴ボコボコにしたったりましたよ漢

185 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:36:49.35 ID:nwL1tp0W0.net
ローマ帝国衰亡史って面白い?

186 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:36:58.71 ID:PF6x1HAra.net
>>157
普通に正統やぞギリシャ化しようと連続性があるしな

187 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:37:01.81 ID:4szWXTBm0.net
盛者必衰の理をあらわす

188 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:37:05.93 ID:TkaFCEae0.net
確認したいがこれ西ローマが滅亡した理由を聞いてるんだよな

189 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:37:24.04 ID:DrEVxrrm0.net
>>166
プレイヤーが君主やからしゃーない
定期的に愚帝化するロールプレイして縛るんや

190 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:37:26.17 ID:yv8GUaJUd.net
>>188
分裂した理由かもしれん

191 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:37:34.02 ID:gFeoJyRFp.net
hoi4やってると中国って7カ国ぐらいに分裂してるから分裂する時分裂しそうやな

192 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:37:52.41 ID:T8Vbk+720.net
>>106
民主主義が根付いた国において最良なのであって制度自体を受け入れる地盤がないとね……
中東で民主主義国家を作り上げたムスタファケマルくんをすこれ

193 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:38:11.75 ID:GHdJAHWNa.net
ローマ帝国→世界史の主役
漢→ローカル極東の脇役

194 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:38:17.06 ID:pTEfTZUy0.net
栄枯盛衰

195 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:38:40.96 ID:nwL1tp0W0.net
>>116
日本人はキリスト教的な洗礼を受けてないからローマについて純粋に見れるよね

196 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:38:55.56 ID:0FwpgDgO0.net
領域広すぎるのも考え物やな
辺境の警備とかにも金かかるし

197 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:38:56.11 ID:Dzl7NRTCa.net
>>163
モンゴル系の血も入っとるがな

198 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:39:00.96 ID:T8Vbk+720.net
>>92
あくまで国というシステムの中で行政を司ってるに過ぎないからそこまで大それたことはやれんやろ

199 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:39:11.60 ID:lA6fnWD00.net
ビザンツ帝国の最期結構ドラマチックですき

200 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:39:30.31 ID:GCIEbHz0H.net
領土広げすぎたら幸福度の維持がね…

201 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:39:34.34 ID:6M4LpabOd.net
永遠に続くものなんて存在しないんやで

202 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:39:34.96 ID:pTEfTZUy0.net
>>181
人種差別をなくして優しい世界を実現(実際は税金をより多く取るため)

203 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:39:35.42 ID:rpuJxh//0.net
>>186
古代ローマ時代からギリシャ語も半分公用語みたいなもんやったからな
ラテン人はコンプレックス持ってたやろ

204 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:39:38.48 ID:PF6x1HAra.net
>>192
部族制の社会でトップ消したら混乱必須やしな

205 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:39:44.51 ID:lM57sBZS0.net
強いていうなら完璧だったから
オスマンもそうやが完成されすぎると探究心消えるねん

206 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:39:46.11 ID:whrF9z1k0.net
>>181
最後に家来に殺られる無能

207 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:39:47.57 ID:akYMazJXd.net
むしろローマはあそこまで肥大化してよく持ったなという話

西方それもイギリスの半分、東方の豊かな地域にカルタゴまで持ってる国が分裂せんわけないわ

208 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:39:56.50 ID:D/uQXWk4p.net
>>199
鍵の掛け忘れ…

209 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:40:00.68 ID:GHdJAHWNa.net
>>197
ごく一部やろ
ロシア人自身はモンゴの血なんて否定するやろうな

210 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:40:03.03 ID:NLWjIREOd.net
>>199
初期中期後期ドラマがあってええわ

211 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:40:07.81 ID:lA6fnWD00.net
>>203
学術文化の面では結構ギリシア文化優勢やったしな

212 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:40:16.20 ID:B9JX/Gpnd.net
コプトは異端とか色々あるけど、古代エジプトからの正式な文明継承者だからな
コプト語が残ってなかったら、古代エジプトの民衆文字は解読出来なかったレベル

213 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:40:21.76 ID:LD+Kx9080.net
ラテン語ができたらかっこいいんごねえ

214 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:40:48.30 ID:PLO10UhTd.net
>>86
神聖でもないしローマでもないし帝国でもないカスは去って、どうぞ

215 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:40:49.43 ID:whrF9z1k0.net
>>199
どうなったん?
簡単に教えて

216 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:40:54.15 ID:FY1TO9lcH.net
>>106
今の世の中気に入らないから変えてしまえ!みたいなわがままな連中が台頭してきて社会が上手く回っていくわけが無い

217 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:40:56.95 ID:TkaFCEae0.net
帝政時代の黒字の属州って元老院属州だけなんかな?

218 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:41:03.70 ID:XHw+Qyrv0.net
ハンニバルが滅ぼしたんやっけ

219 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:41:04.11 ID:5AUnryEZa.net
その時代に生きてたわけでもないのに得意げに語ってるのキモすぎやろw

220 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:41:11.49 ID:GzD6ZLGo0.net
>>193
もっと後の唐は世界帝国だから

221 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:41:16.36 ID:cCWfPz6CM.net
>>166
EU2はローマ帝国の規模になってからが辛いで
敵と戦う時間より国内の異端と反乱と戦う時間の方が長いし
万が一内戦なったらほぼ確実に帝国バラバラになるし

222 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:41:16.37 ID:jPjKSrNt0.net
江戸時代に日本が仮に開国しなくても幕府の借金膨らんでいつか財政破綻しただろうな

223 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:41:29.94 ID:lA6fnWD00.net
>>181
立ちションかなんかしてたら後ろから近衛兵にやられたという死に様で草生える

224 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:41:47.36 ID:aWJxMCbjM.net
>>147
ワイは一夜ゴミと散るだった

225 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:41:49.38 ID:3tSxo/Bv0.net
>>218
ハンニバルは負けた

226 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:41:55.51 ID:1ntlz5Rd0.net
>>209
まぁ実際ロシア行けばどう見てもモンゴルとは似ても似つかない奴ばっかやしな
たまにどう見てもモンゴル系のやつはおるけどそういう奴はもとからスラブの家系じゃないし

227 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:41:55.57 ID:XC5F6Nn7r.net
ローマは全然完璧やないぞ
皇帝が変に民主的なとこ残したせいか王朝は全然続かず後継争いの内乱ばっかだぞ

228 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:41:55.80 ID:PF6x1HAra.net
>>215
皇帝自身が剣を持って宮殿に押し寄せる敵勢に突っ込んで帝国と共に消えた

229 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:42:06.14 ID:lpE+QKCK0.net
ペトロのせいやで

230 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:42:09.04 ID:StYHAKtK0.net
>>217
エゲレスもインド以外は植民地経営赤字なんやっけ

231 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:42:14.70 ID:q4EnUO3v0.net
ナポレオンに負けて終わったんちゃうの

232 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:42:17.91 ID:Rjqr6rLfM.net
>>222
借財嵩み過ぎて大商人の実質管理下にあった藩とかあったらしいしな

233 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:42:20.35 ID:Ld1X09hFd.net
>>221
EU3, 4 じゃなくて2なんか

234 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:42:21.94 ID:1ntlz5Rd0.net
>>214
初期は割と帝国だった定期

235 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:42:37.31 ID:vQsC03P3a.net
高度な文明は滅びる運命よ

236 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:42:45.63 ID:XHw+Qyrv0.net
>>225
なんや負けたんか

237 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:42:51.50 ID:Y2p06AgYp.net
CIVやと強いやんな

238 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:42:51.58 ID:akYMazJXd.net
>>225
そうなってたらカルタゴを中心に西アフリカが今でも大いに栄えてたかもな

239 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:42:52.46 ID:W/E24amV0.net
鉛中毒説ってどれぐらい支持されてるんや?

240 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:43:00.65 ID:T+oQCRpq0.net
>>212
アルメニアとかのコプト正教会地域ってどういうわけでそうなっとるんや?
よくわからん

241 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:43:16.77 ID:e6Y3z2dX0.net
土木と機械が最強だったんでしょ
つまり建設が強い国が最強って事だよね

242 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:43:22.29 ID:T8Vbk+720.net
どうでもいいけど近代史のドイツ調べれば調べるほど情けなくて涙出てくる
ビスマルク時代以外戦闘は上手くても戦争は点でダメだなこいつら

243 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:43:28.41 ID:2Veehq8XM.net
>>231
神聖の方や

244 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:43:29.64 ID:TkaFCEae0.net
>>230
儲かったと言えるのはそこだけってのは聞いたことあるが他は知らん

245 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:43:37.43 ID:9vQgQ1D1a.net
今のヨーロッパ見たらわかるやろ

246 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:43:43.87 ID:HRKmj0cwa.net
>>207
周囲に文明的な国を作れる勢力が
長い間存在しなかったっていうのが大きいんやないかな

247 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:01.05 ID:PF6x1HAra.net
>>217
エジプトは穀物の宝庫で皇帝の私領やったろ

248 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:02.74 ID:H8H0WEYl0.net
西ローマの終わり当たりはかなり面白いよな
皇帝のお姉さんがアッティラに結婚を持ちかけることでアッティラが軍勢率いてやってくることとか。
アッティラの軍勢追い払ったり、今のフランス南部辺りにいた西ゴート族を鎮圧するほどの
有能な軍人アエティウスに嫉妬して、無能な皇帝が彼を殺しちゃうこととか。

249 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:12.11 ID:Gb3bBiqq0.net
古代ローマと古代中国はすげーわ

同時期の日本とはガチと1000年レベルの文明差やろ

250 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:18.25 ID:aWJxMCbjM.net
>>177
ローマ以外も滅びた国がいくつもあるだろ

251 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:18.90 ID:QHAZX5Isd.net
>>238
ロマンあるわ
リビアチュニジアが先進国でドイツあたりが途上国の蛮族国家になっててカルタゴの手引きで内乱起こされて死亡とか

252 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:22.60 ID:0yULqkdA0.net
アフリカの土地とかわざわざ要らんやろとおもったら昔は森があったらしいな

253 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:27.25 ID:PMR4bzfc0.net
>>228
実際はあらゆる部下から見捨てられてヤケになっただけやろ?
けどすき

254 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:33.26 ID:cCWfPz6CM.net
>>233
EU4はワイでも世界征服できるぐらいヌルい
たった100万の反乱軍と包囲網とか余裕で対処できる
EU2の反乱軍は呂布並みに強い上にイベントですぐ安定度マイナス行くからキツすぎや
内戦なったら兵力の半分奪われた上に全世界反乱軍

255 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:36.43 ID:fmYkdqMMa.net
ハンニバルがローマ滅ぼしてたら世界最強の名将やったのになぁ

256 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:39.94 ID:D/uQXWk4p.net
東ローマの末期は文明の十字路のデメリットを
もろに受け取るからなぁ…
西から十字軍が来て
東からモンゴル帝国やオスマンが来るとか

257 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:46.94 ID:Dzl7NRTCa.net
>>209
ロシアの貴族が西ヨーロッパに嫁いでヨーロッパの王族はチンギスハンの子孫だらけやぞ
まあ見た目は完全に白人やが

258 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:48.44 ID:IeCGVGXI0.net
オーストリアさん「いっつも帝国ネタだとワイへの言及少ない、
戦後に外交努力しといてよかった」

259 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:55.98 ID:q4EnUO3v0.net
>>232
250年分割払いでええか?

260 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:44:57.66 ID:8JsLTAzo0.net
世界史全国模試1位ワイ、久々になんJの知性に触れよだれをたらす

261 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:45:18.78 ID:c/tJyPbR0.net
東日本と西日本にして眞子と佳子で分けようや

262 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:45:23.27 ID:FY1TO9lcH.net
>>184
漢て言うほど匈奴ボコボコにしたか?
むしろ高祖がボッコボコにされて贈り物送ってなんとか許してもらってたレベルやん

263 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:45:23.41 ID:hlX1/+mm0.net
でかくなりすぎたのが原因や
でかくなりすぎて統治できなくなった
あの時代にネットがあれば統治できてたかもな

264 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:45:30.39 ID:akYMazJXd.net
>>246
そうやな
もっとも偉大で敵無しの大帝国が蛮族の新入で亀裂が入り始めるのもドラマやな

265 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:45:30.96 ID:8A6fLY83a.net
日本はいつ世界の頂点に立てるんや?

266 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:45:32.72 ID:84Mn7dc3d.net
>>240
大工の息子は偉いけど人間やろ派対神の子派の争いの結果
前者の子孫がコプト以下非カルゲドン派として教えを継承してねん

267 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:45:41.82 ID:whrF9z1k0.net
>>228
弁慶みたいだな
好きだわ

268 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:45:51.24 ID:StYHAKtK0.net
>>241
ハンニバルにボロボロにやられて戦死した将軍の名前が
いまも建設したローマリミニ間の街道に残っとるな

269 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:45:52.16 ID:rVhpAzoFp.net
コロッセオで剣闘士に殺せ殺せ喚いてパンがタダで食えて女は売春しまくり
滅びないわけがない(確信)

270 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:45:54.05 ID:TkaFCEae0.net
>>247
すまん エジプトは属州総督の管轄にないのでハナっから除外してた

271 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:46:02.29 ID:D/uQXWk4p.net
>>252
アフリカっちゅっても北アフリカやから
豊かな土地なんだよなぁ…

272 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:46:05.79 ID:PF6x1HAra.net
>>258
ハプスブルク帝国が存続してたら戦前や戦後の混乱も少なかったろうに

273 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:46:19.45 ID:T8Vbk+720.net
>>255
ローマ「勝てないから無視するンゴ」

強い(確信)

274 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:46:23.71 ID:PLO10UhTd.net
>>258
大国間戦争で糞雑魚ナメクジなのが悪い

275 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:46:24.18 ID:Dzl7NRTCa.net
>>209
モンゴル由来の直系の家だけでロシア貴族の15パーセント
婚姻関係含めれば…

276 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:46:26.26 ID:FY1TO9lcH.net
>>222
幕府からの借金返そうともしない藩ばっかで草生える

277 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:46:30.40 ID:1ntlz5Rd0.net
植民地経営って割とどこの時代も赤字って聞くな植民地じゃないけど徳川幕府とかもずっと赤字やったらしい
なんであんな奴隷ばっかで福祉0で通貨発行権ある国が赤字になるんや
どこに経費使っとんねん

278 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:46:32.13 ID:xpL0LtAE0.net
ローマ帝国は衰退しただけで別に滅亡はしてないってのが実情やで
ビザンツは割と継承してたほうなんや

279 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:46:33.99 ID:GzD6ZLGo0.net
哲学ニュースは2時間毎の更新でスレたててから24時間以内には記事アップするで

280 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:46:38.58 ID:Rjqr6rLfM.net
>>265
バブル絶頂期の時一瞬立ったから満足しろ

281 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:46:47.20 ID:syFOj8/k0.net
>>241
アメリカ軍も土木寄りやもんな
ここらは感じるわ

282 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:46:53.63 ID:XC5F6Nn7r.net
ローマ帝国の頃のアフリカはとっくに乾燥状態やで

283 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:01.01 ID:cCWfPz6CM.net
>>265
もっかい大航海時代が来るのを待つしかないんやで
宇宙世紀に大英帝国並の宇宙帝国作れるかが勝負やな

284 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:22.63 ID:T8Vbk+720.net
>>258
責任逃れで帝国を次々分裂させる無能
一次大戦の開戦までがガイジすぎて草も生えんわ

285 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:24.99 ID:akYMazJXd.net
>>228
かっこよすぎな

286 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:32.31 ID:IeCGVGXI0.net
>>262
てか王女とか漢は匈奴に王女とか嫁いでたでしょ

みんな武帝とかいう人の印象が強すぎるんじゃ

287 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:33.19 ID:D/uQXWk4p.net
>>277
パンとサーカスと軍事費やろ

288 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:33.70 ID:2Veehq8XM.net
>>272
もうあっちもこっちも民族の権利認めろという声が噴出しとったから無理やと思うわ

289 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:34.10 ID:lA6fnWD00.net
>>280
ジャパンアズナンバーワンとか言われとったよな
それも結局バブル経済という砂上の楼閣やったけど

290 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:40.25 ID:84Mn7dc3d.net
>>262
西漢武帝ニキがフルボッコしたせいで
内部分裂の引き金引いたんやで
なおその結果民族大移動になった模様

291 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:40.66 ID:8JsLTAzo0.net
ある時代における他国との相対的な力を時代間で比較したら

一位モンゴル
二位イギリス
三位ローマ

292 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:42.23 ID:T+oQCRpq0.net
>>266
はぇ〜…

293 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:42.34 ID:whrF9z1k0.net
>>255
向こうにはカルタゴって名将がいたし、しゃーない
でも、ハンニバルは戦争だけでなく内政にも才能があったのはすごいな

294 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:45.90 ID:GzD6ZLGo0.net
ピュロスの勝利の話好きやで

295 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:47:56.44 ID:nwL1tp0W0.net
>>278
ルネサンスとかいう最高の時代がきたのもビザンツのおかげ?

296 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:48:03.14 ID:T8Vbk+720.net
>>283
小太りの超大国「軍事力」

297 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:48:15.40 ID:StYHAKtK0.net
>>273
フランス戦役の連合軍もナポレオンのいる戦線無視して
居ない戦線で攻勢に出てパリ陥落させてたな

298 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:48:20.60 ID:lA6fnWD00.net
>>272
そーいやチャーチルがそんなことを第二次大戦回顧録に買い取った覚えがある

299 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:48:28.31 ID:TkaFCEae0.net
>>258
帝国内で8つも言語が分かれていてドイツ系が少数派じゃ
帝政崩壊は戦争が無くてもしゃあないだろ

300 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:48:31.24 ID:akYMazJXd.net
オスマン帝国とかいうビザンツ滅ぼした時点でも結構なベテランなのに第一次世界大戦も参加してる長寿国

301 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:48:44.80 ID:Dzl7NRTCa.net
>>293
スキピオやろ

302 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:48:47.11 ID:hlX1/+mm0.net
>>281
東日本大震災のときに津波でぐしゃぐしゃだった仙台空港を一瞬使えるように整備したからなアメリカ軍は

303 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:48:49.42 ID:zEMnjjlo0.net
>>242
ロマンあるやん

304 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:48:57.04 ID:c/tJyPbR0.net
>>255
奇襲戦法と変装の名人

305 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:48:57.44 ID:akYMazJXd.net
>>262
7代武帝の時代はボコったぞ

306 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:49:03.66 ID:PF6x1HAra.net
>>288
うまくいけば連邦制として続いてたかもしれんカール1世がもっと早く即位してたらワンチャンあった

307 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:49:05.20 ID:9vQgQ1D1a.net
>>104>>141
血族が再興させただけで別の政体に変わってね?

308 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:49:07.69 ID:T+oQCRpq0.net
宇宙開拓時代になったら新たな帝国主義になるんか?
原住民いるわけじゃないなら違うか

309 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:49:13.46 ID:3tSxo/Bv0.net
>>236
緒戦では勝ってたけど、ローマが国力を生かしたのらりくらり戦法に変わった上、ハンニバルの戦い方を真似てカルタゴの同盟勢力を各個撃破していった。最終決戦ではスキピオがハンニバルの軍象部隊を破った
カルタゴは後々、スキピオの孫が率いるローマ軍に徹底的に破壊されて、痕跡が一切残らなかった

310 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:49:18.79 ID:PMR4bzfc0.net
>>262
前漢 劉邦 無能 一発屋 女好き 酒飲み 生きるため 賠償金 仕方なかった

武帝 有能 部下想い 完璧 強い

311 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:49:19.74 ID:T8Vbk+720.net
>>291
ブリカスやっぱ凄いんやなぁ……

312 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:49:32.18 ID:whrF9z1k0.net
>>301
そうやった
間違えた

313 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:49:33.99 ID:lA6fnWD00.net
>>258
でもフランツヨーゼフの頃は学術文化がえらく栄えとったから…

314 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:49:41.88 ID:GZkYlOJvr.net
匿名リサーチ200Xだと
銅製のワインボトルとか使ってたからだぞ

315 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:49:51.63 ID:PF6x1HAra.net
>>298
戦後もイギリスはドナウ連邦構想考えとったからなソ連が反対したから実現しなかったけど

316 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:03.08 ID:H8H0WEYl0.net
西ローマの終わり頃にも蛮族を撃退できる有能な軍人は何人か現れるんだけど、
出てくるたびに殺されちゃうんだよな。
有能で人望・人気がある軍人は皇帝になれたから、事前にその芽を摘まれてしまう。

317 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:03.17 ID:n7dfR/Q90.net
俺は歴史の専門家でもなんでもないが、大国の衰退も戦争も、多くは個人の、極めて個人的でちっさな欲が暴走した結果に思えてならない

318 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:10.25 ID:GzD6ZLGo0.net
>>310
後継者に恵まれませんでしたね

319 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:15.06 ID:PLO10UhTd.net
武帝とかジッジとパッパの遺産食い潰しただけやん

320 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:16.42 ID:4EQFUzVpd.net
>>291
ローマは漢王朝あるせいで相対的には大したこと無いぞ

321 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:19.42 ID:f6LIRXdBp.net
>>310
武帝は祖父と父が倹約して貯めた金を使い果たしたやんけ

322 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:32.61 ID:fey0SKnEd.net
>>317
国は個人の集合体やし

323 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:45.25 ID:QHAZX5Isd.net
>>308
銀河連邦の腐敗から英雄が出てきて帝政になるんやで

324 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:47.26 ID:xLLT/HBSp.net
ローマよりも侵略者の蛮族共をいつの間にか精神的に完全支配する中華の方がスケールデカくてすこ

325 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:49.92 ID:84Mn7dc3d.net
>>310
劉邦も少なくとも敗戦まで3度遠征して勝利してるで
一度の大敗がああなった

326 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:52.78 ID:akYMazJXd.net
>>316
漢と同じやなぁ
世界史の有能は後ろから刺されるよな

327 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:56.22 ID:FY1TO9lcH.net
>>286
綺麗な女側室にしてその弟コネ採用するとかいう、たいていの中国王朝終わりだすレベルのことやっておいて
そのコネ採用の将軍が匈奴ボコボコにするとんでもない当たりガチャ引いとるな武帝

328 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:50:59.00 ID:AZhjVA+nd.net
ローマ帝国と漢室が出会う寸前だったという事実
旅が面倒になった水先案内人が漢の使者を騙してローマ入国寸前で帰らせたけど、ここで文化交流起きてたら今頃人類は宇宙旅行してたやろうな

329 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:04.38 ID:xpL0LtAE0.net
フェニキア人「イングランドまで交易しに行くやで〜途中でサルガッソも発見したわ」←この船ガイジたち

330 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:10.84 ID:lA6fnWD00.net
>>300
ガリポリの戦いは弱体化しとった割には頑張ったよな

331 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:11.75 ID:TkaFCEae0.net
前漢で偉いのは高祖を除いたら文帝だけだろ

332 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:16.97 ID:XP1jo0c00.net
でかくなり過ぎた

333 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:17.75 ID:PMR4bzfc0.net
>>326
ダレイオス3世をすこれ

334 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:18.52 ID:Dzl7NRTCa.net
>>317
ヤン・ウェンリーか?

335 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:18.55 ID:7Cp0c4pqd.net
今のヨーロッパの国てどうやってできたんや
ローマと何か変な国しかなかったのに大航海時代に入ったら急にイギリスだスペインだ、て現代の国が出てくるやん

336 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:20.49 ID:cCWfPz6CM.net
>>308
大航海時代の植民地も最初は儲からんかったし
宇宙開拓時代もかつてのブリカスフラカスみたいに他国の植民地襲撃する海賊経済が一番儲かるみたいになるやろ

337 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:20.69 ID:PF6x1HAra.net
>>317
綻び自体は常にあるけど国に余裕があるときは崩壊につながらんのや

338 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:33.25 ID:Cgck50iA0.net
ローマより中国の方が凄い事実
建築だけやろお前は

339 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:33.75 ID:T8Vbk+720.net
>>304
そして大規模包囲の神様
カンナエからのザマとかほんまに熱すぎて震える

340 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:38.40 ID:xLLT/HBSp.net
>>291
一位は20世紀後半のアメリカちゃう?

341 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:39.00 ID:StYHAKtK0.net
>>300
いうてほかの列強に負けじと
無理して日本に外交の軍艦送ったら
レベル低すぎて串本で座礁して逆に恥かくレベルやったけどな
馬鹿にされがちなオーストリアハンガリーですら
ちゃんと1868年には派遣できたのに

342 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:41.57 ID:rXuQN6cdp.net
>>258
19世紀あたりの欧州の国取り合戦みたいなノリでちょこちょこ介入してくる強キャラ感すきやで
無事同格には負けたり雑魚相手にはしっかりボコったり中ボス感ある

343 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:50.35 ID:PMR4bzfc0.net
>>335
急に!?
中世初期がまんま抜けてるやんけ

344 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:51:51.60 ID:nwL1tp0W0.net
>>317
ワイは地理と自然環境がほとんどを決めてしまうと思えてならない

345 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:52:08.73 ID:szG7Ek3G0.net
マジレスするとワイを敵に回したからやな
まぁでも1週間は持ったしローマ帝国は頑張った方だよ

346 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:52:14.18 ID:IeCGVGXI0.net
>>320
ええ
秦くらいやでローマ全盛期と時代被ってんの

347 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:52:14.77 ID:/WKhgfJza.net
>>308
このままやと最初に出て行くんは中国やと思うで
技術力はアメリカが上やけど死ぬ確率が高い調査任務をやらせるにはアメリカは人権意識が高すぎる
逆に中国は軍人が宇宙飛行士っていう1950年代米露と同じ考えやから
国のために危険な任務をやらせるにはもってこいや

348 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:52:40.79 ID:3tSxo/Bv0.net
>>335
フランク王国の時代に大体の国境ができた。広大な王国の分割相続で

349 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:53:04.40 ID:XP1jo0c00.net
>>258
結婚外交上手すぎ

350 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:53:12.88 ID:gtp5OL6n0.net
>>288
チェコの権利だけでも認めときゃ力づくで抑えられたやろうにな

351 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:53:31.48 ID:akYMazJXd.net
>>335
フランク王国が原点や

352 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:53:31.76 ID:f6LIRXdBp.net
>>308
住める惑星への植民が進んでからやろうな

353 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:53:32.71 ID:cCWfPz6CM.net
>>335
西ローマ帝国が滅んでフランク王国が分裂した後に色々あってくっついたり滅んだりして今のヨーロッパになったぐらいでええで
詳しく知りたいならパラドゲーやると理解し易い

354 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:53:34.03 ID:whrF9z1k0.net
>>338
ローマの建設ってギリシャの方法そのまま使っただけやろ

355 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:53:36.91 ID:T8Vbk+720.net
>>338
でも君たちしょっちゅう異民族にボコられてるやん

356 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:53:40.06 ID:84Mn7dc3d.net
>>347
アメリカの宇宙技術力は日本以下やぞ
一番はロシアや
NASAもロシアの技術で宇宙船飛ばす時代やで

357 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:53:46.55 ID:B9JX/Gpnd.net
パンとサーカスとか言われるけど、実際は
小麦がそのまま支給されていた模様。
日本的に言えば、脱穀前の籾が支給されていたと思えばいい

358 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:53:56.55 ID:PMR4bzfc0.net
>>355
取り込むから平気定期

359 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:54:06.34 ID:KZBd83CBd.net
スペインなんかはイスラムとの戦いの中であの地域に色んな王国が出来ていって
それらが統合されたイメージ

360 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:54:06.90 ID:q4EnUO3v0.net
>>325
項羽と同じだな
殺されなかっただけマシか

361 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:54:08.98 ID:w0+DUBYF0.net
ゲルマン民族がよろしくニキしてたから

362 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:54:11.11 ID:akYMazJXd.net
>>355
異民族が強すぎるんだよなぁ…

363 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:54:24.43 ID:pcK0KvoAd.net
古代から中世にかけてのヨーロッパのこと適当にホラ吹かすとVIPのコテに怒られるで

364 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:54:25.76 ID:xxRSkQ0S0.net
>>258
オーストリア主導のドイツ連邦が見たかったな
いまの偽ドイツ連邦が偉そうにしてるのはどうにかならんのか

365 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:54:50.06 ID:StYHAKtK0.net
>>350
ボヘミアは宗教からんでるから厄介やろな

366 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:54:54.08 ID:EYCvR+U60.net
帝国や封建体制の消費期限は最大400年間くらいやけど自由民主主義国家はどうなるんやろうな

367 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:55:12.52 ID:1ntlz5Rd0.net
>>355
でもその度に復興したよ
ロマカスは一度ボコられただけで死んだよね

368 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:55:21.69 ID:KZBd83CBd.net
>>364
結局ハンガリー手放さんと

369 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:55:22.34 ID:9vQgQ1D1a.net
>>106
民主化は基本的にベターなだけであって常にベストではないと思うわ
例えば北朝鮮で民主化始めたら難民祭りで周辺国が阿鼻叫喚なるわけやし

370 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:55:27.66 ID:cCWfPz6CM.net
>>359
一応は西ゴート王国からレオン王国とカステーリャ経由してやし
スペインは西ゴート王国の直系でええんやないか?

371 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:55:28.58 ID:Dzl7NRTCa.net
>>335
スペインやポルトガルなんて大航海時代の直前までイスラム教徒に支配されとったのに頑張ったよな

372 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:55:28.70 ID:D/uQXWk4p.net
以外と古株で強国だったブルガリアくん
東ローマを苦しめまくった模様

373 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:55:49.36 ID:EYCvR+U60.net
>>319
食い潰したおかげで中華世界の皇帝の理想像になれたんやからええやん

374 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:55:53.61 ID:lBCC7FRU0.net
FGOガイジのガバガバ歴史観ほんときらい

375 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:55:54.76 ID:xLLT/HBSp.net
>>366
消費期限って意味で言ったら資本主義が足引っ張りまくっとるからレコード更新は行かないやろなあ

376 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:55:56.70 ID:9vQgQ1D1a.net
>>110
むしろ、意味不明な基地外が乗り込んで潰されたんやないのか

377 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:55:58.89 ID:f6LIRXdBp.net
それまでうまくやってこれた組織が状況の変化についてこれんで改革に失敗すると国が衰退するんや

378 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:56:11.23 ID:PF6x1HAra.net
>>368
そこで中欧帝国構想やドイツ民族の統合?知らん

379 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:56:28.62 ID:Zxd7ysA90.net
オーストリアなんかにドイツが統治できるものか

380 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:56:32.88 ID:84Mn7dc3d.net
>>369
韓国と統合でFAや
その後統一政権崩壊しても知らなんがな

381 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:56:36.95 ID:XP1jo0c00.net
ポーランドなんども生き返っててすごい
知らんまに復活しとる

382 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:56:39.37 ID:pmdz6WaM0.net
>>254
おまんこ帝国の国手にはいるだろ
ワイみたいな多国文系旧帝はやっぱり公務員安定やんな

383 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:56:40.09 ID:4EQFUzVpd.net
>>346
ローマ全盛期ってどこや

384 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:56:50.44 ID:Qn006HWW0.net
モンゴル帝国の支配を叩き潰して極貧農から皇帝君臨した男こそ至高

やり方はえぐすぎるけどマジで好き

385 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:56:51.59 ID:StYHAKtK0.net
>>369
前の段階しっかり踏んでこそなんやろな
2段も3段も飛ばして階段登ろうとして
転げ落ちる感じ

386 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:56:54.60 ID:f6LIRXdBp.net
>>373
中華の理想の皇帝は文帝やろ

387 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:56:57.76 ID:Zxd7ysA90.net
>>383
領土的にはトラヤヌス

388 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:07.76 ID:lA6fnWD00.net
>>372
バシレイオス2世が1万4000の捕虜の目をくりぬいてブルガリアに返して、それに驚いたブルガリア王が死んだって話すき

389 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:12.52 ID:H8H0WEYl0.net
古代ローマ時代に建てられたモノが今ことごとく世界遺産になってるけど、
地中海周辺に闘技場と競馬場建てまくってて笑える。
ギリシャ人は演劇場と神殿だったのになあ・・・・

390 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:13.93 ID:bGsd6MmCM.net
十時軍基地外だったからだっけ?

391 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:21.30 ID:se2NEcfL0.net
欲望の資本主義に出てた哲学者の人が
ローマ帝国は外部が無いと認識した途端崩壊したって言ってたな

392 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:24.43 ID:Zxd7ysA90.net
>>389
パンとサーカスよね

393 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:24.68 ID:e6Y3z2dX0.net
ポルトガルやオランダが一時か世界の帝王になってたけど
ほかの欧州国でポルトガルやオランダ程度の国力だけど昔すごかった国ってどこ?

394 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:26.90 ID:IeCGVGXI0.net
>>364
ビスマルクさん「ワイが旧教徒のオーストラリアを事実上終わらせた、
いや終わらせようとしたらフランスとも結託し始めるから
ナポレオン3世とかふざけたやつも潰して
ベルサイユ宮殿でドイツ帝国っての作った」

395 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:30.06 ID:IGFQ2FhVp.net
>>355
同じ蛮族扱いされてる連中でもヨーロッパとモンゴルじゃレベルが違うで

396 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:35.61 ID:GrUpGoWL0.net
ゲルマンの兵士ちんこ丸出しで草

397 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:36.16 ID:HBobQSEE0.net
市民と、市民以外が分けられすぎていたね
「市民以外」に支えられている市民だけが調子こいてたらダメだよ
今の日本も一緒
オリガーキーを目指してるんだろうけど、支えているのは「それ以外」なんだから

398 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:38.10 ID:Vcg5coUg0.net
>>358
漢人ってほとんど北方民族と入れ替わったとかマジ?

399 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:38.97 ID:cCWfPz6CM.net
>>371
イベリアはむしろイスラム教徒とユダヤ教徒追放してから段々文明が遅れてったで
結局進んだウマイヤ朝の資産をうまく運用してたのが奇跡なだけや

400 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:39.50 ID:86Xhd5V30.net
帝政になってからか?

401 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:44.16 ID:D/uQXWk4p.net
>>383
トラヤヌスの時代やろ

402 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:57:47.34 ID:XC5F6Nn7r.net
>>391
意味分からん

403 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:00.76 ID:PF6x1HAra.net
>>394
ヴェルサイユ宮殿で戴冠はほんまガイジ調子に乗り過ぎや

404 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:01.54 ID:3tSxo/Bv0.net
>>388


405 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:07.18 ID:xLLT/HBSp.net
>>393
そらスペインやろ

406 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:08.84 ID:Qn006HWW0.net
>>381
ヤン3世がムスリムに歴史的大勝しても不利条件叩きつけられるポーランドすき

407 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:13.57 ID:StYHAKtK0.net
>>393
ヴェネチアとかちゃう

408 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:15.48 ID:T8Vbk+720.net
【悲報】ロシアさん、いつも欧州中央の覇権国家に喧嘩を売られてしまう

なんでや!

409 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:29.66 ID:Zxd7ysA90.net
>>408
お前は位置が悪いよ位置がー

410 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:35.40 ID:TkaFCEae0.net
>>393
バルト帝国を築いたスウェーデン
ドイツ騎士団に勝ったリトアニア・ポーランド

411 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:36.86 ID:PF6x1HAra.net
>>406
選挙王政がわるいわ

412 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:40.89 ID:IeCGVGXI0.net
>>383
長く見て三頭政治〜五賢帝終了くらいまでかな

413 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:52.04 ID:D/uQXWk4p.net
>>388
ほんとあいつら目ん玉くり抜くの好きやなぁ…

414 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:53.03 ID:cCWfPz6CM.net
>>393
散々馬鹿にされるポーランドも16世紀は欧州最強国家やで
ロシアとか軽く返り討ちにしとった

415 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:58:59.74 ID:T+oQCRpq0.net
>>405
スペインとポルトガルじゃ国力全然違うんちゃうか

416 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:59:05.56 ID:Qn006HWW0.net
>>389
2000年前に既に俺らがスポーツ観戦楽しみような仕組みが出来てたことに感動すら覚える

417 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:59:09.20 ID:Zxd7ysA90.net
イスラムなんか中世までは世界の最先端やからなぁ

418 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:59:14.71 ID:3tSxo/Bv0.net
ロシアとかいう鶏肋ほどの味もない土地

419 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:59:29.06 ID:/WKhgfJza.net
>>356
枯れた技術で飛ばし続けたソユーズ
金食いのシャトルに拘って使い捨てロケット技術を民間で再構築しているアメリカ
確かにロケットの信頼度ナンバーワンは今ロシアやわな

420 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:59:33.01 ID:Dzl7NRTCa.net
>>408
まあ毎回勝つからええやろ

421 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:59:35.07 ID:T8Vbk+720.net
>>369
段階を踏んで民主主義に至ってくのであって色々すっ飛ばして民主主義に行くのは無理や

422 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:59:41.08 ID:s45ulIaL0.net
ワイ海の民最強を確信
ワイらを倒せるやつなんておらんのや!

423 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:59:44.85 ID:xxRSkQ0S0.net
>>368
手放したいまとなってはオーストリア+(偽)ドイツ→ドイツ連邦が良かったなって
さすがに今更、ハンガリーやチェコ(ボヘミア.モラビア)をオーストリアにくっつけるわけにもいかんし

424 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 18:59:53.92 ID:XP1jo0c00.net
>>418
格安で売ったアラスカから資源ドカドカ出てきて可哀想

425 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:00:07.59 ID:lA6fnWD00.net
>>413
皇帝争いの時も身内同士でやりあってたしなあ

426 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:00:17.79 ID:EYCvR+U60.net
>>367
夏 漢民族
殷 北狄
周 西戎
秦 西戎
漢 漢民族
魏 エッチ大好き
晋 漢民族
北周 異民族
唐 異民族
宋 異民族
元 モンゴル
明 漢民族
清 女真族
父さん…w

427 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:00:23.16 ID:+0MMNvw6r.net
余だよ☆

https://i.imgur.com/9bwb2hQ.gif

428 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:00:26.62 ID:dlNXbQN40.net
今まで滅んだ国や文明はだいたいワイが滅ぼしたんや

429 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:00:27.43 ID:nuEJV49T0.net
>>10
よく考えたら
拡がり続けな維持できないって糞やな

430 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:00:33.99 ID:UfjRnTh0a.net
異民族が大量流入したからやで

431 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:00:38.98 ID:Zxd7ysA90.net
>>420
唯一土をつけた大日本帝国ってやっぱり神なお

432 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:00:44.30 ID:xxRSkQ0S0.net
>>394
唐突に潰されるオーストラリアさん…

433 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:00:44.52 ID:nwL1tp0W0.net
>>355
異民族に乗っ取られながらもなんとか維持してるよな中国って
ユーラシア大陸の中でも孤立した場所ってのがあるかもしれない

434 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:01:12.71 ID:1ntlz5Rd0.net
>>418
一応ウクライナあたりは当時世界有数の穀倉地帯やなかったか

435 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:01:17.05 ID:e6Y3z2dX0.net
東南アジア諸国の王国は強かった?
マラッカ王国がどうのって教科書に載ってたんで気になった

436 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:01:22.38 ID:bGsd6MmCM.net
>>426
夏って韓民族なの

437 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:01:26.63 ID:Qn006HWW0.net
>>398
今の漢人が秦の流れを汲む正当な「中国人」なんかは誰もわからん
それくらい民俗が入り乱れてる

438 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:05.11 ID:nwL1tp0W0.net
>>408
ロシアの懐の深さよ

439 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:11.09 ID:Zxd7ysA90.net
>>435
強かないだろ
貿易国やひ

440 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:18.57 ID:RV1fJ0zOd.net
中世ヨーロッパのファンタジーぽさは異常
同じ時期のイスラム諸国もすき

441 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:22.99 ID:xxRSkQ0S0.net
>>437
漢民族って何者なんだろうな

442 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:26.79 ID:4EYpMxmL0.net
よく知らんけど奴隷制度を生産の主体とする国家体制が破綻したのも一因ではないか?

443 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:29.62 ID:xpL0LtAE0.net
>>422
ウガリット「お前ら名前が共通してるだけで本当は別集団だぞ」

444 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:44.38 ID:myDXTLCO0.net
おまえらよく覚えてるな
わいはもう忘れたぞ

445 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:44.50 ID:T+oQCRpq0.net
まず夏の時代に漢民族の概念あるんやろか?
漢民族ってそれこそ漢以後ちゃうんか?

446 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:46.59 ID:Dzl7NRTCa.net
>>431
局地戦で息切れして妥協したやん

447 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:49.23 ID:4EQFUzVpd.net
>>412
それなら前漢〜後漢の時代にもろ被りや
秦はとっくに滅んどる

448 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:52.93 ID:84Mn7dc3d.net
>>419
枯れておらんで
アポロ13号が下痢で制御不能なった頃
ソ連はシャワー室完備で快適環境やぞ
しかも今は船内で農業やってサラダ作れるし
こんなん勝てるかw

449 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:57.22 ID:Zxd7ysA90.net
物価上昇と民族移動やね

450 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:02:58.24 ID:7YGxEIhhx.net
むしろ神聖ローマ帝国がどれだけイタリア政策頑張ってたと思ってんねん
ドナウのグダグダ大抵イタリアのせいやぞ

451 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:03:22.77 ID:q6BPODTMp.net
これを見るんやで
https://m.youtube.com/playlist?list=PLPSHPCBRXjCiwqsjn46r-z9zILuYvhOTa

452 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:03:34.56 ID:Zxd7ysA90.net
>>446
それはそうだが、陸でも海でも勝ったぞ

453 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:03:45.35 ID:D/uQXWk4p.net
>>445
ぶっちゃけ明確な概念が出たの孫文からなんじゃ…

454 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:03:47.35 ID:Qn006HWW0.net
>>441
そやねん

俺は秦と言うてるけど漢からや殷からや色んな意見あるやろ

誰もわからんねん
でも「中華」とかいう概念はどの時代もみんなもってんねんなそれがおもろい

455 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:04:03.12 ID:1ntlz5Rd0.net
>>437
ゆーてほとんどの国がそうちゃうの
島国の日本人ですら正当な縄文人なんておらんやろ

456 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:04:04.31 ID:xLLT/HBSp.net
>>445
呼称はともかく漢以前から蛮族とそうじゃないやつってくくりはあるやろ

457 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:04:12.84 ID:pMEjitgea.net
オスマン帝国は何で滅んだん?

458 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:04:12.93 ID:nuEJV49T0.net
少子化に悩まされてたの草
やっぱ発展すると子供産まなくなるんやな

459 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:04:31.36 ID:Dzl7NRTCa.net
>>432
ジョンタイターによると中国父さんの世界覇権の野望を潰すのはオーストラリアさんなんやぞ

460 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:04:35.77 ID:Zxd7ysA90.net
自分らが○○人やと思えばそれは○○人なのよ

461 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:04:41.19 ID:H8H0WEYl0.net
ヨーロッパなんてずっと昔から多民族の集合体で
国境なんて概念もごく最近のものだし。
東アジアとはだいぶ違う

462 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:04:41.89 ID:dR+oUGjwa.net
全盛期には永遠に続くだろうと思えるものでも必ず終わりが来るんやで

463 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:04:51.18 ID:Zxd7ysA90.net
>>457
時代遅れ

464 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:04:53.14 ID:EYCvR+U60.net
>>386
武帝やぞ
なお唐も最初は文帝が最上位と勘違いしてたせいで後付けで長ったらしい諡を付けるようになった模様

465 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:04:54.55 ID:SfAF3I710.net
>>23
コピペ?

466 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:05:04.58 ID:RV1fJ0zOd.net
>>452
陸は日本の犠牲の方が半端ないぞ
あのまま戦ってたら間違いなく負けてる

467 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:05:06.25 ID:IGFQ2FhVp.net
>>457
滅んだというか時代に合わないから止めたって感じじゃないか?

468 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:05:12.49 ID:T+oQCRpq0.net
>>456
それもそうやな
とは思うがどこまでを中華と見なすかは秦で決まったんちゃうんかな

469 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:05:14.99 ID:cCWfPz6CM.net
>>457
だいたいオーストリアと似たようなもんやろ
ナショナリズムの時代に多民族国家の統治ができずに崩壊

470 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:05:18.12 ID:M0ufEl6Y0.net
>>250
ローマ帝国ほどの国は無い

471 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:05:21.62 ID:kz+ND9920.net
庶民が死んだから

472 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:05:27.43 ID:84Mn7dc3d.net
>>453
春秋時代の華夏まで遡れるで
これに儒教思想入る西漢で一旦完成や

473 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:05:29.10 ID:T8Vbk+720.net
>>438
懐の深さ(縦深)

どうでもいいけど赤軍の過小評価は異常
物量だけではないのになぁ悲しいなぁ……
作戦術とかいう神
全縦深同時打撃から無停止進軍とかいう無敵の戦術
ロマンあるで

474 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:05:33.88 ID:zWwjRNl30.net
バブルが崩壊した

475 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:05:43.09 ID:Zxd7ysA90.net
>>466
でもそこを見きって講和に持ち込んだんや
同じことを2次大戦ではできなかった

476 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:05:45.05 ID:6fP8+XEM0.net
>>471
いやいや
それブレイウードやで

477 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:05:46.99 ID:LekUE4dT0.net
TWA部かな?

478 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:06:06.16 ID:wlFayRKK0.net
水道が原因のひとつとかいう説も聞いたことがあるな

479 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:06:12.61 ID:lA6fnWD00.net
>>475
日露での勝利で調子こいちゃったからな

480 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:06:12.75 ID:IeCGVGXI0.net
>>447
いやあれてかローマ帝国全盛期は1世紀(紀元後)ぐらいだとすると前漢後漢だね
すまない、ワイジだった

481 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:06:20.55 ID:tlEgbS+XM.net
飯が美味かったから

482 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:06:27.96 ID:Zxd7ysA90.net
ローマ帝国崩壊後の南イタリアは没落していくばかり

483 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:06:31.71 ID:ipHCFmju0.net
お前らのこういう好きなことを嬉々として語ってる姿、輝いてるで

484 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:06:38.23 ID:cCWfPz6CM.net
>>462
ブリカスみたいな上手な衰退できるかがポイントやな

485 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:06:44.32 ID:Zxd7ysA90.net
>>479
ノモンハンまで本格的な戦争なかったし

486 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:07:07.87 ID:bUs4fExbd.net
中世から近世ヨーロッパの輝かしい未来が始まる感凄いわ
実際ここから主役になっていくし

487 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:07:13.17 ID:D/uQXWk4p.net
>>457
領土が広いのに制度が古すぎて時代に取り残され
スルタンの剣だったイエニチェリが腐敗して反乱起こしまくるようになった

488 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:07:13.94 ID:Qn006HWW0.net
西と東が交わる時楽しいよね

タラス湖畔の戦いとかモンゴルVSヨーロッパ連合軍とかロマンありすぎな

489 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:07:20.57 ID:T8Vbk+720.net
>>457
一次大戦に負けて分裂
そのあとケマルくんが頑張って統一して民主主義国家にした

ほんとケマルくんレジェンド
死因が過労のストレスからくる暴飲暴食ってのがやばい

490 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:07:21.40 ID:Zxd7ysA90.net
第一次世界大戦の真の勝者は日本やからな

491 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:07:22.00 ID:8JsLTAzo0.net
>>340
ソ連崩壊直後は確かに派遣国家やったな

492 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:07:22.78 ID:kz+ND9920.net
>>484
ブリカスが上手に?冗談だろう

493 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:07:24.62 ID:xLLT/HBSp.net
日露戦争の日本軍を過度に神格化する風潮はなんだかなあ
MVPは間違いなく小村寿太郎やろ

494 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:07:31.84 ID:Dzl7NRTCa.net
>>457
露土戦争やら第一次世界大戦と負け戦が続いた

495 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:07:34.14 ID:84Mn7dc3d.net
奉天会戦と日本海海戦の結果共産党大ハッスルしとるし
日本息切れ前に革命が先に起こるとちゃうの?

496 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:07:39.97 ID:kz+ND9920.net
>>490
アメリカやで

497 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:07:58.06 ID:1ntlz5Rd0.net
日露戦争で活躍した将軍は基本お侍さんの生き残り
大日本帝国のエセお侍さんじゃなくて江戸時代着流しきて師曰くとか言ってたガチのお侍さん
第二次世界大戦でもSAMURAIが生きてれば勝てた

498 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:08:04.20 ID:IeCGVGXI0.net
>>478
でも西ローマ終了後の1000年間、中世ヨーロッパランドじゃその水道橋すら作れなくなるのやで・・

499 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:08:43.69 ID:rpuJxh//0.net
古代ローマ都市の荒廃っぷりは悲しいンゴねえ…
大量の奴隷がおったからこそ維持できたんやろなあ

500 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:08:49.86 ID:zWwjRNl30.net
>>468
他のも言っとるが
中華、漢民族に繋がる華夏って概念があるから
夏王朝からでええと思う

501 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:08:57.57 ID:H8H0WEYl0.net
>>441
今流行の遺伝子的に言えば、ハプログループO型の集団だろ
現在中国の大多数を占めるこのグループがいわゆる中国人ってやつ

502 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:03.15 ID:Zxd7ysA90.net
陸奥小村の明治外交
内田康哉の昭和
くそ劣化しとる

503 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:05.79 ID:kz+ND9920.net
>>488
その中間で湧き上がる遊牧帝国が好き
ティムールとかイスラームとか

504 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:07.53 ID:Dzl7NRTCa.net
>>489
まあトルコ料理は美味いからしゃーない

505 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:10.76 ID:D/uQXWk4p.net
>>473
まあそれに至るまでに異常な損害受け取るししゃーない
普通の国なら降伏レベルに

506 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:15.44 ID:mlw9msfTd.net
こういう楽しい世界史スレは土曜の午前とかにやろう
仕事終わって疲れた精神じゃ乗れないぜ

507 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:20.07 ID:lA6fnWD00.net
>>493
日露見てると戦争ってもちろん戦闘で勝つよりも外交のほうが重要なんだなあと思う

508 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:28.15 ID:Q2Fc0vSkd.net
>>470
アケメネス朝とか一応超大国ちゃうんか

509 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:30.55 ID:T8Vbk+720.net
>>496
たしかアメリカは一次大戦二次大戦ともに経済的に損失だしてるって研究でとったはずやで
第二次だけだったかも知れんけど
常備軍がない国が徴兵で300万人集めてそれを維持することの負担半端やない

総力戦になってからの戦争は基本的にどこも得しなくなってる

510 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:34.25 ID:W8xmpoGha.net
>>496
通った船は見境なしに沈めるとかいうガイジ戦法の被害者

511 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:34.40 ID:nwL1tp0W0.net
>>485
せやなあ その頃までには緩んでたんやろね

512 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:35.95 ID:rpuJxh//0.net
>>489
民主主義国家(国内のギリシャ人アルメニア人を虐殺追放&クルド人を二級市民化)

513 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:42.00 ID:Qn006HWW0.net
>>498
あれ時代先取りしすぎや

あんなん作れんくて当たり前

それだけにローマ帝国が残ってれば科学力は飛躍的にっていうのはよくある話

科学より宗教を重んじるキリスト教を受け入れた時点でローマも終わったんやな

514 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:49.13 ID:EYCvR+U60.net
明治維新が市民革命じゃなくて武士による改革だったせいで日本は中世JAPランドのままや

515 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:09:57.00 ID:lBCC7FRU0.net
>>490
なんかホルってるな君

>>493
あの頃の日本はほんと付け焼き刃の状態やからな
蓋開けたら江戸の土民時代とほぼ変わらんし
根本的な底力はヨーロッパに比べてうんちやったと思う

516 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:10:10.70 ID:Ku6R9VfCM.net
>>473
それを活用する機会が独ソ戦後期だけだったからね
バルバロッサ時のソ連の醜態(持ちこたえたけど)をドイツが戦後も喧伝したし打ち消すのは難しい

517 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:10:17.38 ID:cCWfPz6CM.net
>>486
言うて当時はあんま良さげやないやろ
東欧のキリスト教国は全滅しイスラム教徒のオスマン帝国がウィーンまで迫ってて
ルターのせいでキリスト教国の宗教対立のせいで各国ボロボロやで

518 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:10:18.79 ID:8jtm0d5K0.net
>>119
しかも弓矢の製造技術とかやばかったで
コンポジットボウという合板の弓矢使ってた

519 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:10:21.19 ID:T+oQCRpq0.net
>>500
なるほどなぁ

520 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:10:32.36 ID:xpL0LtAE0.net
そもそも古代と中世でヨーロッパのメインの舞台が違うからな
古代ヨーロッパは地中海、中世以降は西ヨーロッパメインやし

521 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:10:38.10 ID:IeCGVGXI0.net
>>512
まあスルタンバイバイ、カリフバイバイしたから多少は(民主的)ね

522 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:10:44.47 ID:xLLT/HBSp.net
>>507
満州権益でアメリカ抱き込んで超大国相手に有利な講和持ち込むとか後にも先にも日本史上出てこないやろな

523 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:10:49.37 ID:Zj2bt5wB0.net
ローマ厨はナポレオン時代まで通用すると思ってる よくて近世まで

524 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:10:49.44 ID:rC8fAQUG0.net
>>262
霍去病と衛青がバイカル湖まで追いかけてボコってるぞ

525 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:10:54.30 ID:/WKhgfJza.net
>>448
すまんな
枯れたっていうんは散々昔から使い倒した技術
言い換えれば信頼性が高い技術をロシアは持ってるって言うてるんや
部品レベルからな
アメリカは使い捨てロケット技術再構築中やから信頼性で今はロシアが上って言うてるんや

526 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:11:01.05 ID:Dzl7NRTCa.net
>>507
終わらせ方が全てやからな
日露戦争後〜ソ連成立までが日露関係が一番良い時代だし

527 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:11:02.02 ID:c7bzErX8d.net
ローマ人の物語のカエサルカッコいい

528 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:11:02.19 ID:3pRgsdLXd.net
>>454
まぁ仮にも世界4大文明の一つで今も続いてる唯一の例だからな中国は盛り上がったり下がったり繰り返してる印象だわ

529 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:11:11.31 ID:fi6X3C9TM.net
ローマ帝国とちゃうけど
アレクサンドロスがちゃんと後継者決めてたらマケドニアってどうなってたん?

530 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:11:34.13 ID:W8xmpoGha.net
>>124
老人女子供もアシスト要員になれるとかいうね

531 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:11:45.09 ID:dw/kGJXCd.net
>>507
まあ有利な講和条約通すために戦闘するんだろうし

532 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:12:13.60 ID:6kbODfyka.net
滅びたって言うけど国民はどうなったんや?

533 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:12:15.72 ID:kz+ND9920.net
>>509
んまぁ
債権国になったやろアレで?勝者やな
日本もええけど、調子こいて人手不足(笑)とかになるくらい好景気(笑)になったけど結果がねぇ...

534 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:12:19.91 ID:Qn006HWW0.net
>>529
まあローマに滅ぼされて終わりやろ

535 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:12:27.57 ID:Zxd7ysA90.net
>>529
アレクサンドロス以上なんていないから分裂やな

536 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:12:46.60 ID:nuEJV49T0.net
>>62
ビッグバンの勢いがなくなったら
こんどは収縮し始めるってホンマなんかな
恐ろしすぎやろ

537 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:12:47.83 ID:Dzl7NRTCa.net
>>490
火事場泥棒で太平洋に委任統治領ゲットできたしな

538 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:12:58.78 ID:jvFHSXFhM.net
ジュリオ・セザール!お前もか!

539 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:12:59.40 ID:T8Vbk+720.net
>>507>>526
終わらせ方を考えずに始める戦争ほど愚かなこともないよなぁ
なんぼ戦闘で勝ってても終わらせられなきゃ意味が無いって近代ドイツ見てると心底思うわ

540 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:13:19.96 ID:oGEUhqcY0.net
カラカラ帝

541 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:13:28.13 ID:Zxd7ysA90.net
>>537
ロンドン会議でもフランス差し置いて軍艦保有率2位やし

542 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:13:32.61 ID:kz+ND9920.net
>>540
ゲタw

543 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:13:42.88 ID:cCWfPz6CM.net
>>529
統治技術が未熟やから
もっかいカエサル級の神君主が続かないなら国家分裂は避けられんやろ

544 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:13:42.99 ID:dw/kGJXCd.net
結局のところでかくなったらそれ相応にでかい権限持たせた人物に地方統治やらせなきゃならんから
そいつが地方で独立するよね

545 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:13:56.78 ID:Qn006HWW0.net
>>532
東方に移ったビザンツはまあまともな生活やったけどそれもムスリムが入ってきて同化
西方は荒廃してロストテクノロジーでゲルマンと同化ちゃう

大体同化やで

546 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:14:05.58 ID:3pRgsdLXd.net
>>536
未来の人類には頑張って宇宙の構造を支配してもらいたいわ

547 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:14:08.05 ID:Dzl7NRTCa.net
>>518
もう製造技術残ってなくて再現できないんやろ確か

548 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:14:08.09 ID:T8Vbk+720.net
>>533
短期的には勝ってるように見えるけど
あれが原因で二次大戦も参戦する遠因作ってるし
労働力も軍備に奪われてるから得ではないって話してるの分からんか

549 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:14:08.69 ID:rC8fAQUG0.net
>>490
ある意味でここまともに体験してないから第二次世界大戦の大敗に繋がるんやけどな

550 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:14:09.32 ID:K6/yZKG5K.net
>>493
十万英霊に申し訳が立たないからとかいう感傷的な理由から満州権益の独占にこだわって
アメリカを閉め出した結果太平洋戦争の遠因を作った小村が何だって?

551 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:14:15.07 ID:ez+EF+bNd.net
>>539
大日本帝国見てるとほんとそう思うわ

552 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:14:15.71 ID:Zxd7ysA90.net
>>544
ウマイヤ朝の成立もそんなんやな

553 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:14:17.61 ID:jPjKSrNt0.net
>>283
シドニー「嫌な予感がする…」

554 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:14:21.72 ID:hVzMb9Y/0.net
パルティア王国とかいう糞蛮族にボコられてて草

555 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:14:39.72 ID:1ntlz5Rd0.net
西洋の騎士とかイキってるけどあいつら絶対雑魚だよな
日本の武士はみんな剣術槍術筆頭に武芸を身につけてた
ヨーロッパに武芸の文化が殆ど無いのは西洋の戦士達がロクに戦いの研究もしない雑魚だった何よりの証拠

556 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:14:43.51 ID:nuEJV49T0.net
>>64
アメリカや中国はよくあの図体を維持できるな

557 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:14:59.67 ID:xxRSkQ0S0.net
1920年頃までオスマン帝国、ペルシア帝国が存在していたってのが凄い

558 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:15:03.53 ID:kz+ND9920.net
>>544
上手くやるにしても中央集権化は必須やがそれでも貴族階級との戦闘は避けられないしなぁ
結局は疲弊する運命やな

559 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:15:05.80 ID:c7bzErX8d.net
塩野ばあちゃんイタリア好きだけどキリスト教には批判的で草

560 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:15:06.20 ID:84Mn7dc3d.net
>>533
太平洋戦争勃発で危うくアメリカ産技術が著作権フリー状態なりかけたんやで(小声)
なおロシア帝国でなった状態になって
大損ぶっこいでた模様

561 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:15:17.48 ID:gtp5OL6n0.net
>>539
第一次のドイツなんか勝ち続けてロシア潰してなお負けたからな
ちゃんと落とし所作っとかんと敵皆殺しにするしかなくなるわ

562 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:15:26.99 ID:xJqRFYPy0.net
>>555
普通にあるんですが

563 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:15:43.29 ID:Erevo5my0.net
十字軍やろ

564 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:15:44.93 ID:dw/kGJXCd.net
あの巨大な領土で全ハーンが認める大ハーンなんて出てくるわけないよな
フビライが有能無能とか関係なく

565 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:15:52.31 ID:Zxd7ysA90.net
第二次世界大戦はインドネシアの油田とってオランダと講和でFAやろ

566 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:15:59.04 ID:rpuJxh//0.net
ダキアとかいうクッソ辺境でラテン系言語が残った謎

567 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:16:02.67 ID:+IiYcd7r0.net
栄枯盛衰や

568 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:16:02.91 ID:D/uQXWk4p.net
ギリシャ火とかいうロマン兵器

569 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:16:05.83 ID:nwL1tp0W0.net
>>119
戦闘強すぎるがその後引き下がっていくイメージ

570 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:16:06.85 ID:kz+ND9920.net
>>548
それを差し置いても債権国になるメリットの方がデカイっちゅーことや

571 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:16:07.41 ID:lBCC7FRU0.net
>>555
馬鹿乙

572 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:16:11.59 ID:T8Vbk+720.net
>>551
日帝
一次大戦のドイツ、オーストリア

あたりはホンマに反面教師やな

573 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:16:15.95 ID:cCWfPz6CM.net
>>556
インドとかインドネシアの方が奇跡やろ
あの辺の地域が統一国家になった事は無いのにまだ分裂しない

574 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:16:31.30 ID:Ku6R9VfCM.net
>>565
それ講話飲んでくれるんか…?

575 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:16:40.11 ID:1ntlz5Rd0.net
>>562
日本に比べたらうんこみたいなもんやろ?

576 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:16:46.03 ID:IeCGVGXI0.net
>>557
ペルシア帝国は戦後もあったでしょ

1910年代はロシア帝国ドイツ帝国オーストリア帝国オスマン帝国がなくなるという
すごい時代

577 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:16:58.76 ID:ez+EF+bNd.net
>>555
ネトウヨこじらせてそう

578 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:16:59.47 ID:4EtiP/WP0.net
西ローマ帝国がひっそりとフェードアウトしていくの寂C

579 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:17:00.70 ID:T8Vbk+720.net
>>570
それがメリットになってないって研究が出てるのを君個人の所感で得したと言いきれる謎

580 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:17:20.64 ID:Qn006HWW0.net
>>566
ダキアがローマの正当後継や!

なんたって現代の名前ルーマニア(ローマ人の国)やで?

581 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:17:22.74 ID:1ntlz5Rd0.net
>>577
ただの時代劇オタクなんだよなぁ

582 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:17:25.21 ID:c7bzErX8d.net
>>566
一応ローマ帝国領時代あるからな

583 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:17:28.24 ID:T+oQCRpq0.net
>>576
帝国が終わる時代やな

584 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:17:31.65 ID:Dzl7NRTCa.net
>>555
フェンシング

585 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:17:33.60 ID:DOmd/EE2a.net
>>577
おまえも大概やな

586 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:17:46.53 ID:kz+ND9920.net
>>579
いや何目線かによるやろそれは

587 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:17:47.90 ID:c/ZRXc1X0.net
国家の覇権ってほんま儚いよなぁ
100年持った国あんのか?

588 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:17:56.65 ID:8K/lDISj0.net
カラカラの全員ローマ市民にしたろ!はマジでわからんわ
これが滅びの第一歩やろ・・・

589 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:18:01.98 ID:GHdJAHWNa.net
なんで日本の話してる奴がおるんや
日本なんか19世紀まで朝鮮と大差ない未開の土人地域やろ

590 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:18:17.08 ID:8De9tGvH0.net
ローマ人の物語すこ

591 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:18:19.06 ID:9kUrCHaqM.net
>>565
でも日本の技術じゃろくに精製も出来ないゾ…
おとなしくオランダからこっそり買うのが正解やろ

592 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:18:19.37 ID:kz+ND9920.net
>>587
なんぼでもあるやろ
1世紀くらいなら

593 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:18:24.72 ID:Qn006HWW0.net
>>569
遊牧民族は統治がすごく下手
遊牧で生きとるやつらの王が固定の土地で鎮座して支配なんて難しいこと出来るわけない

594 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:18:28.63 ID:T8Vbk+720.net
>>561
ルーデンドルフとかいう人類の戦犯

戦闘に勝つことだけしか頭にないやろあいつ
ロシアにレーニン投入ヒトラー育成とか頭がおかしい

595 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:18:31.62 ID:rpuJxh//0.net
>>582
属州になったの一時期だけな上に蛮族の進入路やったのによう生き残ったと思うわ

596 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:18:42.02 ID:Zxd7ysA90.net
>>589
自分を小中華とか真面目に言ってる朝鮮より下の国なんかない

597 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:18:45.78 ID:bPtGEPNO0.net
ローマ滅ぼしたゲルカスがその後の歴史でローマ人の後継者面してるのが一番の笑いどころ

598 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:18:46.64 ID:PTcyTmyw0.net
>>588
なお歴史に学ばないメルケル

599 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:18:51.34 ID:DOmd/EE2a.net
>>584
あれそうなんかな?
騎士は馬上から突いたんやろ?

600 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:19:06.58 ID:Zxd7ysA90.net
>>591
せやなぁ、とりあえずどっかから石油貰えばよかったんやな

601 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:19:19.55 ID:lBCC7FRU0.net
>>497
勝てねーよ(笑)

602 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:19:22.23 ID:Qn006HWW0.net
>>556
中国もウイグルやら辺境とのいさかいあるしいつ崩壊するやら

アメリカは俺らが死ぬ頃にもまだ崩壊しなさそうやけど

603 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:19:31.10 ID:rpuJxh//0.net
>>588
カラカラの父ちゃんも蛮族みたいなもんだったから多少はね?

604 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:19:38.63 ID:1ntlz5Rd0.net
>>584
なんか戦う前に居合だけで死にそうやん

605 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:19:41.53 ID:dw/kGJXCd.net
統治が下手って言うか統治の概念自体が違うだろうからなぁ
結局定住民と遊牧民は相容れないんちゃうか

606 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:19:44.73 ID:vmUAiORn0.net
滅ぼしてすまんかったな

607 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:19:58.16 ID:Zxd7ysA90.net
>>606
おはオドアケル

608 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:20:04.74 ID:T8Vbk+720.net
>>586
経済目線でも負けてるし
政治目線でも債権国になったせいで2度の対戦に引きずり込まれるわ冷戦の矢面に立って軍拡しまくることになるわで負けてんだよなぁ……

大戦は勝者なき戦いなんやで

609 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:20:06.62 ID:xJqRFYPy0.net
>>575
日本のほうがウンコです。。

610 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:20:14.05 ID:84Mn7dc3d.net
>>591
実は使う事自体は出来たで(小声)
通商破壊戦で負けたんや

611 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:20:14.45 ID:c7bzErX8d.net
>>598
島国根性最高や!

612 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:20:15.19 ID:pmdz6WaM0.net
>>317
帝の国でやってほしい
前は最強が重くても極めて的に専門家よりも大国の意見が全てと思っとるねん

613 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:20:15.76 ID:sbq18upW0.net
>>347
宇宙開拓となれば原子力エンジンと長期滞在の技術が必須になるが両方持ってるのは米露で長期滞在でロシアに分がある。
おそらく有人探査はISSみたいにやって安定してきたら米露のマウント合戦やろな

614 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:20:20.46 ID:c+N43LnT0.net
神聖でもローマでも帝国でもない

615 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:20:29.69 ID:zWwjRNl30.net
尻を濡らしたスポンジで拭く
水洗式公衆便所
https://i.imgur.com/ihhlLAc.jpg
追い焚き可能なバスタブ
https://i.imgur.com/kBxtPZD.jpg
等間隔で小石を落とす測量馬車とか
文化レベル高杉ぃ

616 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:20:42.08 ID:nwL1tp0W0.net
>>556
アメリカは周りの国がショボすぎるよな 実質南北アメリカ支配してるようなもん 島国や

617 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:20:42.40 ID:8K/lDISj0.net
ローマは紀元前2世紀から紀元後3世紀くらいまでの400年くらいは覇権国家って言っていいやろ

618 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:20:53.03 ID:glaM4EBAa.net
アッティラがオラついたせいもあるやろ

619 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:20:58.07 ID:Zxd7ysA90.net
まじローマ半島の先住民の技術は神
エトルリア人やっけ

620 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:21:01.39 ID:kz+ND9920.net
>>608
どこの世界線の話だよ
なんか今現在からの視点しかないよなぁ

621 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:21:03.67 ID:K6/yZKG5K.net
>>590
あのおばさん歴史叙述に見せかけて
所々ファンタジーぶちこんでくるから油断できん

622 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:21:03.86 ID:Qn006HWW0.net
>>588
それやで崩壊の第一歩は

生産の要であるローマの市民権を持たん奴隷が同格になったらどうなるかわかるやろ

623 :救世球:2018/04/24(火) 19:21:12.24 ID:0942+t940.net
世界の支配者として今も残ってる定期やろ

624 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:21:25.53 ID:1ntlz5Rd0.net
>>609
嘘つけ流派の数も種類も圧倒だゾ

625 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:21:36.20 ID:emRLQ/4D0.net
でも民主主義と言っても結局力がある国は強力なリーダー一人が権力をふるう仕組みに回帰していくのな
トランププーチン習近平

626 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:21:40.88 ID:T8Vbk+720.net
>>600
アメリカ「日中戦争中も油売ってやってたぞ」

結局南仏進駐でアメリカの限界点を突破させたのがアカン
調子に乗りすぎてたんや

627 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:21:48.73 ID:GHdJAHWNa.net
>>497
竹槍で西洋の最新兵器を落とそうとしてた未開人w

628 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:21:49.97 ID:D/uQXWk4p.net
>>589
なお日本に初めて来た欧米人は絶賛だった模様

629 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:21:56.14 ID:Ng50VKrc0.net
スパルタンってローマだっけ?

630 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:21:59.72 ID:jPjKSrNt0.net
スターウォーズの世界ってあれでも全盛期から衰退してるって設定らしいけど全盛期はどれだけ凄かったんだろ

631 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:22:06.09 ID:oFpUKs8Hd.net
>>588
ファッ!?
これひょっとしたらたくさん税金取れるちちゃうんか...

632 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:22:14.13 ID:Zxd7ysA90.net
鎖国って言うけど海外の情報入ってきたしなぁ

633 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:22:31.29 ID:nwL1tp0W0.net
>>593
せやねえ しょせんは野蛮人なんやな

634 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:22:41.34 ID:T8Vbk+720.net
>>620
今現在からの視点になるやろ
長期的に見て損失を出して短期利益を出すって国の在り方とは真逆やろ

635 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:22:45.28 ID:kz+ND9920.net
>>630
フォースで超新星爆発とか起こしてなかったか?(うろ覚え)

636 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:22:46.84 ID:+SD9QMVid.net
>>594
戦争と戦争の間に平和があるとか
外交とは戦争を勝利するための手段であるとか言っちゃうからなあ

637 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:23:05.14 ID:jsLq1SRid.net
>>628
植民地の資源に喜んでるだけやろ

638 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:23:16.89 ID:PTcyTmyw0.net
>>628
ポルトガルが日本についた頃の西欧はユーラシアの貧乏人やったし

639 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:23:32.52 ID:lA6fnWD00.net
>>628
オールコックって褒めとる一方で偶像崇拝してる蛮族みたいな書き方しとったような

640 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:23:33.55 ID:c/ZRXc1X0.net
技術の進歩によって覇権が持続するかと思ったら逆に短くなってるのおもろい

http://www.capital-tribune.com/wp-content/uploads/2012/10/zu013.gif
http://www.capital-tribune.com/wp-content/uploads/2012/10/zu022.gif

641 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:23:33.66 ID:UYebUnfQ0.net
>>497
やっぱり薩摩長州がナンバーワン!
東北の田舎人に指揮権は与えられねーわ

642 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:23:35.57 ID:zqKnDGkk0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/71/Kunyu_Wanguo_Quantu_%28%E5%9D%A4%E8%BC%BF%E8%90%AC%E5%9C%8B%E5%85%A8%E5%9C%96%29.jpg


ほいよ。明帝国が1602年に作った国沢山・デカデカ・万国全図ね

欧州にホルホルする必要なんてないんだよ

643 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:23:44.06 ID:c7bzErX8d.net
>>621
ウキウキで皇帝の美少年趣味書くの好き

644 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:23:46.07 ID:T8Vbk+720.net
>>615
偉大すぎる

645 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:23:58.61 ID:D/uQXWk4p.net
>>637
いつ日本が植民地になったんですかね?

646 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:23:59.19 ID:Zj2bt5wB0.net
>>624
そんな君に中世ヨーロッパの武術という本があるで
面白いゾ

647 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:24:11.45 ID:K36uCEzrr.net
アウグスティスとかいうガイジ
なお歴代でも12を争う有能皇帝

648 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:24:18.09 ID:Dzl7NRTCa.net
>>627
あれ脱出してきたパイロット捕まえるためやろ
まあ拳銃に竹槍で立ち向かうのもなかなかのガイジやが

649 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:24:18.59 ID:kz+ND9920.net
>>634
過去、その時々での視点もあるやろ
その前の君のレスはワイも賛成やし
もっと言えばワイのには現在の視点が欠如したレスやな

650 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:24:18.74 ID:IeCGVGXI0.net
>>642
リマトウ「せやせや!」

651 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:24:41.01 ID:Zxd7ysA90.net
>>647
アンサイクロペディアのページおもろいわ

652 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:24:41.95 ID:xM7Lldcl0.net
オスマンニキ

653 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:24:44.02 ID:bPtGEPNO0.net
ポルトガルとオランダとかいうかつての栄光が最早見る影もない国家
その後を追うかのように凋落していくスペインとイギリス

654 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:24:49.79 ID:1ntlz5Rd0.net
>>646
はえ〜読んでみるンゴ

655 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:24:53.76 ID:GHdJAHWNa.net
>>638
西欧の貧乏人「地球は丸いんですよ」
極東のチョンマゲ「ファッ‼」

656 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:24:54.68 ID:zWwjRNl30.net
>>599
確か技術が記された指南書的な物は
日本の剣術より
フェンシングの原型の方が古かったと思う

657 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:24:57.56 ID:jsLq1SRid.net
>>645
他の植民地にしたような外国と同じように資源に喜んでるだけや、てことや

658 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:24:58.43 ID:JILIbp6Z0.net
藤村シシンスレか

659 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:25:01.57 ID:K36uCEzrr.net
フン>ゲルマン>ローマ

やモ1

660 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:25:19.41 ID:xxRSkQ0S0.net
>>561
日中戦争もそんな感じやない?
首都の南京占領したで!→蒋介石「直前に南京から武口に首都移転してたんや。すまんな。」
首都の武口占領したで!→蒋介石「直前に武口から重慶に首都移転してたんや。すまんな。」

領土のデカい国はひきながら戦って相手を消耗戦に引きずり込めるのがでかい

661 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:25:21.84 ID:7CFZDtMl0.net
ローマ帝国つったて
東ローマ帝国は1453年滅びとるし
紀元前から始まって15世紀まで生き残るって
これはもう実質永久帝国やで!

662 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:25:35.78 ID:c7bzErX8d.net
>>595
当時の知識階級がラテン語必須だったんかな

663 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:25:49.05 ID:tD4CY2kb0.net
五賢帝とかの時代って流れ早すぎやろ

664 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:25:52.46 ID:kz+ND9920.net
>>661
第3のローマもあるぞ

665 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:26:09.63 ID:9oakewXf0.net
末期にはローマ市民権気前よく与えまくったから帝国への忠誠心が下がった
ローマの後継を称するヨーロッパ諸国はきっとこれを教訓にすることだろう

666 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:26:10.77 ID:uD1trudPd.net
本当の無能見せたろか?

667 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:26:17.31 ID:K36uCEzrr.net
>>493
それをいうなら金子やろ
アメリカの調停やってくれたし

668 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:26:28.21 ID:JILIbp6Z0.net
ちゃうわシシン先生はローマじゃなくて古代ギリシャ専門やった

669 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:26:31.27 ID:kz+ND9920.net
>>666
見せて!

670 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:26:34.14 ID:nwL1tp0W0.net
>>589
日本は古事記という神話もあるし古くから中華思想や仏教をちゃんと取り入れてきて、寺子屋のおかげで識字率も高いし大国やと思う
日本より歴史の長い国は無い

671 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:26:36.53 ID:DOmd/EE2a.net
>>660
それやったら国内焼け野原やんけ

672 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:26:44.94 ID:84Mn7dc3d.net
米国「ワイの工場が国有化で分捕られるの許せん・・・せや!東側諸国の著作権は無いことにしたろ!」
英国「ええぞ」
日本「イカンでしょ」

冷戦終結後西側でしこたま揉める提案した米国ホンマガイジ

673 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:26:51.78 ID:7CFZDtMl0.net
>>664
よっしゃ、いっそルーマニアもローマにしたら
今も続いてるわ!

674 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:26:58.75 ID:p15iRTMna.net
ロシア帝国「実は黙ってたけどワイは東ローマ帝国の正当な継承者なんやで」

675 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:27:01.82 ID:8K/lDISj0.net
>>661
名前だけやんけ。東ローマなんて早いうちにギリシャ化してローマ要素ないやん

676 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:27:04.66 ID:UYebUnfQ0.net
>>493
高橋是清「わしじゃよ」

677 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:27:08.45 ID:Uy99Exk70.net
オスマンがあるのにメスチン帝国はないのか

678 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:27:13.01 ID:PTcyTmyw0.net
>>664
それも1918年に滅んだな
しぶとく系譜つないだフランス帝国も神聖ローマ帝国もオスマン帝国もロシア帝国全部滅んで後継国は一つもなくなったぞ

679 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:27:22.89 ID:kz+ND9920.net
>>673
アメリカ「これはいけない」

680 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:27:35.82 ID:6kbODfyka.net
君ら詳しいなどこで知ったんや?

681 :救世球:2018/04/24(火) 19:27:46.11 ID:0942+t940.net
アチアチ騎馬弓が古代からずっと最強だったけど
なぜか都市を形成すると忘れられる

682 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:27:51.02 ID:rpuJxh//0.net
>>662
不思議やね
植民したローマ軍団と現地民が通婚したとしてもよう同化されんかったと思うわ

683 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:27:51.62 ID:K36uCEzrr.net
ナポレオン、ナチス、eu
なんだかんだでヨーロッパ統一を目指すのはローマ帝国っていう礎があるからやで

684 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:27:51.61 ID:xjnQn3JSM.net
ローマを恐怖のドン底に突き落としたアルテラちゃんすき

685 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:27:59.50 ID:D/uQXWk4p.net
>>657
資源やなくて衛生面や勤勉な所を評価してたんやで
将来ヨーロッパのライバルになるとまで言うてたんやで

686 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:28:02.55 ID:7CFZDtMl0.net
>>675
東ローマは自分のコトローマ人と思ってたからセーフ

687 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:28:02.95 ID:T8Vbk+720.net
>>660
領土広い国家の得意な縦深防御やな
これに毛沢東のゲリラ戦も加わってあ〜もう滅茶苦茶だよ

688 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:28:07.85 ID:coWvGWFja.net
北の民族つよい

689 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:28:09.94 ID:cwEbG/Fj0.net
>>674
正教「わかるー」

690 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:28:15.77 ID:pu/bg4hBd.net
>>304
脳みそだって食べる

691 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:28:16.37 ID:DOmd/EE2a.net
>>676
殺した奴はホンマガイジやな

692 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:28:26.76 ID:emRLQ/4D0.net
>>683
どいつもこいつも一瞬で瓦解したがな

693 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:28:30.83 ID:c7bzErX8d.net
>>660
そんなことしてるから終戦まで南京すら奪え返せないねん

694 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:28:31.18 ID:Ku6R9VfCM.net
>>640
覇権規模が昔の方はしょぼいやん
ジェノヴァなんて商業覇権のしかも世界の一部だけやろ

695 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:28:39.27 ID:1uRgaGoc0.net
オリエント文化染まってガイジ化した

696 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:28:53.70 ID:k96bE/KBd.net
今のヨーロッパはいつ滅びるんや?
イスラムと同化して新ヨーロッパになるんか?

697 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:17.14 ID:7CFZDtMl0.net
日本は特殊っていうても
それぞれの国に特殊性があるわけやからな
特殊と特別を混同してる人多いわ

698 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:18.21 ID:uD1trudPd.net
>>669
無能王スルターン・フサインなめんなよ
酒と女に溺れて首都の防衛機能放棄して水戸黄門みたいな事したんやぞ
しかも訪れた地には重税プレゼントや

699 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:24.07 ID:rpuJxh//0.net
軍人皇帝時代をすこれ

700 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:24.34 ID:K36uCEzrr.net
>>647
クラウディウスや間違えた

701 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:28.25 ID:kz+ND9920.net
じゃけんEU4でビザンツプレイしましょうね〜

702 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:32.13 ID:xM7Lldcl0.net
>>683
ブリカス「ワイらは嫌な思いしてないから」

703 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:33.00 ID:T0WbLQZcd.net
ポルトガルオランダは植民地全ふり国家やろ?(偏見)
植民地経営の旨味なくなりゃそらすぐ没落するやろ

704 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:38.89 ID:Dzl7NRTCa.net
>>685
慧眼すぎやろそいつ
狸が引きこもり政策とったけど

705 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:43.44 ID:Zj2bt5wB0.net
何で日本びいきのハウスホーファーさんがいたのにヒトラーは日本を軽視したのか

706 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:48.81 ID:9oakewXf0.net
>>683
宗教改革が起きなかったらワンちゃん会ったろうか

707 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:49.86 ID:IyNBhWJLd.net
>>675
ローマ文化自体ギリシアの模倣が多いし関係無いやろ

708 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:50.72 ID:kz+ND9920.net
>>698
あるのか...

709 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:53.09 ID:84Mn7dc3d.net
>>680
著作権の歴史調べると割と出て来る
日本は戦時中もライセンス料金プールして
戦後支払ってたり
英国企業のダッチシェルが戦時中も日本で妨害受けず営業してたり
割と面白い

710 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:54.28 ID:jsLq1SRid.net
>>685
ソースは?
猿だ何だ見下してた奴らが本気でそんな事言うとは思えんがな
お世辞やろ

711 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:29:54.88 ID:c/ZRXc1X0.net
昔は専制君主国家vs自由民主主義国家やったが今は自由民主主義国家vs独裁国家なんやよな
ちうごくが覇権とるかは間接的に次の国家の形態がどうなるかの争いでもある

712 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:30:05.47 ID:7CFZDtMl0.net
たしかビザンツ帝国に恐ろしく無能な王朝あったよな

713 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:30:09.86 ID:T8Vbk+720.net
>>671
総力戦ってそういうもんなんやで
犠牲が多すぎて予想される賠償額と領土割譲が雪だるま式に増えてくからどちらかが灰になるまで終われない

714 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:30:11.26 ID:cwEbG/Fj0.net
>>696
ハプスブルクさん「ワイがいる限りヨーロッパは永遠やぞ」

715 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:30:24.56 ID:PTcyTmyw0.net
>>685
それこそオスマンに圧迫されたキリスト教というかカトリックにとって
第二のプレステ・ジョアンに出来るとか考えとったんやろ
そこで宗教色出しすぎたからプロテスタントに漬け込まれて禁教されたが

716 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:30:28.71 ID:nwL1tp0W0.net
>>683
ヨーロッパ大陸やな イギリスは統一されません

717 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:30:31.53 ID:emRLQ/4D0.net
>>705
黄色人種がぬかしおる

718 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:30:35.44 ID:JILIbp6Z0.net
ギリシャ人「金持ちに政治やらせたら腐敗してくの目に見えてるから政治は全市民交代制にしたろ!」
古代ギリシャ人かしこい

719 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:30:35.49 ID:T+oQCRpq0.net
>>698
スルタンのフサインって沢山いそう

720 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:31:00.62 ID:T8Vbk+720.net
>>697
ホントコレ

721 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:31:00.91 ID:Gb3bBiqq0.net
藩の莫大な借金てどこに引き継がれたの?

廃藩置県で全部チャラ?

722 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:31:05.56 ID:Qn006HWW0.net
ビザンツって延命と営業努力の塊なんだよな

この国の歴史めっちゃ面白い

723 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:31:25.31 ID:84Mn7dc3d.net
>>718
潜主「よろしくニキwwwww」

724 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:31:29.83 ID:kz+ND9920.net
>>722
鍵あいてんぞ!

725 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:31:32.26 ID:7CFZDtMl0.net
ギリシャ時代から政治体制は独裁制、貴族制、民主制の3つしかないで
あとはアレンジだけで

726 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:31:54.64 ID:xxRSkQ0S0.net
>>710
見下してたからちょっとやそっとの技術で驚いたんやろ
猿が上下水整備しとるやんけ!って

727 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:31:55.08 ID:PTcyTmyw0.net
>>701
最近のバージョンはアルバニア戦でナーフされたオスマンが自爆するようになったから楽になったぞ

728 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:31:58.58 ID:yRg/BRm6r.net
滅んでないやろ
ドイツ第四帝国こそ現代のローマやぞ

729 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:32:05.67 ID:T+oQCRpq0.net
>>721
はい無利子250年払い

730 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:32:09.55 ID:i7kI8dzl0.net
>>705
そらアジア人なんか見下してたからよ。なお日本版の我が闘争は日本をこき下ろしてる
部分は削除されてたもよう

731 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:32:29.10 ID:kz+ND9920.net
>>727
いかんでしょ

732 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:32:30.58 ID:WRv3evEs0.net
神聖ローマ帝国って何か違うの?

733 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:32:31.81 ID:YJ9jwioHd.net
つい最近まで
ワイがローマ帝国の後継者やと
各国こぞって大真面目に名乗っていたという事実
オスマンですら吹聴していたという奇怪さ

734 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:32:34.67 ID:pu/bg4hBd.net
>>355
ボコった異民族が支那を支配しようとすると結局支那人になるしかない
無敵国家

735 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:32:39.54 ID:lBCC7FRU0.net
>>685
タクシーの自動ドアで迫真の絶賛演技を見せる白人どもの感情表現を鵜呑みにするんか
ちょろいなホンマ
見たか!ニッポンの底力!

736 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:32:50.61 ID:8K/lDISj0.net
>>721
天保以前は日本政府でその後は徳政令が出てるかなんかを理由に破棄されたはず

737 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:32:51.21 ID:cwEbG/Fj0.net
ヴェネチアとか言うガチガイジ

738 :救世球:2018/04/24(火) 19:32:51.36 ID:0942+t940.net
古代ギリシャに王様になって散々良い事したあと
平民としてアーリーリタイアするラノベみたいな奴が居たけど名前忘れた

739 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:32:53.64 ID:jsLq1SRid.net
>>726
で、ソースは?

740 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:32:56.52 ID:jPjKSrNt0.net
>>696
あと30年したら完全にムスリムに乗っ取られる模様

741 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:33:18.75 ID:rpuJxh//0.net
>>712
アンゲロス朝「パレオロゴス朝やろなあ」

742 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:33:19.73 ID:7CFZDtMl0.net
>>732
神聖でもローマでも帝国ですらないけど
神聖ローマ帝国や!

743 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:33:28.26 ID:UYebUnfQ0.net
>>640
イギリスサイクル(1800〜1940)


WW1終わった時点で植民地維持に手一杯で日本にすら海軍力(戦術と単艦性能)負けてたイギリスが?
その時からすでにアメリカが一位でしょ

744 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:33:35.74 ID:Dzl7NRTCa.net
>>734
モンゴルくらいやな中国支配して残っとるの

745 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:33:36.14 ID:yRg/BRm6r.net
>>732
神聖でもないしローマでもない定期

746 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:33:39.94 ID:K36uCEzrr.net
>>657
日本の資源なんぞほとんどないやん

747 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:33:46.22 ID:xxRSkQ0S0.net
あ、ガイやったか

748 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:33:53.72 ID:PTcyTmyw0.net
>>728
せっかくの第四帝国を民族大移動で滅ぼそうとするメルケルとEU官僚

749 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:33:56.56 ID:CeCzayV9d.net
>>140
システムも全然違うだろ

750 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:00.82 ID:T+oQCRpq0.net
>>727
最近のオスマン白羊朝に封鎖されてて東行かないし
マムルークともあまり戦わなくてそもそもトルコ統一遅すぎィ

751 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:03.09 ID:kz+ND9920.net
>>733
オスマンって得があるなら割となんでもやる国だぞ
末期の死にかけの豚の状態しか知らないなら驚くかもしれんが

752 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:04.20 ID:cwEbG/Fj0.net
>>744
名前だけやんけ!

753 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:06.77 ID:c7bzErX8d.net
>>718
もう少し協力プレイできてたらなあ

754 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:08.83 ID:pmdz6WaM0.net
>>734
国がないならスレ立てるなよ

755 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:22.21 ID:c/ZRXc1X0.net
ローマ帝国の平均寿命って21歳ぐらいだったらしいしその頃に比べたら80歳まで生きる未来人はバケモンやろな

756 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:25.26 ID:PF6x1HAra.net
>>712
アンゲロス朝か?身内争いで第四次十字軍呼び入れたのもこの皇族や

757 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:25.82 ID:Dzl7NRTCa.net
>>740
ドイツの豚肉料理の食文化が消えるのは悲しいンゴ

758 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:28.28 ID:D/uQXWk4p.net
>>710
上でも挙げられているがイギリス大使のオールコックっていうのが日本評を書いてるんやで一部抜粋するで

よく手入れされた街路は、あちこちに乞食がいるということをのぞけば、きわめて清潔であって
汚物が積み重ねられて通行をさまたげるというようなことはない――これはわたしがかつて訪れたアジア各地やヨーロッパの多くの都市と、不思議ではあるが気持ちのよい対照をなしている。

759 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:28.92 ID:92XyASjud.net
白カスが大航海でイキリ出すのほんま草
お前らの数十年前にアフリカまで行ってるんやがw

760 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:31.74 ID:yRg/BRm6r.net
>>696
ヨーロッパが一番やったのなんて産業革命後の200年くらいやからな
思ったより短かったな

761 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:46.16 ID:lA6fnWD00.net
>>730
確か日本が日独伊三国同盟締結で揉めてたとき、原語版読んでた井上成美がこんな日本をこき下ろすようなやつと手を組むなとか言って反対してたんやっけ

762 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:46.55 ID:7CFZDtMl0.net
日本は昔、金銀銅が結構取れたけどな
日本は無資源国家というけど、、それはアメリカとかロシアとかと比べたら
の話やわ

763 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:34:46.60 ID:jsLq1SRid.net
>>746


764 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:35:06.38 ID:K36uCEzrr.net
>>734
日本人が洋服来てるようなもんやな

765 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:35:18.38 ID:84Mn7dc3d.net
>>710
イエスズ会の報告書やそれ

766 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:35:21.78 ID:8DLyhhhNd.net
>>746
銀があるし茶も絹もあるぞ

767 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:35:24.42 ID:jPjKSrNt0.net
>>757
ビールも消えるぞ

768 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:35:24.62 ID:8K/lDISj0.net
ルーム=セルジューク朝のルームはローマの意味て最近知ったわ

769 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:35:26.00 ID:Qn006HWW0.net
>>753
まあそれが統一王のいない弱点というかね

770 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:35:30.08 ID:rpuJxh//0.net
ローマ(ビザンツ)も中華帝国も蛮族に金払って和平を買っていた
蛮族同士を戦わせてもいた

771 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:35:32.87 ID:c+N43LnT0.net
キリスト教とかいう諸悪の根源

772 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:35:33.47 ID:PF6x1HAra.net
>>755
平均寿命って赤子の死亡率に大きく影響されるぞ成人してしまえば寿命じたいは今より少し短い程度や

773 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:35:48.07 ID:cwEbG/Fj0.net
金と銀を同価値だと思ってたガイジ国家があるらしい

774 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:35:48.85 ID:emRLQ/4D0.net
>>734
強力な異民族には一度負けて統治システムに取り込んで無害化するという中国の仕組みは本当に凄い

775 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:35:56.23 ID:7CFZDtMl0.net
>>760
中国なんて古代からずっとナンバーワンの超大国やのにな

776 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:36:09.08 ID:1uRgaGoc0.net
金は今でも鹿児島で採れてるで

777 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:36:10.03 ID:rpuJxh//0.net
>>768
アナトリア半島が東ローマの領土やったからね

778 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:36:20.66 ID:PTcyTmyw0.net
>>762
石見銀山と佐渡金山という最強鉱山を抱えていながら活かせなかった無能国家
完全に無駄にしたわけではないが

779 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:36:26.62 ID:PF6x1HAra.net
>>771
ローマ時代からしばらく逆行したのはキリスト教があかんのやなくて蛮族のせいやでむしろキリスト教はその蛮族たちを教化してマシにした

780 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:36:41.28 ID:8K/lDISj0.net
フン族はめっちゃ恐れられてたわりには活動期間短いよな

781 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:36:48.63 ID:7CFZDtMl0.net
中国は戦争弱いもんな
クソ雑魚ジャップにすら侵略されてるし

782 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:36:50.81 ID:T8Vbk+720.net
>>743
日本の戦術が……勝ってた……?
海軍力言うけど日帝は海軍力全振りしすぎで国家として破綻したしそこで比較するのはおかしいやろ
1940年までは実際軍のノウハウの差でイギリスのがまだギリギリ強かったと思うで

783 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:36:54.38 ID:UYebUnfQ0.net
>>733
西洋におけるローマ帝国は東アジアにおける中華だからね
宋滅亡後の朝鮮も江戸時代の日本も中華を自称したことがあるし

784 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:37:16.53 ID:nwL1tp0W0.net
>>760
ギリシャローマ時代も一番じゃん

785 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:37:21.15 ID:CeCzayV9d.net
馬鹿「ローマはキリカスのせいで滅んだ」「蛮族のせいで滅んだ」
いつの時代の歴史観やねん
排他主義のせいやぞ

786 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:37:28.37 ID:K36uCEzrr.net
>>761
もし日本がアメリカに勝ってもナチスとの冷戦やろな

787 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:37:29.39 ID:p15iRTMna.net
今のドイツの現状をヒトラーおじさんに見してあげたい
女性が首相でムスリムが溢れてるけどヨーロッパの大国になったからさぞ喜んでくれるやろ

788 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:37:49.92 ID:c7bzErX8d.net
>>775
リセットボタン押す癖直そう

789 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:37:51.44 ID:JILIbp6Z0.net
スパルタ「お金を国外に出さない為に金の価値を重さで決めたろ!」

790 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:37:58.24 ID:84Mn7dc3d.net
>>778
生かすと経常収支赤字がデフォーやぞ
武器は自前で作れるし
欲しいの硝石と飢饉時の農作物だけや

791 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:03.50 ID:6cPCoVxSM.net
>>775
ヨーロッパが確変起こしてる間にたまたま死んでただけやからな
全盛期は中国だけでヨーロッパ圧倒する国力やし

792 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:07.83 ID:cwEbG/Fj0.net
>>787
怒りのあまり絵の才能に目覚めそう

793 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:09.26 ID:k96bE/KBd.net
>>740
イスラム料理と地中海料理が邂逅したらどんなうまいもんが出来るんやろなぁ…

794 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:16.38 ID:YsSsT6030.net
最後の方の十字軍とか土人そのもので草生える

795 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:21.97 ID:yRg/BRm6r.net
>>784
ギリシャローマはどっちかというとオリエントの国やろ
地中海周りのアフリカやアラブまで含めた文明や
地中海はヨーロッパのもんや言うならまあそうやが

796 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:25.59 ID:CeCzayV9d.net
馬鹿「アントニヌス勅令ガ〜」「鉛中毒ガ〜」

797 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:26.34 ID:nuEJV49T0.net
>>728
EUで1人勝ちし過ぎやろ・・・
これはドイツ第4帝国やわ
http://i.imgur.com/JcmDzzn.png

798 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:33.33 ID:Qn006HWW0.net
>>787
ヒトラーの理想とは真逆の超多民族国家で草生える

799 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:35.29 ID:kz+ND9920.net
>>785
いつも思うけど因果関係逆だよねそれ
キリストのせいで死んだんじゃなくてローマ帝国が死んだからキリストが盛り上がったんだろと

800 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:37.05 ID:K36uCEzrr.net
>>763
言うほど多いか?
もう悪錢出るぐらい無かったやろ

801 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:37.53 ID:PTcyTmyw0.net
>>784
漢がぶっちぎりやからNo2やぞ
インドが統一されてたらNo3に転落する程度にはしょっぱいぞ

802 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:38.39 ID:Dzl7NRTCa.net
>>786
高い城の男やな

803 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:43.60 ID:HzmhbsVz0.net
カエサルのガリア戦記読んであまりの素晴らしさに驚いた

あん時の日本って卑弥呼すらまだ生まれてないんだもんな

804 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:48.49 ID:rpuJxh//0.net
>>794
最初から土人なんだよなあ…

805 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:38:50.20 ID:D/uQXWk4p.net
>>710
続き

長い経験からして、わたしはあえて、一般に日本人は清潔な国民で、人目を恐れずたびたびからだを洗い(はだかでいても別に非難されることはない)
身につけているものはわずかで、風通しのよい家に住み、その家は広くて風通しのよい街路に面し、そしてまたその街路には、不快なものは何物もおくことを許されない、というふうにいうことをはばからない。
すべて清潔ということにかけては、日本人は他の東洋民族より大いにまさっており、とくに中国人にはまさっている。中国人の街路といえば、見る目と嗅ぐ鼻をもっている人ならだれでも、悪寒を感じないわけにはゆかない。

806 :救世球:2018/04/24(火) 19:38:56.63 ID:0942+t940.net
ヨーロッパの歴史とか古くてよく分からんからなあ
ロムルス君なんて宇宙人レベルやろ

807 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:39:00.28 ID:GHdJAHWNa.net
西洋の文明の中心はメソポタミア→エジプト→ギリシャローマ→イスラム→西ヨーロッパとダイナミックなんやが、中国は完全に孤立してる感がある

808 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:39:04.90 ID:emRLQ/4D0.net
>>787
ナチの教訓があったから
今のドイツは移民難民を差別せずに積極的に取り込んでるんだぞ

というきれいごとの所為で国がズタボロになりつつあるドイツ

809 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:39:08.15 ID:T8Vbk+720.net
>>787
理想のドイツ人に国民がなることを望んでたからまず発狂やろ
結局大企業支配が広がってどこもガタガタや

810 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:39:26.08 ID:Qn006HWW0.net
>>794
土人がやってたし多少はね

811 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:39:28.85 ID:Dzl7NRTCa.net
>>793
トルコ料理やろそれ

812 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:39:28.84 ID:K36uCEzrr.net
>>780
騎馬民族はだいたいそんなもんや

813 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:39:42.70 ID:jsLq1SRid.net
>>800
いつの話してるんや

814 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:39:48.07 ID:pUc6/R2Op.net
日本の海軍力は世界3位くらいやろ
米英はやっぱり世界に冠たる海軍や

815 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:39:49.89 ID:nwL1tp0W0.net
>>795
というかヨーロッパはギリシャローマ文化を直接継承しとるからそういう意味でヨーロッパや

816 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:39:50.32 ID:c+N43LnT0.net
>>779
はえー
キリスト教やっぱ神やで

817 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:39:59.89 ID:CeCzayV9d.net
>>799
せやな
少なくとも混乱がキリスト教伝播を生んだのであって逆ではないで

818 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:40:01.10 ID:84Mn7dc3d.net
>>807
文字通り別世界やし
漢族と愉快な仲間たちとヘレニズム世界は違うんや

819 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:40:08.65 ID:HzmhbsVz0.net
>>805
シュリーマン?

古代への情熱は名著だよなあ

820 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:40:16.04 ID:tMBlyGxd0.net
宗教や国家レベルのものでなくとも滅亡とか消滅とかはロマンやね
競走馬ハイフライヤーの一族なんてまさにそれ

821 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:40:40.23 ID:Qn006HWW0.net
>>807
何でかっていうと遠すぎる&その間の山脈、砂漠まあ俗にいう西域がでかすぎる

822 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:40:42.20 ID:7CFZDtMl0.net
ドイツ人は戦争強いんだけどすぐにみんなにリンチされるからな

やっぱりフリードリッヒ大王がナンバーワン!
追い詰めらたホモは強い!

823 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:40:43.89 ID:uD1trudPd.net
ローマは彫刻技術飛び抜けすぎだろ

824 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:40:49.90 ID:c7bzErX8d.net
>>782
そうかまだ空母がそこまで有用とされてない時代か

825 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:40:54.00 ID:yRg/BRm6r.net
>>808
ナチやらかしたからそうでもせんと経済一人勝ちもっとボコボコにたたかれてたやろしなあ
日本も大東亜共栄圏上手くいっても今頃ボロボロやったかもな

826 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:40:55.38 ID:rpuJxh//0.net
ローマ帝国の滅亡は古代地中海世界の崩壊ってことやね

827 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:40:58.07 ID:nwL1tp0W0.net
>>801
中華は保守的すぎて世界一て感じが無いんだよな もちろん凄かったのはわかるが

828 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:40:58.30 ID:UYebUnfQ0.net
>>782
イギリスの巡洋艦は日本の巡洋艦砲で貫通するほどペラペラやで
同時期の大和とKGVの性能差もダントツやし
さらに新技術の空母運用も日米に遅れてたすでに太陽の陰る帝国やったんやで

829 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:41:01.17 ID:CeCzayV9d.net
ローマについて語るなら弓削達、南川高志ぐらい読もうな
ローマ人の物語じゃ参加資格はないで

830 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:41:05.65 ID:CBIjitWO0.net
>>787
憤死不可避

831 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:41:14.39 ID:T+oQCRpq0.net
インド統一は宗教対立があるかぎり無理やろ

832 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:41:15.73 ID:qAcgDe020.net
ぶっちゃけ中国の全盛期は宋だよな
この時期世界のGDPの半分は宋って言われてるぐらいだし

833 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:41:19.43 ID:PTcyTmyw0.net
>>822
シスコンのバイでツンデレやぞ

834 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:41:29.58 ID:jPjKSrNt0.net
>>787
帰ってきたヒトラー「少子化進んであかんやんけ…カラーで映像送れるようになったんか!技術進歩したな…ってくだらん料理番組だらけやんけ!」

835 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:41:33.29 ID:Onp8pMPK0.net
>>797
これにはヒトラーもニッコリ

836 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:41:40.86 ID:1uRgaGoc0.net
沈んでなくなった島の話もおもいろいからな

837 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:41:41.51 ID:cwEbG/Fj0.net
これで勉強するんやぞ
https://youtu.be/MHw2D_u4s_A

838 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:41:41.76 ID:kz+ND9920.net
>>832
そうだよ

839 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:42:02.91 ID:PF6x1HAra.net
>>820
まあ消えてしまわなければ郷愁の念に駆られることはないからね

840 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:42:06.23 ID:7CFZDtMl0.net
ドイツは散々移民を受け入れたあとに収容所へポイとかしそうやで
ドイツは昔も今も変わらんで!

841 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:42:15.09 ID:Zj2bt5wB0.net
北米プレート・ユーラシアプレート・太平洋プレート・フィリピン海プレート

これらのプレートの上に乗ってる哀れな国があるらしい

842 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:42:16.32 ID:gtp5OL6n0.net
>>832
文化的にも傑出しとるしな
軍事面ではうんちやけど

843 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:42:29.38 ID:PTcyTmyw0.net
>>831
イスラム教はパキスタンに追放したから宗教は問題ないやろ
北インドと南インドの民族対立をどうやって鎮めるかが課題やろ

844 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:42:41.88 ID:nuEJV49T0.net
>>734
侵略者「シナカス支配したやで!」
     ↓
侵略者「ワイは中国人や!」

ほんと強い

845 :救世球:2018/04/24(火) 19:42:47.59 ID:0942+t940.net
でもアリストテレスがエジプトが一番古い文明って言ってるからそうやで(盲信)

846 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:42:49.79 ID:PF6x1HAra.net
>>822
女帝が死んで後継者が大王ファンじゃなけりゃ死んでたろうけどな悪運強すぎや

847 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:42:56.14 ID:UYebUnfQ0.net
>>834
ヒトラーは実演販売向いてそうやな

848 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:42:56.69 ID:N+Zy5OXfd.net
>>784
ローマより中華文明の方が凄い事実
認めろやロマカス

849 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:42:57.20 ID:T8Vbk+720.net
>>824
空母の着工自体はイギリスのが早かったりするし
そこら辺は主戦場をどこに置くかの差やな

850 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:43:11.38 ID:pUc6/R2Op.net
世界に冠たるドイツ陸軍って言うけどソ連に負けたじゃん

851 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:43:14.22 ID:JILIbp6Z0.net
アメリカ人「聖書こそが正義!進化論?そんなもん認めるか!!」
いまだにこれがまかり通ってるのが不思議なもんや

852 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:43:15.87 ID:yRg/BRm6r.net
>>832
一番突き抜けたと言う意味では鄭和の遠征とかやってた明もなかなかちゃうか?

853 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:43:16.24 ID:Dzl7NRTCa.net
>>843
まだけっこう残っとるぞインドのイスラム教徒

854 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:43:19.33 ID:7CFZDtMl0.net
宋は戦争弱いいうけど、全盛期のモンゴル軍団に勝てる国ってあるんですかねえ

855 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:43:27.31 ID:T+oQCRpq0.net
>>843
パキスタンとバングラデシュも含めてインド統一だと思ってた

856 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:43:29.69 ID:HzmhbsVz0.net
アレクサンドロスとクビライってどっちがすごい?

857 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:43:30.18 ID:zWwjRNl30.net
>>823
神像ばっかやったギリシャから
人間の像になっていったり
単色の美を見出だして
ギリシャ彫刻を脱色させたり
建築もやがギリシャの文化が
ローマで洗練発展していく感じがええよね

858 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:43:38.43 ID:c7bzErX8d.net
>>814
ブリカスプリンスオブウェールズ沈んでるぞ

859 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:43:50.23 ID:cwEbG/Fj0.net
>>850
ナポレオン「しゃーない」

860 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:43:55.04 ID:PTcyTmyw0.net
>>846
世界史の英雄なんて大体運も実力の内を地で行くようなもんやろ

861 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:44:00.51 ID:nuEJV49T0.net
メルケルのオバハン余計な事したせいで国内の足引っ張ってるけど
EUで1人勝ちしとるうちはある程度不満抑えられるから大丈夫やな

862 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:44:04.71 ID:emRLQ/4D0.net
ガチで宗教が帝国を滅ぼしたのは
キリスト教ではなくイスラム教だぞ
ペルシア帝国をついに滅ぼしたのは純然たるイスラム教

863 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:44:05.25 ID:kz+ND9920.net
>>854
神州不滅

864 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:44:10.03 ID:GHdJAHWNa.net
中国は科学者が全くいないのが気になるな
名前が残ってないだけでいるにはいたんやろうけど

865 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:44:17.07 ID:Dzl7NRTCa.net
>>832
そんな国でも金やらモンゴル帝国にボロ負け

866 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:44:23.70 ID:nwL1tp0W0.net
>>831
インドって世界の縮図やと思う
言語とか宗教とか民族とかインドだけでどんだけ種類あんねん
インドにいたら世界中の天気を経験できると言われるほど

867 :救世球:2018/04/24(火) 19:44:29.60 ID:0942+t940.net
ちなみにインダス文明も一瞬にして無くなってるやで
宇宙人のビーム攻撃や
人間なんてノミダニのレベルや

868 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:44:36.41 ID:3GPd6ffjd.net
>>843
シーク教徒もおるしイスラムとヒンドゥーだけじゃないやろ

869 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:44:45.36 ID:T8Vbk+720.net
>>828
空母運用に関しては太平洋大西洋を主戦場に考えてるかどうかの差やろ

870 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:44:54.77 ID:7CFZDtMl0.net
大体、ロシアはヨーロッパじゃないしな
ナポもちょび髭もアジアに攻め込んだら、そら負けるよ

871 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:45:04.33 ID:nwL1tp0W0.net
>>851
まるで末期ローマ帝国やな

872 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:45:17.94 ID:qAcgDe020.net
>>842
確かに軍事はうんちやな
しかも軍事がうんちな時にモンゴルがスーパーサイヤ人になるし

>>852
でも全盛期って言われるとう〜んやな

873 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:45:18.57 ID:xzBSUswAM.net
>>863
大正義海

874 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:45:22.17 ID:Dzl7NRTCa.net
>>854
最強国に2勝するくせにフランス、中国に負けるベトナム

875 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:45:28.78 ID:3GPd6ffjd.net
>>863
全盛期のモンゴル攻めてきてないやろ

876 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:45:41.78 ID:nwL1tp0W0.net
>>854
日本に追い返されるほどの雑魚やで

877 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:45:43.83 ID:/hdIEsuwM.net
バーバリアンに荒らされまくった

878 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:45:49.76 ID:K36uCEzrr.net
アジアの価値観じゃローマ帝国は何度も滅びてるけどな
皇帝は血が繋がっとらんし

879 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:46:00.49 ID:Zon5MxuOM.net
5賢帝のトライアヌスが無茶して領土広げたつけがマルクスで爆発した印象

880 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:46:07.71 ID:kz+ND9920.net
>>875
チンギスの頃が全盛期なん?

881 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:46:13.40 ID:CeCzayV9d.net
>>823
ほとんどギリシャの技術やけどな
ちなみに身体はギリシャ製、顔はローマ製が多いで
ローマは元々写実主義的ギリシャは理想主義的やからやろな
ほんとはローマ彫刻で一くくりにできずヴェリスムといったローマ古来の写実主義とアウグストゥス時代に代表されるギリシャ的理想主義の2つの流れがあるで
王朝が変わるたびにそれが変わるのも面白いでユリウス朝はギリシャ的理想主義フラウィウス朝はヴェリスム

882 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:46:15.48 ID:1Gizfe5d0.net
>>876
あれは二軍やから…

883 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:46:17.15 ID:pUc6/R2Op.net
>>858
でも実際英の方が総合的には強いイメージあるんやが

884 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:46:46.86 ID:cwEbG/Fj0.net
>>878
これンゴ
なにあいつら全然関係ない奴連れて来て国継続させてるねん

885 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:46:50.56 ID:rpuJxh//0.net
中国の歴代皇帝の中にローマ皇帝みたいに戦死した奴おるん?

886 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:46:50.79 ID:3GPd6ffjd.net
>>880
オゴデイちゃうか?

887 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:46:50.98 ID:qAcgDe020.net
>>865
モンゴル帝国とかスーパーサイヤ人やん
しゃーない

888 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:46:54.88 ID:UYebUnfQ0.net
フランス革命とかいう集団ヒステリー
裁判長が「共和国に科学は不要」といい放ち
国家予算を浪費した罪で大科学者を処刑するなんてまともじゃない
一番やべーときは半年で3000人が処刑されたらしい

889 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:46:55.78 ID:7CFZDtMl0.net
宋「ほならなね、海なしジャングルなしでモンゴル軍団と戦ってみろって話ですよ」

890 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:46:58.49 ID:GHdJAHWNa.net
ジョセフニーダムとかイギリス人のくせにヨーロッパサゲ中国アゲが凄いけど中国の過去の栄光はホンマに真に受けていいんかねぇ

891 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:08.56 ID:Qn006HWW0.net
>>865
戦闘技術が違う
あと太平天下ってのは危機感の喪失と問題に対する取り組みが遅くなるからねまあ平たく言やあ平和ボケね

892 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:10.74 ID:WR5FNJQs0.net
モンゴルは中国イスラムヨーロッパボコボコにしたから凄い
石槍持った土人相手に銃で殺戮しまくったのとはちゃうし

893 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:20.38 ID:nuEJV49T0.net
>>746
南鳥島周辺で見つかった大量のレアアース
掘りだして黒字になるのは何年後やろなあ

894 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:21.82 ID:T8Vbk+720.net
>>878
血統を重視するか公的手続きを重視するかの差やな

895 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:26.96 ID:JILIbp6Z0.net
ギリシャ人「壺作ったンゴ!そや愚痴でも書いとくか…」
「素股してくれるって約束しただろ!!」

896 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:28.90 ID:CBIjitWO0.net
>>876
追い返したのは風なんだよなぁ

897 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:32.20 ID:EYCvR+U60.net
>>878
逆やろ
中華王朝は姓さえ同族ならセーフ

898 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:33.74 ID:p15iRTMna.net
>>859
カール12世「なぜどいつもこいつも冬支度まともにしないでロシアに突っ込んで行くのか」

899 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:34.50 ID:9oakewXf0.net
>>696
ムスリム化が進めば人口増えて経済力強くなるし中東諸国との往来も増えるのに抵抗もなくなるし
北アフリカや中東まで広がる大経済圏を築いて米中に対抗できるかもしれん
悪いことばっかりやないで

900 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:38.33 ID:yRg/BRm6r.net
>>854
周りが騎馬突撃とかやってる時代に戦闘機が出てきたくらいのインパクトやったんやろか

901 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:43.21 ID:l04eaFshp.net
732年 トゥール ポワティエ間の戦いってワードのみ覚えてる 何のことかは分からん

902 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:43.75 ID:7CFZDtMl0.net
日本に攻め込んだモンゴル軍は実質朝鮮軍やったからね
まあ、そら負けるわなって話やわな

903 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:44.98 ID:D/uQXWk4p.net
>>883
チャーチル的には珊瑚海海戦見て
勝てんわうちの海軍じゃってレベルやったらしいで

904 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:47:48.62 ID:N+Zy5OXfd.net
>>881
君詳しすぎやろ

905 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:48:02.60 ID:dZcJsmxj0.net
モンゴル帝国は史上最強やで
武器持った朝青龍とか日馬富士が馬に乗って攻めてくることを想像してみ

906 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:48:15.00 ID:PTcyTmyw0.net
>>888
長く続いた王家とか皇帝家を排除するとほぼ必ず基地外が現れるのって不思議やな

907 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:48:15.61 ID:Dzl7NRTCa.net
>>876
主力は朝鮮と中国やし残当

908 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:48:30.86 ID:c7bzErX8d.net
>>883
WW2なら空母の性能差が段違いだからタイマンならほぼ勝ち目ないぞ

909 :救世球:2018/04/24(火) 19:48:32.20 ID:0942+t940.net
日本の仏像は写実的やけどパロディでもある

910 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:48:42.37 ID:apfZyYf/0.net
ギリシャってなんで衰退したの?

911 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:48:47.23 ID:3GPd6ffjd.net
>>901
トゥールという場所とポワティエという場所の間で戦ったんや

912 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:48:49.67 ID:7CFZDtMl0.net
ギリシャの彫像って極彩色やったらしいな

913 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:48:50.16 ID:Qn006HWW0.net
>>878
血統で決めるより有能で決めるローマ的な襲名のほうが好きだ

914 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:48:52.68 ID:yRg/BRm6r.net
>>894
万世一系とかやってる日本はやっぱりこっちの文化圏なんやね

915 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:48:57.02 ID:kz+ND9920.net
>>905
ワンパン余裕w

916 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:49:03.85 ID:fhag1xK9a.net
今のイタリア人見てるとローマ人の末裔に見えんわ

917 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:49:08.62 ID:nwL1tp0W0.net
けど騎馬民族遊牧民族て世界史的には空気だよな
マクニールの世界史とか一瞬で終わった気がする

918 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:49:10.22 ID:T+oQCRpq0.net
>>905
馬がつぶれるんちゃうか

919 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:49:10.56 ID:xzBSUswAM.net
>>883
大西洋でUボート相手に海上護衛戦やりつつロンメル相手に北アフリカで殴り合ってアメリカとの連合軍とはいえノルマンディーに逆上陸掛けてるんやからそら強いよ

920 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:49:13.27 ID:6DBmUhN0a.net
>>905
馬やべーな

921 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:49:14.25 ID:PF6x1HAra.net
>>901
カール大帝の祖父だったかのカールマルテルってカロリング家の庶子がイベリア半島から侵攻してくる後ウマイヤ朝の軍勢を倒して食い止めた

922 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:49:17.47 ID:bm4sy6380.net
アメリカの腐敗っぷりみてると末期ローマ帝国と被るわ

923 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:49:32.08 ID:A4/Euvvq0.net
>>910
ギリシアといっても一枚岩ではなかったからな

924 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:49:35.45 ID:pUc6/R2Op.net
>>903
マ?じゃあ2位でええんか?

そういや1941年初期は米がチート体制敷いてなかったって聞いたんやがこの時だけは1位やったんかな

925 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:49:37.35 ID:D/uQXWk4p.net
>>916
都市国家やってた時代がね…

926 :救世球:2018/04/24(火) 19:49:47.57 ID:0942+t940.net
騎馬民族が強いのは都市国家で重要な位置をしめる名誉の概念が浅いからや
だからいつまでもパルティアンショットする

927 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:49:58.96 ID:uD1trudPd.net
>>881
ぐう詳しい
ローマ文化でオススメの本ある?

928 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:50:00.48 ID:3GPd6ffjd.net
>>917
歴史を書き残すのは定住民だからちゃう?

929 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:50:10.28 ID:0FwpgDgO0.net
>>878
鎌倉幕府「貴族と親王連れて来たぞ」
五代十国「有能な奴養子に取るぞ」

930 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:50:15.84 ID:Qn006HWW0.net
>>916
そいつらもういないし

931 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:50:17.35 ID:kz+ND9920.net
>>910
奴隷大量流入からのあらゆるものの価値下落
当然庶民の価値も下落してインフラが維持できなくなった

932 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:50:20.80 ID:cwEbG/Fj0.net
フランク王国が分割相続してなかったらどうなってたンゴ?

933 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:50:25.51 ID:PTcyTmyw0.net
>>916
リソルジメントの時に全てのやる気を使い果たしたから・・・

934 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:50:25.69 ID:Dzl7NRTCa.net
>>905
マトがデカイからよく当たりそう

935 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:50:37.21 ID:c7bzErX8d.net
>>876
人質ごと弓撃ってくる蛮族はNG

936 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:50:44.69 ID:JILIbp6Z0.net
>>910
優秀な人材が権力持ったら権力持ってしまう…そや国外追放したろ!を実施しまくったせい

937 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:50:46.99 ID:pUc6/R2Op.net
>>908
そうなんやな

>>919
せやろな
やっぱ世界帝国やわ

938 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:50:50.26 ID:7CFZDtMl0.net
ほならね、腐敗のない帝国があるんか?って話ですよ

939 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:51:03.32 ID:emRLQ/4D0.net
そういやカロリング帝国ってのもあったな
教皇が自分を保護してくれる皇帝を欲して生まれた帝国という情けないやつ

940 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:51:05.87 ID:dlOPfSmdx.net
>>888
サンソン君ほんまかわいそう

941 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:51:13.17 ID:D/uQXWk4p.net
>>924
ミッドウェーまでは一位やったな
だから半年だけや
1944年からはボッコボコやけどな

942 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:51:21.17 ID:GHdJAHWNa.net
武力においてモンゴルが最強なのは確かやと思うわ
ただモンゴルが中東メチャクチャにしたせいでワイら平たい顔族は憎まれてるんやろな

943 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:51:24.38 ID:T8Vbk+720.net
>>919
こう考えると英国海軍やべーな
アメリカの力もそりゃあるやろうが

944 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:51:29.29 ID:nwL1tp0W0.net
>>916
イタリアとローマ帝国は全くの別物や

945 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:51:32.09 ID:kz+ND9920.net
>>938
ティムール朝とか
速攻滅んだけど

946 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:51:32.45 ID:pUc6/R2Op.net
Rule, Britannia! Britannia, rule the waves:
Britons never never never shall[will] be slaves.

マジでこれやな

947 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:51:35.13 ID:gtp5OL6n0.net
騎馬民族は毎日戦車乗り回しとる機甲師団やからな最強よ

948 :救世球:2018/04/24(火) 19:51:42.20 ID:0942+t940.net
最強全寮制国家のスパルタも勝ち続けたゆえの
貧富の格差が滅びの原因になったとWikiに書いてあった

949 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:51:49.06 ID:PTcyTmyw0.net
>>932
西欧を統治しきれずにウマイヤ朝にヨーロッパ征服されて終わりやないか?
あんだけ民族バラバラなのに統一国家を維持できるとは思えん

950 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:51:52.87 ID:zWwjRNl30.net
>>905
愛知の万博のモンゴル館で
モンゴル相撲力士っぽいモンゴル人おったが
くっそ怖かった
日本で相撲取りやレスラー間近で観てきたけど
そいつの威圧感のが全然上やったわ
多分2m近くあったからそいつが特別なんかもやが

951 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:52:10.17 ID:pUc6/R2Op.net
>>941
帝国海軍やるやん
でも米はチートやな

952 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:52:17.30 ID:kz+ND9920.net
>>946
愛国歌すこ

953 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:52:19.70 ID:f6LIRXdBp.net
>>932
どっちにしろバラバラやな

954 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:52:27.01 ID:UYebUnfQ0.net
>>924
イギリスは植民地維持に手一杯で巡洋艦はみんなペラペラで数だけそろえとったんや
さらに当時のイギリスの仮想敵国はフランスで海軍はあんまり必要なかった

955 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:52:27.80 ID:l04eaFshp.net
>>921
はえーすげえな 頭の中で歴史動いてるんかいな

956 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:52:30.17 ID:xzBSUswAM.net
>>938
アメリカ初代皇帝ジョシュアノートン一世は清廉潔癖やで!

957 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:52:42.38 ID:uSl8J+G90.net
>>899
あれは…イスラム国!?

958 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:52:47.59 ID:7OIJ39MVd.net
七つの海の植民地警備も考慮に入れなアカン英海軍と
西太平洋オンリーの漸減邀撃に特化した日本海軍を比べたらそら日本勝つわな
それだけで海軍力とは言い難いが

959 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:52:51.30 ID:84Mn7dc3d.net
>>896
別になくてもフルボッコやで
そもそも神風説流行ったの戦中戦後やし

960 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:52:51.89 ID:pUc6/R2Op.net
>>952
promsで国旗振るのすこ

961 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:52:51.93 ID:CeCzayV9d.net
>>927
弓削達は良い
全部ええけどローマ帝国の栄光とか

962 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:53:08.60 ID:QNVejOIOp.net
>>437
秦ですら中原じゃないんだよなぁ
哲学ニュース記事更新しろ

963 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:53:13.68 ID:kz+ND9920.net
>>960
なんで日の丸が掲げてあるんですかねぇ

964 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:53:18.00 ID:gtp5OL6n0.net
>>951
日本が国力注ぎ込んで作る船を失業対策で作る国やからな戦ったらアカンわ

965 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:53:20.92 ID:D/uQXWk4p.net
>>951
物量+最高の電子技術やからな
長期戦になった時点で勝ち目0や

966 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:53:27.36 ID:c7bzErX8d.net
>>925
ヴェネツィアは有能やろ!!

967 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:53:33.21 ID:cwEbG/Fj0.net
コーエーさんは元朝秘史の新作作ってどうぞ

968 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:53:36.73 ID:7CFZDtMl0.net
そいや、小沢提督とか過小評価されとるね
アウトレンジ攻撃の先駆者やのに

969 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:53:38.85 ID:NVEhZ5vT0.net
カエサルはあまりに偉大すぎたな

970 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:53:50.61 ID:pUc6/R2Op.net
>>963
他の国の国旗も振ってあるからセーフ

971 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:53:59.63 ID:qF3oAOUV0.net
ちんこはーんも滅びたしな

972 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:54:02.50 ID:MvW/B9DtM.net
護民官とかいうぐうかっこいい役職
日本にも作って欲しい

国会議員とかモロ元老議員やんけ!

973 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:54:09.28 ID:CeCzayV9d.net
ローマの男の彫刻はもっと多くの人にすこってほしい
特にユリウス朝の像はええで

974 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:54:18.45 ID:QEpXvqVV0.net
>>956
彼は誰も殺さず、誰からも奪わず、誰も追放しなかった。彼と同じ称号を持つ人物で、この点で彼に立ち勝る者は1人もいない。

975 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:54:26.09 ID:PTcyTmyw0.net
>>966
おまえのせいでビザンツ帝国滅んだぞ

976 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:54:36.61 ID:kz+ND9920.net
>>970
ヨーロッパ←分かる
日本←ファッ!?

なんの祭りなんや...

977 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:54:43.17 ID:Mlf11hhZ0.net
エアコンのような贅沢品のせいである

978 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:54:57.07 ID:TsbwrIWZ0.net
この前の錦織の対戦相手 アレクサンダーだったな

979 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:55:06.39 ID:D/uQXWk4p.net
>>968
結果がね…
あれ以外手段なかったけどな

980 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:55:07.47 ID:cwEbG/Fj0.net
>>966
十字軍にキリスト教国を攻めさせたガイジやん

981 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:55:12.85 ID:hlX1/+mm0.net
ローマ帝国を知るにはなんの本を読めばええ?

982 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:55:19.90 ID:7CFZDtMl0.net
>>973
ワイはオクタビアヌスの美少年彫像が好きや

983 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:55:19.96 ID:nwL1tp0W0.net
カエサルのものはカエサルに

984 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:55:22.53 ID:movjIgnKd.net
スパルタは貧富の差も糞もあるんかアレ

985 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:55:28.68 ID:f6LIRXdBp.net
大英帝国ってなんで没落したんや

986 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:55:34.00 ID:JILIbp6Z0.net
世界史からすると今の日本もそう悪くないんちゃうかと思えるから不思議

987 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:55:37.67 ID:pUc6/R2Op.net
>>976
楽しければええんや...

988 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:55:46.17 ID:T+oQCRpq0.net
>>980
カトリックじゃないし〜

989 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:55:52.63 ID:+d3lcv8w0.net
ヨーロッパのガキってちゃんと盛衰やら政略結婚はあくしてるんけ

990 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:55:57.80 ID:QEpXvqVV0.net
>>975
滅んだ後後継国家同士で殴り合ってるビザンツ側もどうかと思うのですよ

991 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:56:08.57 ID:nwL1tp0W0.net
>>985
資本主義の末路やろなあ

992 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:56:14.46 ID:D/uQXWk4p.net
>>986
そらそうよ
過小評価しすぎや

993 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:56:17.38 ID:7CFZDtMl0.net
>>986
今の日本は元禄末期位やと思うわ

994 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:56:24.26 ID:CeCzayV9d.net
>>981
しつこくて悪いが弓削達、南川高志はええで
ローマ人の物語は歴史小説とみればええんやがなんせ長いしコスパ悪いで

995 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:56:41.05 ID:JILIbp6Z0.net
スパルタは外交を一切放棄したのが敗因ちゃうかと

996 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:56:45.67 ID:hlX1/+mm0.net
>>994
サンガツ
読むわ

997 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:56:52.11 ID:nwL1tp0W0.net
>>986
天皇がおるだけでマシや

998 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:56:52.18 ID:7CFZDtMl0.net
哲学ニュースはんワシは赤色で!

999 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:57:01.07 .net
1000ならローマ帝国に代わり世界を大間帝国が支配する(マグロによる支配)

1000 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 19:57:11.06 ID:xzBSUswAM.net
>>986
クーデターがないだけまだマシや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★