2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生「大企業入れば安心!ベンチャーは嫌」←これ

1 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:31:50.22 ID:A+7175Li0.net
頭悪すぎやろ

2 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:32:13.51 ID:VvyBEcVX0.net
日本のベンチャーって活躍してるんか?

3 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:32:58.31 ID:2POiJdlO0.net
普通公務員になるよね

4 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:33:14.82 ID:8kBNPw2fd.net
どっちも将来不安

5 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:33:45.25 ID:NeGvbGn4a.net
相対的に大企業は安定ってことやな

6 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:33:45.81 ID:T+WXpwJFa.net
起業して十年で9割型潰れるんやで
一割見極められるんやったらええんやろうけどリスク高すぎやろ

7 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:33:45.83 ID:3MwGEG0kd.net
日本のベンチャー笑
大学のサークル気分の奴らしかおらんわ

8 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:34:00.38 ID:A+7175Li0.net
>>2
活躍してるで

9 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:34:17.51 ID:A+7175Li0.net
>>3
公務員は安定やな

10 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:34:29.50 ID:UzKoxTUgM.net
高卒でベンチャーでええやん

11 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:34:33.06 ID:A+7175Li0.net
>>4
そら潰れる可能性もあるしな

12 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:34:36.75 ID:Mt4tQS6D0.net
そこでメガベンチャーよ

13 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:35:09.11 ID:/B3YsFcS0.net
ベンチャーにうまみあったら投資しとるやろ
税金あてにすんなカス

14 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:35:17.08 ID:1jg/gH+Gr.net
>>2
プリファードネットワークスとか凄いやん

15 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:35:17.73 ID:2LrTQqpOd.net
大手はどんだけやらかしても税金救済
中小は自己責任なんやからそらそうするよ

16 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:35:33.41 ID:oARXsf1u0.net
ホリエモン
「今は航空会社とかも潰れる 安定志向は頭悪い」

17 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:35:46.43 ID:2+eMIm/C0.net
有能は伸びてる中小狙うんや

18 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:36:04.93 ID:A+7175Li0.net
>>6
そんなん言っても大企業でも潰れるリスクあるしな、これから大事なのは職能やろ

19 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:36:11.55 ID:ETIfTM2g0.net
大企業の方がええやん

20 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:36:33.90 ID:A+7175Li0.net
>>7
フリークアウトとかspeeeとか知らんのやろなぁ

21 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:36:38.32 ID:oARXsf1u0.net
>>19
電通「よろしくにきー」

22 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:36:45.13 ID:DYMSYl0j0.net
ベンチャー入って転職できるか?

23 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:36:50.33 ID:A+7175Li0.net
>>10
ガチ有能はそのパターンやろ

24 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:37:26.16 ID:oARXsf1u0.net
あの林先生ですら起業失敗やぞ?
頭脳明晰完璧の林先生ですら

25 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:37:47.79 ID:A+7175Li0.net
>>12
メガベンチャーいいよな

26 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:38:04.70 ID:8MqWJ87uE.net
大企業で箔付けつつ業界の基礎を学び高待遇でベンチャーに転職がベストエフォート

27 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:38:11.87 ID:q2Fj5KPFp.net
大企業がいいに決まってんだろ
ちな中小勤務

28 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:38:13.34 ID:UD25Wzdf0.net
技術的になんの取り柄もない中小行くより大手の方がええやろ

29 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:38:18.46 ID:FMoasZUJp.net
伸びてるベンチャーはちゃうみたいやな
一応上場企業にいたのにベンチャー転職で給料倍になったらしいわ

30 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:38:20.13 ID:CDp+bzIw0.net
転職するつもりやから大企業やわ
それまでに不労所得得られればええんやが

31 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:38:23.05 ID:uh/qnXne0.net
いきなりベンチャーいくのはアホだろ
新人育てる体力ねーだろ

32 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:38:34.75 ID:k3Aj4g0vM.net
大企業なら福利厚生も厚い

33 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:38:42.27 ID:3CM4LNf9M.net
言うほど大企業で潰れたところあるか?

34 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:38:55.04 ID:5fP5VoG80.net
ベンチャーで成功できる奴ってガチマジで何%ぐらいなんや
ワイの知り合いも変なベンチャーの一員になってたけど経営者が逮捕されて消息不明になったわ

35 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:38:56.99 ID:aq4Q2gSkp.net
大企業でも労働環境はブラック並やぞ

36 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:39:15.56 ID:A+7175Li0.net
>>17
それがベンチャーちゃうか

37 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:39:18.79 ID:ycV75zudM.net
一生企業と添い遂げるって考えからきてジャップて感じ

38 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:39:40.76 ID:k3Aj4g0vM.net
3大財閥に就職できれば退職まで安泰

39 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:39:41.37 ID:SRDorQsl0.net
どうせ東芝みて言ってるだけだろ

40 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:39:43.30 ID:oARXsf1u0.net
むしろ大企業ほどお前らのいうブラックやぞw
それで成長してきたんだから

41 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:39:47.23 ID:SCBLjitp0.net
ベンチャーとかやる気のある奴だけいけばええねん

42 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:39:49.39 ID:A+7175Li0.net
>>22
転職市場は能力やろ

43 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:39:57.55 ID:YRbRPUFLd.net
ベンチャー企業は楽したいやつには向いてへんで
若い内から経験積めて職位も上がるからそこからステップアップして早く稼ぐ事は出来るが

44 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:40:03.11 ID:oARXsf1u0.net
>>37
これホリエモンもいうてる

45 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:40:13.46 ID:ZgdXYZhjd.net
ベンチャーの一緒に稼いで成上ろうぜ!感が陰キャのワイには無理や

46 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:40:26.79 ID:A+7175Li0.net
>>24
頭良い→起業成功するとは限らんやろ

47 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:40:49.61 ID:eWC+Nakc0.net
ベンチャーなんて新卒で入るところじゃないだろ

48 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:41:01.71 ID:k3Aj4g0vM.net
仲良しほど胡散臭い求人広告は無い

49 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:41:07.13 ID:A+7175Li0.net
>>27
中小とベンチャーは違うんやで
斜陽産業の中小やろ?

50 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:41:08.35 ID:8MqWJ87uE.net
採用と教育とその後の蓄積が深い企業のがそら最適解持ってると思うやろ普通

51 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:41:16.53 ID:0TVu7Nmq0.net
運輸やぞ
鉄道とか

52 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:41:22.91 ID:5fP5VoG80.net
一流企業と公務員は国が全面的にサポートしとるからな
東電は何兆と損害出しても無傷やのに中小企業は自己責任でバタバタ倒れてる

53 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:41:25.97 ID:KuNKzNyM0.net
最初からベンチャーを選ぶ勇気がないやつにベンチャーは無理やろ

54 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:41:40.87 ID:oARXsf1u0.net
ホリエモンとかいう成功者

55 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:41:49.09 ID:k3Aj4g0vM.net
ベンチャーなんて厚生年金すら払ってない

56 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:42:03.66 ID:A+7175Li0.net
>>29
結構そういう人おるな
ベンチャーによっては超高学歴ばっかのとことかもあるで

57 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:42:07.07 ID:VvyBEcVX0.net
グーグルの話はよく聞くけど日本って社内ベンチャーしてるんやろか

58 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:42:19.72 ID:nJJXU41q0.net
ベンチャーの特徴
MacBook pro
社内ツールはgaroon
チャットツールに slack
飲み物飲み放題

ちなベンチャー3社渡り歩いたワイ

59 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:42:25.96 ID:N5muPF3CM.net
>>22
むしろ自分で起業するんだろ

60 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:42:35.75 ID:2LrTQqpOd.net
>>54
メスイキまで極めた有能

61 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:42:40.29 ID:k3Aj4g0vM.net
ベンチャーというブラック

62 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:42:55.94 ID:A+7175Li0.net
>>31
そこでメガベンチャーよ

63 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:43:02.31 ID:yn9b+Ghs0.net
ベンチャーって社長の理念第一だから馬が合わんかったらマジで糞らしい

64 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:43:14.92 ID:N5muPF3CM.net
>>45
ほんこれ
向いてないやつはとことん向いてない

65 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:43:16.02 ID:q2Fj5KPFp.net
>>42
実績だぞ
大企業なら能力なくても実績なんざいくらでも詰める

66 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:43:23.47 ID:oARXsf1u0.net
>>60
本人がやめろいうてるんやからやめろ

67 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:43:25.71 ID:k3Aj4g0vM.net
厚生年金ボーナスさえ無いブラックベンチャーやで

68 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:43:28.39 ID:uZbD1t84d.net
大企業もベンチャーも可能性に溢れてるやん

大企業がいちばん!
ベンチャーでも可!
中小は嫌だ!


やろ

69 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:43:35.41 ID:/7LKeuY+p.net
ワイスタートアップ民やけど今年も国内外で合わせて300人募集したわ
ゴリッゴリに成長拡大中やけど多国籍すぎて疲れる

70 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:43:58.72 ID:A+7175Li0.net
>>35
せやね
まぁ業界によってはホワイトなとこもあるやろうけど

71 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:44:01.09 ID:k3Aj4g0vM.net
厚生年金も無いベンチャーなんぞいらんわ

72 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:44:07.64 ID:N5muPF3CM.net
>>68
中小だから切り捨てるのもどうかと思うがな

73 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:44:11.35 ID:VvyBEcVX0.net
財務法務色々大変やろなぁ…

74 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:44:14.50 ID:2LrTQqpOd.net
>>63
そらそうよ
それが嫌なら自分が立ち上げるしかないで

75 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:44:15.80 ID:WSxapJVC0.net
就職する前にタレブの「反脆弱性」と「ブラック・スワン」を読むといいぞ

76 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:44:15.84 ID:A+mf/Aixd.net
pfnくらいじゃん…

77 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:44:20.31 ID:ZgdXYZhjd.net
中小企業が人手不足倒産?知らんがなwwwwww外人でも雇っとけwwwwww
東電様の原発作業員が足りんやて!?ヤクザつこうてでも人かき集めてこい!知らんふりしといたるから!


この差よ

78 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:44:24.28 ID:oARXsf1u0.net
でもおまえら大企業で
全国転勤、海外アジア出張とかいやがるやん

79 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:44:33.33 ID:k3Aj4g0vM.net
ベンチャーという名前の零細や

80 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:44:45.93 ID:A+7175Li0.net
>>43
その方が後々楽できるし良くない?

81 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:44:49.88 ID:q2Fj5KPFp.net
大企業で高みの見物して合いそうなベンチャーに飛び込めばええやん
ワイは中小だから知らんけど

82 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:45:11.65 ID:BknYz9L90.net
ベンチャーのが出世早いぞ

83 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:45:24.26 ID:3cOJY6eVM.net
ワア大企業
天下りを受け入れまくるおかげでブラック環境が公にならん模様😅

84 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:45:24.59 ID:mgVUQYb4M.net
公務員やめてwebプログラマやりたい
公務員なんてお先真っ暗やしつまらん

85 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:45:33.01 ID:1GkqQpxUF.net
>>78
だから全国転勤なしの、東京本社のみの会社にしたわ

86 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:45:35.22 ID:uAU/gQ2g0.net
ユーグレナええやんと思ったけど東大生以外入れんやろなぁ

87 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:45:42.40 ID:A+7175Li0.net
>>50
大企業やと上に行けへんし裁量権はほとんどないんやで

88 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:45:46.51 ID:k3Aj4g0vM.net
ベンチャーブラック就職すぐに退社失業保険ハローワークの地獄や

89 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:45:58.70 ID:t/9yt/SvM.net
人のフンドシで相撲とらんでも自分で事業起こしたらええんやで

90 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:46:13.94 ID:q2Fj5KPFp.net
言うほど早く出世したいか?
管理職とかやりがいなさそうで嫌やわ

91 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:46:16.77 ID:N5muPF3CM.net
>>82
ベンチャーで出世したからなんなの?
特に意味ないやん

92 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:46:38.93 ID:k3Aj4g0vM.net
ラーメン屋の9割は3年以内に潰れる

93 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:46:45.26 ID:1GkqQpxUF.net
>>89
たとえ下手すぎかよ
それなら自分で相撲部屋立ち上げるのが正しいやろ

94 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:46:49.68 ID:4WRonElC0.net
働きたくない

95 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:46:58.13 ID:U/9TOj3zM.net
>>78
ワイシンガポール行かされたけどあたりだったで
家賃払ってくれるし

96 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:46:58.25 ID:5ENyVREM0.net
大企業で社内ベンチャー的な部署に行けばええやん

97 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:47:00.18 ID:SZfKr8AXa.net
ベンチャーで新卒枠ってあんまイメージないな
一人で自分の裁量で仕事できるレベルの中途が行くもんやろ

98 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:47:01.89 ID:uZbD1t84d.net
>>7
いくつか見てきたけどまあせやな

創業メンバーだけ優秀なとこも多い
多くの社員は口だけはデカイが実績もなけりゃ約束は守らんし

若さと可能性で色んなこと見逃されてる

今はベンチャーバブルで資金も貰いやすいしな
胡座かいてるよ

99 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:47:02.45 ID:A+7175Li0.net
>>69
新卒で入ったん?

100 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:47:06.02 ID:r5sWDFzYp.net
ワイ将、新卒後PC組立&スマホ、タブレット、PC修理を始め2年半サバイブできてる
マウスみたいになりたいンゴねぇ

101 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:47:12.69 ID:1mfW40tS0.net
いいからユーチューバー 目指せ

102 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:47:25.42 ID:oARXsf1u0.net
>>95
シンガポールだからやろ
タイ、中国とかキツめ

103 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:47:27.35 ID:N5muPF3CM.net
>>87
裁量権なんか無い方がいいんだよなあ

104 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:47:31.75 ID:ZyQGewcM0.net
有能は大手入ってから人脈とノウハウ手に入れて独立するんやろ

105 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:47:48.43 ID:JokGZrSy0.net
大企業のほうがノウハウの蓄積があって学べるから大企業→ベンチャー企業が一番いいと思う

106 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:47:50.27 ID:PMHKKYxFd.net
ベンチャーで数年鍛えてから大手に行くのが正解やぞ

107 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:47:58.94 ID:+2jDrYXud.net
ワイ快進撃を続ける超優良ベンチャー内定😤
雑魚どもいきなりステーキってしっとるか?

108 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:01.56 ID:A+7175Li0.net
ベンチャーやとレバレジーズとかも良さそうやけどな

109 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:01.60 ID:U/9TOj3zM.net
>>102
まあそこら辺は発展途上国やししゃーない

110 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:05.99 ID:3CM4LNf9M.net
ベンチャーに入るぐらいなら自分で起業する定期

111 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:14.66 ID:Uifqqlwid.net
>>97
優良というか数年で伸ばしてる会社とかはやってたりするで
バイト募集してその中で採用ってケースが多いが

112 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:17.23 ID:q2Fj5KPFp.net
>>102
中国も当たり外れあるよな
出張でしか行ってないけど
上海はすき
北京周辺は二度と行きたくない

113 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:18.86 ID:k3Aj4g0vM.net
合コンでベンチャーです何か言うたら自分創価ですくらい速攻で逃げられるわ

114 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:19.97 ID:N5muPF3CM.net
>>104
リクルート入るやつはほとんどそれやな

115 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:21.98 ID:+e4Eer9PM.net
ベンチャーで働いている東大卒の友人は初任給80万とか言ってたわ

116 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:22.51 ID:VvyBEcVX0.net
どうやってるんや?
最初から各種エンジニアや士業の人を雇う金はあるんか?

117 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:32.71 ID:uAU/gQ2g0.net
>>104
これ以外のルートで会社立ち上げるやつらがいるのがほんまに信じられんわ

118 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:34.46 ID:ZagdV6fcp.net
ベンチャーのイメージが偏りすぎてるわ

119 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:52.98 ID:2+N0O/ydM.net
>>7
上の課長クラスが大学サークルもどきだと何も進まん
役員は無能は切ってほしい
特に意識高いだけのカス

120 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:48:57.01 ID:Uifqqlwid.net
>>108
説明会行ったがクソ企業やったわ
初めて途中で帰った

121 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:49:02.63 ID:A+7175Li0.net
>>81
どうせ入るなら新卒で入ったらええやん

122 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:49:06.07 ID:5fP5VoG80.net
>>104
それでも失敗することあるから冒険度高いよなあ

123 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:49:08.88 ID:Up0DWcyYa.net
>>42
転職前提なら尚更大企業行くべきや
ファーストキャリア糞重要だぞ
大手いってからベンチャーでええやん

124 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:49:27.41 ID:A2nHgsuJ0.net
大企業も最近はどうなるかわからんし閉塞感すごい
ベンチャーの方が楽しそう
今の世の中どうせ転職できるし

125 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:49:39.58 ID:boy9Y/gF0.net
>>110
定期ガイジここに極まれりやな
定型文しか話せないからそれ以外の事に全く対応出来へん

126 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:49:40.86 ID:uZbD1t84d.net
>>105
大企業→ベンチャー→大企業で出世 or 独立 がさいつよ

127 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:49:49.87 ID:lkWz1tLS0.net
>>104
これ

128 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:01.09 ID:uZbD1t84d.net
>>107
え、レイパーランチ?

129 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:02.07 ID:mv/6scOur.net
ベンチャーでも待遇良いとこは
そこそこあるけどな
うっとうしい就業規則もあんまないし

ただ、ブラックの方が多いから、見分けるのは
なかなか難しいけどな

130 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:02.28 ID:RkeLS7NVM.net
>>116
基本はアウトソースやけど、
コネとかで初期経営メンバーから参画する士業もおる

131 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:05.74 ID:k3Aj4g0vM.net
ベンチャーのつもりがヤクザカルトのフロントだったでゴザる

132 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:16.19 ID:9iUkgMeTp.net
10年目とかなのにベンチャーとか言ってる中小企業あるよな

133 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:28.44 ID:Nfn+mzil0.net
でもお前ニートやん

134 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:29.08 ID:lkWz1tLS0.net
>>107
うおおおおおおお🙋

135 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:33.69 ID:oARXsf1u0.net
>>109
中国は今常任理事国やし経済発展すごいからヤバイで
生かされる可能性かなり高い

136 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:40.77 ID:SwoHfdLt0.net
ベンチャーも2通りあるからな
ホンマにやる気のあるベンチャーと
調子乗って会社デカくする事しか脳がないベンチャー

後者に入ったら最悪

137 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:42.25 ID:N5muPF3CM.net
>>124
どうせ転職できるなら尚更最初に大企業行ったほうがいいだろ
新卒カード切るんだったらそっちのほうが

138 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:48.39 ID:q2Fj5KPFp.net
>>121
なんで中途でも入れるところに新卒で行くんや
よっぽどその企業に自分の目標が合致してなきゃ新卒で行く意味はない

139 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:49.79 ID:A+7175Li0.net
>>120
ま?途中で帰ったのはすごいな

140 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:50:58.92 ID:+o3RJNYd0.net
メガベンチャーってdena、caとあとどこ?

141 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:51:03.92 ID:6auchZFBp.net
ベンチャーは給料体系がクソすぎる

142 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:51:15.98 ID:XJoDDeeUd.net
企業でたまにある人権研修やら環境教育とかが嫌で嫌で、ベンチャーに行ったわ
仕事だけしてりゃいいから楽やわ

143 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:51:25.88 ID:qDsbjk1d0.net
>>133
ニートイライラでくっそワロタ

144 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:51:27.11 ID:Im23MUSW0.net
大企業は配属先にもやりかたにも疑問を持たずに取り組めるやつが向いてるぞ

145 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:51:37.16 ID:obaPHCby0.net
>>69
雇ってほしい

146 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:51:49.95 ID:PMHKKYxFd.net
大手→ベンチャーやとスピード感やら知識量やらでお荷物確定コースやぞ

147 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:52:15.35 ID:eWlC6nEfr.net
まったりいきたいなら大手子会社やぞ
ある程度安定はしてるしそこまで忙しくもない

148 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:52:17.12 ID:CDp+bzIw0.net
>>140
ラインとかやないか

149 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:52:17.49 ID:MxwX/vA3d.net
有名大企業への就活失敗して弾あらへん…
ワイこのままじゃダサ過ぎる…
ベンチャーって響きなんかカッコええし、ベンチャー勤めてるって言ったらイケてる感じするなぁ…
ベンチャー行こう…

こんな奴ばっかりやろ?www

150 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:52:19.86 ID:A+7175Li0.net
>>132
一生ベンチャーみたいな言ってるとこはあるな

151 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:52:22.78 ID:ry0hM7Ro0.net
神戸製鋼「は?大手は安定やぞ」

152 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:52:45.86 ID:On7Y14Q90.net
>>149
ほんこれ
どうけイッチもこれやろ

153 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:52:51.68 ID:uZbD1t84d.net
>>113
もしかして・・・ですけど・・・
ブサイクなだけやないですか?
一旦確認してみては・・・?🤒

154 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:52:54.40 ID:Uifqqlwid.net
>>139
説明会クソなのはまだ許せたんやがいきなり筆記試験やらされたんや
選考はありませんとか事前に言われてたのに
そういう嘘をいきなりつくような会社の説明会を最後までいる必要ないなと判断したわ

155 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:53:10.12 ID:AjIWYT4cd.net
そもそも大企業信者の大企業入れば自分のやりたい事をストレスなく定年まで続けられるという謎の確信はなんやねん

156 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:53:11.56 ID:oARXsf1u0.net
会社は商品
でかくして売り飛ばすもの

ホリエモンのセリフや

157 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:53:13.61 ID:PJAvsjj7d.net
>>66
掘肛貫交

158 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:53:14.91 ID:3a+Yrspbd.net
でもお前ら無職じゃん

159 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:53:23.13 ID:A+7175Li0.net
>>149
そんなやつ優良ベンチャーには行けないんだよなぁ

160 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:53:24.09 ID:lkWz1tLS0.net
なんか三流大文系SEがとあるベンチャーに引っこ抜かれたけど周りがエリートすぎて辛いってブログみたことあるな

東大京大は当然なんやなって

161 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:53:24.71 ID:XFmisWSxd.net
ベンチャーと中小って何が違うんや?

162 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:53:45.11 ID:SZfKr8AXa.net
>>155
えぇ…真逆やん…

163 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:53:53.64 ID:tlYm1gJ10.net
凸版はベンチャーか?

164 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:53:57.84 ID:5fP5VoG80.net
電通も神戸製鋼も大犯罪組織なのに結局助かってるよな
日本はこういう国だからベンチャーのハードルが高いんや

165 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:53:59.06 ID:Bcfh60rsr.net
中小民って実際結婚できるん?
まんさんは「大企業!公務員!資格職!外資!」やん

166 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:54:00.40 ID:QX3FjS2C0.net
やっぱり公務員がナンバーワン!

167 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:54:17.02 ID:DP2hMFEqF.net
>>108
社員600人なのに300人採用するとか言っとったでこの会社

168 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:54:19.88 ID:3CM4LNf9M.net
そもそもベンチャーって新卒とるんか?

169 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:54:24.46 ID:A+7175Li0.net
大企業は安定してるっていう意味がよく分からん、何が安定してるのか

170 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:54:29.53 ID:Uifqqlwid.net
>>140
ぎり楽天もまだ入る?
エムスリーも入りそう

171 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:54:30.39 ID:WipZleMmM.net
>>149
最初からやりたい事あるやつは起業するしな

172 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:54:41.37 ID:uZbD1t84d.net
>>146
就職してから書き込みな🤒

173 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:54:45.38 ID:lkWz1tLS0.net
http://crapp.hatenablog.com/entry/venture-the-war-front
これやで

174 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:54:50.58 ID:Bcfh60rsr.net
>>161
成長止まった老舗が中小
拡大続けるイケイケがベンチャー

175 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:54:56.13 ID:VWooKyC0d.net
>>161
できて10年以内の中小がベンチャーや
要するに中小の中の倒産しやすいカテゴリーの連中や

176 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:54:58.67 ID:CkVXdlojr.net
>>78
ワイ知財、転勤無しで高みの見物

177 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:55:02.13 ID:p9kdo0hda.net
>>168
成長軌道に乗ったら取るところも多いやろ

178 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:55:13.72 ID:5fP5VoG80.net
>>168
身内や知り合いで固めてる感じやな
だから同族経営のブラックになりやすい

179 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:55:22.89 ID:o6bMsO+E0.net
なんで皆当然のように大企業入れる前提で話しとるんや

180 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:55:32.35 ID:GaHZOsTvH.net
>>169
そこへ就職できて自分と家族の心が安定する

181 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:55:40.67 ID:q2Fj5KPFp.net
>>165
ワイは人間的に欠陥あるからできんけど周りはみんな結婚しとるぞ
今は共働きの時代やな
ただ子供がうまれたって話はなかなか聞かないな

182 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:55:46.70 ID:8ax0d5XTr.net
>>165
まんさん以外にも女性はおるんやで

183 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:55:53.52 ID:RkeLS7NVM.net
大手→ベンチャー→大手やけどどっちもほんま一長一短やな
今はまた小さいところで思うように働きたい欲が出てきてる
ただ、新卒で最初に大手行っとけってのはガチやで
転職の選択肢が全然違う

184 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:56:01.01 ID:8kBNPw2fd.net
結局どの会社に行っても切る側ならいいんですよ
切られる側にいちゃいかんのです

185 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:56:08.12 ID:XJoDDeeUd.net
>>164
pezyの社長が逮捕されたのはショックやったわ…
なお社長は拘置所内で次の起業アイデア湧きまくりやし、社員は社長逮捕をネタにしてるのがすごいと思う

186 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:56:09.83 ID:gr1PzMiP0.net
>>179
世間知らずだから

187 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:56:15.32 ID:G1qqK23pa.net
20代前半とかでベンチャー就職はギャンブルやな
ノー学歴ノースキルなら失うもの無いからどんどん行け

188 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:56:15.89 ID:Uifqqlwid.net
>>179
内定もろたし

189 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:56:23.84 ID:Im23MUSW0.net
>>155
全く逆なのにな

190 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:56:24.86 ID:N5muPF3CM.net
>>165
そんな女ばっかりなわけ無いやろ
アホか

191 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:56:30.99 ID:Bcfh60rsr.net
>>181
やっぱ普通の家庭を持つのは無理なんやな

192 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:56:48.77 ID:ul2j0sICd.net
平日午前に自称大企業社員が自分語りしてて草

193 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:56:50.75 ID:1zOy0FwRa.net
普通独法とかにいくよね

194 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:56:57.93 ID:amK/H/rf0.net
ベンチャー入る意味が分からん

195 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:57:05.65 ID:q2Fj5KPFp.net
>>191
今の時代共働きの方がスタンダードやろ

196 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:57:32.26 ID:SSd3AZI+0.net
>>171
しねーよ

197 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:57:35.42 ID:8ax0d5XTr.net
>>155
やりたいことあって大企業行くのはアホ
やりたい職種あるなら別やけど

198 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:57:36.16 ID:uZbD1t84d.net
>>149
有能:ビジネスに可能性を感じて参画してくれる有能中途
有能:自身のキャリアデザインとして参画してくれる有能中途

無能:リクスーに違和感系新卒、就職失敗新卒、意識高い系新卒

199 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:57:36.15 ID:Uifqqlwid.net
まんさんは外資好きやないやろ
安定しないし
付き合うならいいけど結婚は…て感じやないの

200 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:57:36.20 ID:aeKgy15pd.net
>>78
下町ロケットとか、街の中小企業と言いつつ、JAXAやめたとか詐欺やで

201 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:57:52.34 ID:q2Fj5KPFp.net
>>179
入れる前提で話さなきゃ議論が成り立たないじゃんか

202 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:57:52.36 ID:gnSoVn6Bp.net
ぶっちゃけベンチャーでそこまでやりたいならまずリクルート行ったほうがええで
まぁ、リクルートからベンチャー行ったやつは大抵ゴミクズになるけど

203 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:57:57.49 ID:PMHKKYxFd.net
ただ一回ベンチャー通ってから大手やと
何かとルールが面倒かったり社内政治でうんざりでベンチャーに戻って行くやつがめっちゃ多いで
業種にもよるやろうけどな

204 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:58:09.20 ID:JgIkcZggd.net
ベンチャー全般がただの潰れやすくて労働マルチにしか見えへんワイでも、
ワークスアプリケーションズはええ会社に見えたで
ただあんなに人採用して大丈夫か?とはおもたけど

205 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:58:10.68 ID:9WmekcrR0.net
大企業に入って仕事失う可能性と、ベンチャーで仕事失う可能性比べれば
大企業入れば安定やん
終身雇用最強や

206 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:58:24.62 ID:FHJCaq6fd.net
>>78
東京本社勤務のはずが研修と下積みで地方行かされて萎えますよ

207 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:58:31.34 ID:oARXsf1u0.net
>>165
してるやん
外でろ

208 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:58:55.10 ID:t/9yt/SvM.net
>>93
え?

209 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:58:57.36 ID:yDsxFcD9d.net
>>169
そうそう潰れんからな
銀行からの融資条件もゆるいし世間一般ではそういう評価

210 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:59:06.89 ID:Bcfh60rsr.net
>>195
言うて子ども産むまでやろ
定年まで働きたい女なんておらんで

211 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:59:09.80 ID:lkWz1tLS0.net
>>200

マジか

212 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:59:40.52 ID:S0q1+kbnd.net
技能を身につけたいなら大企業はやめとけ
人の管理しかしないから

213 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 08:59:57.80 ID:NtpJd+ZVr.net
ALSOK

214 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:00:04.55 ID:c3xPrYVWd.net
>>165
余裕でできるで

215 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:00:06.44 ID:oARXsf1u0.net
公務員って国家公務員だけやでいいの

地方公務員(市役所)とか公立教諭とかクソやで

216 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:00:35.57 ID:AbtQ8CM0d.net
ベンチャーなんて新卒で入るところじゃないぞ
上手くexitしても潤うのは創業者だけやし
自分で立ち上げなきゃ意味がない

217 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:00:36.57 ID:oARXsf1u0.net
>>210
うち共働きやったで

218 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:00:38.01 ID:9iUkgMeTp.net
意識高い人はスキル身につけたらベンチャーで良いポジション得られるから新卒では企業規模より配属先とか選んだほうがええやろ
ワイはそれで伸び代あるベンチャーの事業部長やってるわ

219 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:00:38.53 ID:uZbD1t84d.net
ワイも子供産んで仕事やめてええええええ

男も子供産める身体にしてええええ

クソ女仕事の権利だけ主張しやがって

辞めるか時短のお荷物やんお前ら結局!

220 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:00:43.88 ID:Abo6I6bFd.net
無能ほど大企業入っといたほうが自分のためやで

221 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:00:51.33 ID:Bcfh60rsr.net
>>212
教育制度があるのはデカいやろ

222 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:00:55.81 ID:7khaJRS0M.net
企業、行政に依存してる時点で負け

223 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:01:07.18 ID:Bcfh60rsr.net
>>217
お前いくつやねん…

224 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:01:14.47 ID:PJAvsjj7d.net
>>204
あそこ金はええけど福利厚生がちょっと心配やな
ただ他のベンチャーと比べたら普通にええのはわかるわ

225 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:01:16.66 ID:XFmisWSxd.net
>>174
>>175
どっちなんだ‥前者なら良さそうだけど後者なら良いとこなしやな

226 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:01:38.18 ID:KuNKzNyM0.net
>>93


227 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:01:49.79 ID:q2Fj5KPFp.net
>>210
子供産んでからの方が金かかるんやから共働き継続せざるを得ないやろ
子供産んだからって急に給料二倍になるわけやないんやから

228 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:01:58.06 ID:oARXsf1u0.net
>>205
ホリエモン「終身なんてないぞガイジ 今は航空会社とかも潰れる」

229 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:02:01.04 ID:FHJCaq6fd.net
>>179
内定あるし

230 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:02:26.55 ID:NibD4H270.net
ベンチャー入るなんて奴隷志望か?
やるなら自分で立ち上げろよ

231 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:02:28.26 ID:EKI6RkMn0.net
新卒でベンチャーって良くわからんわ
取る方も雑用として取るくらいだろ

232 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:02:28.51 ID:bHEy7UUe0.net
大企業目指す就活生ってわがままだよな
他人がでかくした企業に「仲間にしてくれ」って来るんだろ?あつかましいわ

233 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:02:33.50 ID:FHJCaq6fd.net
ワイはそもそもベンチャーが何か分からんわ

234 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:02:37.84 ID:7TewigKf0.net
>>225

出来たばかりだから伸び代があるとも言えるし、先行き不透明とも言える

235 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:02:40.02 ID:9WmekcrR0.net
メーカーやらインフラやらで死ぬまでヌクヌク過ごしたいンゴ
もう競争も必死で何かに打ち込むのもたくさんや

236 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:02:58.09 ID:oARXsf1u0.net
地方においでよ
地方で町おこし手伝うんや

237 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:03:02.48 ID:jJOf1ZAN0.net
大企業行ったけどつまらなくて辞めてベンチャー行ったで
ちなIT

238 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:03:07.48 ID:Uifqqlwid.net
>>225
ベンチャーって言葉の定義自体が曖昧だからどっちも正解であり不正解でもある
ただ広い意味で中小企業のカテゴリーに入るのは間違いない

239 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:03:10.04 ID:IN2OFKgIM.net
ザッカーバーグの自伝に16、 18歳でソフトウェアの企業を立ち上げてVCに買収、その後趣味でビジネス手伝うプログラマーが出て来て日本との違いを感じる

240 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:03:16.84 ID:PJAvsjj7d.net
>>205
大手企業が早期退職ガンガンやっとる時点であれやろ

241 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:03:19.79 ID:YXCJ+rRa0.net
確率考えればそら大企業やろ
大企業ですら安心できなくなってきたのが現実だとしても

242 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:03:22.17 ID:q2Fj5KPFp.net
>>225
どっちも正しいぞ
ものを大きくしようとすると必ず逆に転がるリスクがあるもんだ

243 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:03:25.85 ID:neHAhNBn0.net
こないだ説明会行ったらSHIFTとかいう会社面白そうだったで

244 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:03:50.81 ID:9WmekcrR0.net
>>228
「潰れることがあり得る」やろ
潰れないところの方が多いわ

245 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:03:54.89 ID:A+7175Li0.net
>>212
人の管理って大事やと思うで
ただ管理するまでに年なってるやろうけど

246 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:03:58.04 ID:RLjy9xAwr.net
>>236
商工会とかに入るってことか?

247 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:04:02.08 ID:AUIw1NsOd.net
人口減って経済のパイが縮小する日本でベンチャーとかガイジか?🤔
そんなバイタリティあるなら海外行けばええねん

248 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:04:08.30 ID:q2Fj5KPFp.net
>>228
逆張りの王がそう言うんなら安心やわな

249 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:04:25.55 ID:js+l/EZn0.net
ワイ19、この前もらった源泉徴収票で385万とちょっともらってたんやが一応大企業面しててこれは悲しんだほうがええんか?

250 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:04:26.46 ID:oARXsf1u0.net
>>241
大企業だとヤりたいことできないって言ってたぞ

251 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:04:29.00 ID:NibD4H270.net
株なりストックオプションなりたくさんもらえるならベンチャー行く価値はある
けど日本のベンチャーなんて労働法規守らないだけのクソ会社やん

252 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:04:31.08 ID:7TewigKf0.net
大企業だから安定とは言えないけど、ベンチャー入ったら馬車馬の如く働くイメージがあるわ
人が足りてないところなら仕事に関係ない雑務までやる必要あるんやろ

253 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:04:35.43 ID:Rt2+CXcva.net
市役所行ってきたが仕事っていうのはたいへんなんやな

254 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:04:56.72 ID:E2E8cfFlr.net
マーチ未満の就活ってどんな感じなん?
さすがに大企業に夢見てるアホはそんなおらんのか

255 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:04:57.84 ID:c1YtO5Y2d.net
>>236
ベンチャーの体質上がり目ない職場なんてゴミ以下やろ

256 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:05:08.53 ID:q2Fj5KPFp.net
>>245
論点そこちゃうやろ
人の管理は重要だけどそこ以外にも目をつけて欲しいってことだろ

257 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:05:13.21 ID:oARXsf1u0.net
>>246
せや
お祭りとかにも参加するんや

258 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:05:38.96 ID:A+7175Li0.net
>>247
経済のパイは縮小してるけど需要も変化してるんやで

259 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:05:45.14 ID:gEODvWbbd.net
>>202
リクルートは完成されたシステムの中で出来た事を自分の力だと思っちゃう人を
出来るだけ勘違いさせて追い出す場所

260 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:05:56.11 ID:oARXsf1u0.net
>>254
下請けとか警備会社とか沢山あるやん

261 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:06:00.73 ID:CxLzgaZVa.net
大企業はほんま人脈と社内政治が全てやからな
ゴマすりが聞けば仕事せんでもそこそこ評価もらえるし給料普通で楽したいやつはちょうどええ

262 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:06:18.36 ID:lkWz1tLS0.net
>>254
駅弁文系やで
9割は公務員志望やで
残りは大企業志望おるし受かる
ただし一般職も多い

ベンチャーは聞いたこと内な

263 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:06:37.96 ID:YUsOH1xda.net
どっちもやめといたほうがええわ
ちな公務員

264 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:06:41.46 ID:AUIw1NsOd.net
>>236
確かに地方でちょっと成功したら殿様になれそうやな
村社会のガイジども権威に弱そうやし

265 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:06:57.55 ID:Gv5jHsH4a.net
大手では人脈とノウハウ培えんよ
わいは無能ほど大手行った方がいいと思う

266 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:06:58.31 ID:3Z1VR0gn0.net
高卒で大企業の工場行くのと
Fラン卒でザコ会社行くのってどっちが正しい?
ちなワイ高卒

267 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:07:37.47 ID:q2Fj5KPFp.net
>>266
浪人していい大学行けや

268 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:07:40.44 ID:oARXsf1u0.net
地方ええで
土地も安い、家賃も安い、起業にぴったりや

269 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:07:53.37 ID:AUIw1NsOd.net
>>258
IT、介護、派遣以外でなんか需要増えとんか?

270 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:07:59.45 ID:Gv5jHsH4a.net
大企業の定義とは

271 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:07:59.67 ID:RdNn6t5ua.net
ベンチャー経験すると公務員って刺激ないやろなあと思う

272 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:08:05.86 ID:gEODvWbbd.net
>>268
なお人口減少

273 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:08:21.16 ID:RLjy9xAwr.net
オナホ制作会社とかに入りたいけど、説明会すらしてないとこ多いやんな

274 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:08:35.56 ID:q2Fj5KPFp.net
>>270
ググれば出てくるで

275 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:08:41.50 ID:oARXsf1u0.net
>>272
だから会社やってよびこめて一石二鳥やで

276 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:08:54.73 ID:Urs2XsCOa.net
高校教師やろ

277 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:08:57.48 ID:qciwq35nr.net
同じことやってる企業が他にほとんどないニッチ中小はまぁ存在価値あるのかもしれんけど、
システム開発とか印刷とか広告とか大企業にも多数ある業種の中小って意味ある?
大企業に任せりゃええやん

278 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:08:58.04 ID:e7wYVFtfd.net
新卒取るベンチャーなんてもうそこそこ伸びてるとこか洗脳しやすい奴隷が欲しいとこだけやから仮に伸びても旨みはないぞ

279 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:08:59.42 ID:Yw9umusQM.net
>>266
マジレスすると大企業やで

280 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:09:15.38 ID:MxB6QONrd.net
>>265
これあるな
なんだかんだで組合に守ってもらえるし

281 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:09:21.71 ID:oARXsf1u0.net
>>273
大人のコンビニで営業してこい

282 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:09:33.08 ID:PSgavQJ6p.net
日本の大企業の方が旧態然としすぎて地獄みたいなとこばっかやろ

283 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:09:56.46 ID:q21TeiM6d.net
>>239
日本と海外じゃプログラマーの待遇全然違うしなぁ

284 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:09:57.85 ID:0NNrifEM0.net
【倫理】漫画村が学生の間で大流行。ただ読み乞食のせいで文化の崩壊が始まる。屑の世代による屑の時代の幕開け【悲劇】
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1516197692/

285 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:10:08.65 ID:oARXsf1u0.net
田舎は地域密着だからそこで起業すると地元のシェアもとれるで

286 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:10:25.14 ID:/QirBVRmd.net
東京ではしにくいのでは?
https://this.kiji.is/326293916251128929/amp?c=39550187727945729&c=39550187727945729&__twitter_impression=true
関西の起業、関東上回る

近畿経済産業局が支援強化
2018/1/17 22:24


記者会見する近畿経済産業局の森清局長=17日午後、大阪市

 近畿経済産業局が17日発表した関西の2関西の起業、関東上回る

近畿経済産業局が支援強化
2018/1/17 22:24

©株式会社共同通信デジタル

記者会見する近畿経済産業局の森清局長=17日午後、大阪市

 

287 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:10:49.08 ID:AUIw1NsOd.net
>>284
30代40代はトレントでええ思いしてたやろw

288 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:11:18.57 ID:qciwq35nr.net
>>283
海外やと有能は新卒で2000万とかなんやろ

289 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:11:19.32 ID:tS/3l0GDM.net
一部上場の大企業とか、
社内の体制も整ってるとこが
多いし、めったに倒産したりせんから相対的には安心やで。

ただ、ベンチャーも必要なのは間違いないがな。

290 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:11:28.99 ID:lcNUBDb86.net
正直まじでYouTuberになったほうがええやろ
有名なやつで月1500万やぞ?
大企業でどんなに頑張ったって月1500万は無理

291 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:11:53.96 ID:TEUJHZg1r.net
ベンチャー企業はスリザリン的な立ち位置なんやろ
偉い人から理不尽な点数調整たまに受けてるとこあるやん

292 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:11:54.85 ID:CQOiSwTnd.net
ワイ無能ベンチャーは調べもせず大企業へ
まぁダメやったら転職したらええ

293 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:12:01.50 ID:UMDlPbZRd.net
でもお前ら大企業もベンチャー入れないじゃん?

294 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:12:02.85 ID:MRSeVzjYd.net
仮にベンチャー行くとしても一度大手に入っておくほうが後々潰しがきくんだよなぁ
学歴フィルターと同様に職歴フィルターがあるからな

295 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:12:03.40 ID:RdNn6t5ua.net
>>277
コンビニバイトを大企業の社員に任せるか?
そういうことや

296 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:12:16.69 ID:q2Fj5KPFp.net
>>286
地域性の問題やと思うわ
関西人の方がガツガツしてて起業したがる人間が多い
だから関東で起業しにくいかっていうとそうでもないと思う

297 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:12:18.33 ID:+ro/ntvT0.net
>>98
全部当然のことだが
書いてあることには問題ないやろ

298 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:12:26.19 ID:z/jT5+tfM.net
その考えのせいで大手は勉強しか出来ない無能しかおらん そらこの国はオワコンになりますわ

299 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:12:46.38 ID:ZDdFARJha.net
今のベンチャーってほとんどITやろ?
情報出身じゃないから見極め難しいわ

300 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:13:16.41 ID:TEUJHZg1r.net
>>294
大手電気メーカー→広告代理店のコンボやめろ

301 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:13:20.23 ID:wHGH5D8t6.net
先輩が就職先のベンチャーで4年なのに働かされてて可哀想だったわ

302 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:13:26.98 ID:/C4HcIk7a.net
有能ベンチャーは大企業のしがらみに囚われず新規分野開拓したい人の集まりだからみんな有能で儲けも出る
ただそんなところに行けるやつは限られてるわな

303 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:13:32.51 ID:Spg0ptVkr.net
ベンチャーは無能がバレると居場所なくなるぞ
異動って概念がないからな
大手は数年で人間関係リセットされる

304 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:13:40.29 ID:Gv5jHsH4a.net
有能なやつは企業しろ
無能な大人は大企業に行け、それにも満たないクズは好きなようにせえ

305 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:13:59.55 ID:jVH2k01pd.net
大企業は潰しきくから優良中小に転職しやすいってのもあるで

306 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:14:00.55 ID:MRSeVzjYd.net
>>299
学生でも見極められるレベルだともうある程度成長できてるベンチャーやから入って会社が成長しても初期メンバーと同じ待遇とかありえんしな

307 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:14:17.75 ID:bwlCWkc4M.net
リクルート殺す

308 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:14:29.65 ID:TEUJHZg1r.net
>>303
トップでも容赦なく排除されるのはlivedoorでよく分かったわね

309 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:14:32.19 ID:+ro/ntvT0.net
>>292
アリやで
ベンチャー側もいきなり新卒でこられても手に余るわ
ベンチャーも最初は猫の手借りたい、後から人員入れ替えーってやるしお互い契約書通りの関係でしかないからね

310 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:14:42.04 ID:/QirBVRmd.net
>>296
仲間おるほうがええやん
人集めることも大事やろ

311 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:15:00.47 ID:Ak6nbkEYd.net
普通は大企業に入るために大学行くんやないの?

312 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:15:14.11 ID:5qX+wQHW0.net
>>7
まともな所も少しはあるんだろうけど殆どが意識高い系(笑)だからなぁ

313 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:15:28.88 ID:fZ1/J7750.net
40~50で大企業潰れたり不祥事でコストカットで働けなくなった人ってどうすんの?

314 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:15:35.45 ID:OMqN5gJW0.net
ゆとり「公務員がいい」

315 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:15:37.94 ID:zXH5wKTE0.net
>>18
さすがに割合も待遇も違いすぎるで
ちなベンチャー勤務

316 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:15:50.09 ID:mGi2qoJ26.net
大学四年「優良大企業内定!」「公務員♪」「人脈見せたろか?」

新卒「辞めたい」「死にたい」

新卒さぁ

317 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:16:05.58 ID:kb3XW2G80.net
ゆめみかな?

318 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:16:21.90 ID:yJPOzxn80.net
>>313
そんなん年功序列に頼った無能だけやであとは公務員とか
有能なら転職するで普通

319 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:16:25.41 ID:bdybNh3A0.net
福利厚生がね

320 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:16:42.78 ID:tX+v+qsp0.net
>>311
人によるやろけど、社会的に大企業に行くのが正解って認識が広まりすぎてる誰の仕業やろな

321 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:16:45.58 ID:lwtXydB2d.net
ベンチャーって歴史がない中小企業をカッコよく言い換えただけやからな

322 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:16:50.74 ID:GDTeYXgWd.net
ワイ地方公務員内定、生きがいが見つからない…
内定ブルーや…

323 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:17:02.86 ID:c3xPrYVWd.net
ベンチャーは初期メンバーやなかったら旨味ないで
種蒔きに参加しとらんのに収穫なんてさせるはずないやろ

324 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:17:26.34 ID:51t1kPuYd.net
>>322
仕事生きがいにする必要ないやん

325 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:17:27.89 ID:jkNbdjoaa.net
詰め込みだけで旧帝入って安定した大手企業に就職したけど、どう考えてもワイ無能やから起業とかベンチャーとかは無理やわ
偏見かも知れんが日本人の高学歴ってこういう大手でしか生きていけんタイプ多いんちゃうか

326 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:17:30.41 ID:yJPOzxn80.net
ワイ外資、日本復活は年功序列廃止、レイオフ解禁しかないと悟る

327 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:17:52.56 ID:+yX8BHlra.net
>>102
タイはメイドがいたぞ

328 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:18:01.45 ID:+ro/ntvT0.net
>>311
そうでもない
大学卒業してからの稼ぎかたは人による

329 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:18:03.62 ID:zXH5wKTE0.net
>>286
去年くらいまでずっと関東の金余りと言われててポコポコベンチャー立ってたから、関東が落ち着いたんかな

330 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:18:38.42 ID:joDT6rFLd.net
>>320
就活の時にベンチャーや中小もみたけど、福利厚生が全くちゃうやんけ
そんなんベンチャーや中小行きたがる奴おらんわ

331 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:18:48.60 ID:TEUJHZg1r.net
>>313
やる気あるならハイパー天下り先な感じの公益社団法人の
下請けの比較的楽でそこそこの福利厚生受けられる上に安月給の仕事が沢山あるで

332 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:18:57.15 ID:Gy4H1cWZd.net
>>1あっ便所の落書きで小銭稼いでるゴミだ

333 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:19:26.53 ID:x2Jap7Abr.net
海外出張なんてええやろ
ワイは海外転勤とかいう地獄が待っとるわ

334 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:20:03.48 ID:jkNbdjoaa.net
>>326
ワイも外資やけど、中途採用で日系から入ってくる奴多いと徐々に年功序列みたいな日系の悪いとこ出てこーへんか?

335 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:20:05.68 ID:qGLSXL92d.net
>>320
寄らば大樹の影って諺があるぐらいやからな誰のせいでもなく自然発生やろ

336 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:20:09.52 ID:xAvGWr140.net
東電みたいにやらかしても国が救済するからな
そら大企業が安心よ

337 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:20:16.37 ID:lwtXydB2d.net
すぐリクルートの陰謀にするやつおるけど普通に待遇見比べたら大手が選ばれるのは当たり前なんだよなぁ

338 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:20:41.73 ID:+ro/ntvT0.net
>>330
若いうちは大企業で下積みしたほうがええとワイは思うで
下積みからベンチャーのほうがっていう意見あるやろうけど、結局個人によるから正解なんか言えんしな

339 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:20:51.43 ID:TEUJHZg1r.net
>>336
国が助けようとしてるのに拒否るとこもあるし

340 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:20:55.82 ID:Gv5jHsH4a.net
>>325
ワイもそう思う、安定、福利厚生とか好きすぎんねん
我がでバッコリ儲けようって考えはないんか思う

341 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:20:57.81 ID:JVIkUgeuM.net
>>220
ワイはこれ
中小のハードな仕事だとまったくこなせる気がしない

342 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:21:08.86 ID:N/2QG4Be0.net
ワイベンチャー外資高みの見物

343 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:21:18.46 ID:ZDdFARJha.net
むしろイケイケのベンチャーは変な福利厚生で充実してないか?
チャレンジ休暇とかスキルアップなんとかやら
まあ飾りなのかもしれんけど

344 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:21:45.70 ID:lkWz1tLS0.net
>>336
これリーマンショック前のゴールドマンサックスとかも言ってたんだよなぁ

345 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:21:49.87 ID:+Ou7Q3Vh0.net
>>332
お前の母親ももれなくゴミで

346 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:21:56.73 ID:joDT6rFLd.net
中小とか最悪福利厚生無し
大企業は家賃補助や育休はもちろんのこと、保養所まであったりするからな

347 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:22:28.24 ID:W/Q1oEHcp.net
大企業はある程度今後の見通しつきそうでええよな

348 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:23:06.47 ID:yJPOzxn80.net
>>334
ワイのところは無いな
むしろ全員有能やから年功序列でもええくらい
年功序列自体が問題じゃなく、日本は無能を過保護に守って有能の足引っ張ってる会社が多すぎなんだよな
もっと首切りやすくしなきゃいかん

349 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:23:12.89 ID:ZDdFARJha.net
>>325
本当の有能は大手でスキルアップして独立するんやろうけどなあ
待遇上がっていくと腰が重くなるしな

350 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:23:25.72 ID:01rvTktqa.net
ワイ元大企業メーカー技術者
使え無さすぎて製造ラインに飛ばされ無事死亡

351 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:23:29.67 ID:TEUJHZg1r.net
次は日立あたりが逝くんちゃうか?

352 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:23:35.96 ID:XFmisWSxd.net
3割近くが大企業で働いてるらしいな
大卒の時点で上位5割だから日東駒専あたりでも大企業行けそうだけどそうでもないんかね

353 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:23:41.90 ID:/bKo+xgsd.net
ベンチャーって自信過剰のバカの集まりやろ
ガチ有能は大企業でもやりたいこと自由にやれるから

354 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:23:46.37 ID:+ro/ntvT0.net
>>346
せやから大企業でいくらか生活資金ためてから移ればええねん
ベンチャーうまくいかんかったらまた同業で大企業に雇って貰えばええ

355 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:24:12.53 ID:QmMXP7Wad.net
中小のが人柄がいいとかいう言い訳

356 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:24:24.67 ID:/bKo+xgsd.net
月面レースで失敗したベンチャーも無能やから失敗したんや

357 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:24:26.20 ID:W/Q1oEHcp.net
上手くいってる時はベンチャーも羽ぶり良さそうでいいけど
取引先の不渡りで共倒れとかどうしても想像してまうわ

358 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:24:28.26 ID:lwtXydB2d.net
大手が無能だと思うならその隙をついてベンチャーをバンバン成功させればええのにそれが出来ない時点で大手を目の敵にしてるベンチャー信仰者も大したことないンゴねぇ

359 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:25:02.80 ID:ZDdFARJha.net
環境アセスメント系のが今来てるんやろ?
業界的にはどうなんや

360 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:25:09.96 ID:+ro/ntvT0.net
>>353
ガチ有能はアメリカにいっちゃうから

361 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:25:11.12 ID:vJzjKJtQ0.net
>>7
ベンチャー知らないんやろなぁ

362 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:25:21.93 ID:LVFrk/fSa.net
>>352
余裕で行けるよ陰キャ以外は

363 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:25:34.50 ID:nLNNA5RR0.net
ベンチャーは40代以降が悲惨
若いやつ抜けてくとことか管理職ほど割に合わない

364 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:25:40.17 ID:/bKo+xgsd.net
>>98
有能は創業して資金集める能力あるからな
イキってるだけで実力ないのが後から加入してダメになるよな

365 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:25:52.78 ID:lwtXydB2d.net
>>352
法律上の大企業って一般的に見た中小みたいな規模のとこも含まれまくりやから

366 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:26:07.93 ID:2OC8oxkMa.net
>>165
ネットに毒されてて可哀想やわ

367 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:26:12.86 ID:RJs9myspd.net
TOSHIBAの件があって大企業も安泰じゃないんやなって思ったわ

368 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:26:16.14 ID:zgRxz+qoa.net
その結果ロクなイノベーションも生まれずじわじわと貯金を食い潰し相対位置を下げていったのが今の日本やね

369 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:26:33.24 ID:VJybHLHmd.net
>>343
そういう所毎年社員の半分くらいの人数募集してるよね

370 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:26:34.83 ID:tX+v+qsp0.net
>>359
基本的に負の仕事やから儲からんやろ
産廃とかと一緒や

371 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:27:01.78 ID:H3SkPit10.net
>>352
子会社やら販売代理店みたいなとこも含まれてそう

372 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:27:15.13 ID:/bKo+xgsd.net
ベンチャーに後乗りするのは40過ぎたフリーターが「俺はこんな会社じゃ成り上がれない!」って勘違いしてるのと変わらん

373 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:27:24.45 ID:XNhJdW8ka.net
ベンチャーをただの起業か何かと勘違いしてるの多すぎない?大企業がどうとか的外れなのが多いが

374 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:27:40.93 ID:EDBKcs3cd.net
アホが大企業の経営不振ニュースみて大手はヤバイとか言ってるけど中小やベンチャーなんて潰れすぎてニュースにすらならんだけやからな

375 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:27:41.11 ID:CQOiSwTnd.net
どっからがベンチャーなんや
ワイ的には90年代にできたやつはベンチャー

376 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:27:43.51 ID:2qUP1GxKa.net
>>356 ホワイトレーベルスペースに関しては、極論チームインダスの交渉失敗が主な理由だから責めるのは酷だろ
現にGLXPの評価としては極めて高い水準だしクラウドファンディングも成功させてるやんけ

377 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:27:50.38 ID:u3XzJ3vz0.net
ベンチャーとかやめとけ
ほとんど失敗するし金が回らなくなったら社員に金借りるとかよくある話
金貸してしまったからなかなかやめられないでずるかずる行くんやろ

378 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:28:25.60 ID:6TMRHCVGd.net
就活アドバイザー「就活は具体的なおんどれのエピソードで語れ!ふわっとした話すな!😤」
ワイ「へぇ〜そうなんか〜難しそうやな😳」
ベンチャー・中小「僕達オンリーワンで〜す😇」
ワイ「あっ、抽象的な事しか言わんゴミや!ワイも気をつけよ🤗」

379 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:28:26.90 ID:KAz1YKVxM.net
プロスポーツチームとかどうなんやろな
最近やとバスケやバレーもプロが進んでるんやろ?

380 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:28:48.42 ID:zgRxz+qoa.net
ジャック・マーなんか落第しまくったクズやぞ
何を言い訳してるんや

381 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:28:59.68 ID:656jL1qvd.net
新卒チケットをベンチャーとか公務員に使うのはもったいないやろ
新卒は新卒採用を重視してるところで使うべきや

382 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:29:29.89 ID:01rvTktqa.net
>>359
既に他の事業が儲かってる大手企業がCSRの一環でやってるようなもんだからな…
その事業単体の会社はそんなに利益出せてないで

383 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:29:52.77 ID:NeGvbGn4a.net
ワア無能、大手に潜り込む

384 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:29:58.01 ID:/bKo+xgsd.net
ほんまに有能は資金調達とか他の企業と交渉ができる創業メンバーだけや
あとから加入するのはハンパな技術力しかない自信過剰のガキだけだから終わる
起業して軌道にのせる能力ないくせにベンチャーに後乗り(笑)

385 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:29:58.63 ID:jVH2k01pd.net
中小のなにがキツいって年休が少なすぎるところやな
120あるとこのほうが珍しい

386 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:29:59.46 ID:2qUP1GxKa.net
ベンチャーと大企業なら安定を求める上では大企業って当たり前の選択やろ
このご時世これからも安定すると本気で思ってるならアレやけど

387 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:30:13.08 ID:C7Mu87Yb0.net
大企業は平社員は辛いよ
絶対上に逆らえないし上が大抵現場知らなくて無能な指示出すし。
出世するといい思いはできるけど、付き合いで死ぬ。
休みでも接待ゴルフやらなんやら呼び出し多い。
とにかく人付き合いが仕事以外の時間にあり過ぎてストレスでしかないわ

388 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:30:22.03 ID:VJybHLHmd.net
お前ら仕事は?😅

389 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:30:32.57 ID:yJPOzxn80.net
君ら企業に規模気にするより自信のスキル磨いた方がええで
有能ならいくらでも転職できるわ

390 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:30:41.29 ID:+JrT1ipIp.net
>>379
給料クッソ安くてもいいならどうぞ

391 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:31:08.87 ID:EDBKcs3cd.net
>>387
中小は違うと思ってんの?

392 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:31:08.96 ID:NEScJzsdd.net
>>352
大企業の定義ってなんや?
従業員数が多ければいいんか?

393 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:31:24.02 ID:ZDdFARJha.net
>>370
はえ〜去年説明会だけいったけど行かなくてよかったわ
>>382
サンガツ

394 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:31:36.63 ID:DeR9BILgd.net
エンジニアはメーカー系は最大手入っても外れ案件ぶちこまれると地獄やな

395 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:31:57.34 ID:fI4pJP4e0.net
土木以外の理系公務員ってどうなんや?

396 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:32:01.09 ID:2qUP1GxKa.net
>>388 学生J民しかおらんぞ
普通の社会人はとっくに始業してるはずや

397 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:32:13.54 ID:6TMRHCVGd.net
転職厨はなぜ経済状況をセットで語らないのか
転職できるのなんて景気比較的良くて人足りてない今だけやろ

398 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:32:18.48 ID:VJybHLHmd.net
その場合、大企業の定義は以下のようになる。 尚、その他の基準は以下のとおりである。
中小企業基本法第2条の定義 - 資本金の額が3億円以下、又は 従業員数が300人以下の会社(製造業等の場合)を中小企業としている。
租税特別措置法第42条の定義 - 資本金の額が1億円以下の会社を中小企業者としている。

ゆるゆるや

399 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:32:27.06 ID:EjeXR0ydd.net
>>392
資本金3億円以上かつ従業員300人以上

ガバガバやで
そこらの町工場も普通に大企業だったりする

400 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:32:31.06 ID:w3UZ72qVd.net
福利厚生しっかりしてるベンチャーも勿論あるけどラフな格好でMacBook弄ってる自分達に酔ってるだけのベンチャー()もあるからな

401 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:32:55.01 ID:zXH5wKTE0.net
>>392
大企業は官公庁的には資本金と従業員数で一応定義されてるで
業態によるけど大体資本金1-5億からやな

402 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:33:09.95 ID:q2Fj5KPFp.net
>>355
よくねえわ

403 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:33:14.06 ID:6EeyxusPr.net
ワイ中小SI(大企業のIT土方小会社)内定、今後が不安すぎて震える

404 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:33:22.36 ID:oPOZquCr0.net
ベンチャーでも大企業でも日本企業無駄多すぎや
どうでもいいことまで紙の書類にしやがってアホかと思う

405 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:33:30.03 ID:8SxO65sk0.net
ベンチャーいきたかったら大手はいって経験積んでからの方がいいってだけでしょ
実績あって今後も成長しそうなベンチャーは相当優秀な新卒しかとらないし

406 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:33:32.09 ID:SjFCb3+Bd.net
ホワイトなメーカーて平均年収どれくらいなん?

407 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:33:42.99 ID:tX+v+qsp0.net
>>395
何の目標もないゴミ陰キャの集まり

408 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:34:29.40 ID:yJPOzxn80.net
>>403
今すぐ内定捨てた方がええで

409 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:34:31.18 ID:NEScJzsdd.net
>>399
>>401
これならそりゃ3割近くが大企業で働いてることになるわ…

410 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:34:34.55 ID:VJybHLHmd.net
落ちたな

411 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:34:45.19 ID:XNhJdW8ka.net
>>405
分野にもよる
ここで言われてるベンチャーってベンチャーちゃうやんけってのばかりやからそういう勘違いが起こるんだろうけど
例えば新薬開発ベンチャーとかな

412 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:35:04.15 ID:dlUMizHaa.net
>>376
交渉に失敗した時点で無能
いくら良いものを作ったところでそれを表に出さなきゃ存在しないのと同じ
自惚れるのが目的ならそれで良いとは思うけどね

413 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:35:04.63 ID:j+emqGvwF.net
まず、ここで話してる大企業の定義ってどこからや?
資本金一億以上、社員500人以上の両方とかでええんか?

414 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:35:08.51 ID:jVH2k01pd.net
ちなみに職種は就活のときに絶対決めておいたほうがええで
営業嫌やから転職で職種変えようと思ってもほぼ無理

415 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:35:34.61 ID:LtWXShGra.net
ワイ陰キャやからなんか中小は別にいいけどベンチャーのあの私服で俺らでっけー夢叶えようぜみたいな湘南乃風っぽいノリがくっさしね潰れろって思っちゃうから大企業行ったわ

416 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:35:40.74 ID:tdzixgCer.net
>>26
ベストエフォートの意味わかってないやろ

417 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:35:53.87 ID:yGzRQ8Mad.net
試用期間中で二回目の遅刻した社畜だけど質問ある?

418 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:35:56.82 ID:cIlICVH4d.net
大卒、院卒の2017年卒 民間企業希望者 42万人
内訳
文系 29万人
理系 13万人

大企業 2017年新卒募集人数 13万人
文系 1万人
理系 5万人
文理不問 7万人



そら中小企業も悪くないとかいう謎の意見が多いわな

419 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:36:11.55 ID:6EeyxusPr.net
>>408
なんでや?
春からずっと就活してたけどどこにも拾ってもらえなくて
夏の終りにようやく拾ってもらえたんやが

420 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:36:32.12 ID:zXH5wKTE0.net
>>411
新薬開発とかバイオベンチャーの典型やん
最近ほとんどなくなったけど

421 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:36:52.80 ID:6TMRHCVGd.net
>>418
雑魚の自己正当化www
クソワロwww

422 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:37:09.85 ID:8X8qT/u80.net
>>418
文カスw

423 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:37:10.32 ID:uTekHAJWp.net
スペシャリスト教育しない大学が悪いんやろ。
学生時代の研究や専門分野を仕事で活かしてる奴なんて全体の3割もおらんのとちゃう?

424 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:37:30.70 ID:Zj7UToe/0.net
>>403
大企業言うても色々あるけどどこの子会社や?

425 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:38:02.60 ID:j+emqGvwF.net
>>418
文理不問は実質八割文系やろな

426 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:38:02.74 ID:oPOZquCr0.net
>>406
そもそもホワイトかブラックかって勤務時間で判断される場合と
その勤務時間に対して支払われる賃金に対しての場合あるからな
キーエンスとか労働時間はブラック通り越して闇だけど、給与はピュアホワイトやし

427 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:38:10.56 ID:XFmisWSxd.net
確かに大企業の定義って結構ゆるゆるなんやな
なんとなく従業員1000人資本金100億くらいから大企業かなって思ってた

428 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:38:19.50 ID:tX+v+qsp0.net
>>423
勉強せん学生が悪

429 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:38:32.60 ID:wJjoeIA50.net
お前らの言う大企業ってどんなんやねん
有名企業のことか?

430 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:38:57.00 ID:uTekHAJWp.net
>>428
そいつらを卒業・終了させる大学が悪やぞ

431 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:39:00.18 ID:Qgss3V5kd.net
新卒でベンチャー企業に就職してはいけない5つの理由
http://nomad-salaryman.com/post-7733

432 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:39:19.26 ID:zXH5wKTE0.net
>>423
スペシャリスト(弥生会計を使える)

433 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:39:29.32 ID:Uifqqlwid.net
>>420
資金かなりかかるしな
本当の意味で新薬開発なんかやれるわけないしジェネリックに勝てるわけないからやろ

434 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:39:31.37 ID:pmBcd3+eM.net
>>427
法律上の大企業とイメージ上の大企業違うしなあ
法律上は大企業のベンチャーとか割とあるやろ

435 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:39:32.62 ID:yJPOzxn80.net
>>419
ワイも独立系中堅SIerで新卒入ったが業界的に斜陽かつスキルアップも見込めんぞ
考えなくひたすら数年働いても大したスキル付かん
もし入るにしても最初から数年で抜ける気で業務外に勉強しとけ
IPA資格は取らんでええぞ時間の無駄や

436 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:39:34.96 ID:2LrTQqpO0.net
>>429
core30くらいやろ

437 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:39:44.27 ID:9QE8t42zd.net
ベンチャーなんて基本如何にしてギリギリ労働基準法ぶっちして奴隷囲うかしか考えとらん

438 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:40:03.72 ID:WyeEH1ppd.net
>>430
スペシャリストになりたいなら工学やら医学に行けばええだけであって自分で文学部やら選んでおいてスペシャリスト教育しない大学が悪いってガイジやん

439 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:40:24.29 ID:/bKo+xgsd.net
>>412
交渉能力を軽視してんだよね
所詮は夢見すぎなエンジニアの集まり
大企業の外で身を削ってる営業をバカにしてそう

440 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:40:27.99 ID:3CM4LNf9M.net
>>432
弥生会計を使いこなせば税理士いらないからしゃーない

441 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:40:28.10 ID:ZDdFARJha.net
よく有名企業300社就職率大学ランキングみたいなグラフ貼られるけど
あれもユニクロやらイオンやら居酒屋チェーンやら混じってるんかな

442 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:40:48.02 ID:tX+v+qsp0.net
>>430
ガイジかな

443 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:40:55.89 ID:Xkq97gHAr.net
大企業は業務細分化されすぎてるのと保守的な経営するせいで案外スキル身に付かないで

444 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:40:58.18 ID:XNhJdW8ka.net
>>433
大分大が新しくやるらしいけど
阪大アンジェスの悪夢繰り返したいのかと思うくらい難しいもんな

445 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:41:01.07 ID:LtWXShGra.net
ワイ今年新卒やけどワイの中での大企業のイメージというか定義は3000人以上が最低で10000人超えたらまあええわぐらいだったわ

446 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:41:27.96 ID:QtB7xa9Xd.net
>>418
文理不問(ほんまは理系が欲しいけど理系は御社みたいな
チンカスにきてくれへんから文系でええからきてくれ…)

447 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:41:46.27 ID:eQFC2Id7d.net
公認会計士が今の所勝ち組やろ
どんな大学からでも狙えるし弁護士みたいに食いっぱぐれることもない

448 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:41:49.77 ID:/bKo+xgsd.net
>>441
そういう嬉しくない企業のデータは誰も見たくないからオミットされてるぞ

449 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:41:53.01 ID:Uifqqlwid.net
>>430
大学での専門を生かせるような仕事ばかりならもっとコネ入社が増える
学んだことではなく学ぶ過程で得た考え方や学ぶ習慣が評価されて似たようなことやらされるってだけ

450 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:42:01.06 ID:UPZnLGdM0.net
ベンチャーとか転職でいくもんやろ
最初は大企業のほうがええわ

451 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:42:40.86 ID:Uifqqlwid.net
>>447
今はいいけどそのうち食いっぱぐれるで

452 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:42:46.75 ID:oPOZquCr0.net
>>444
そもそも日本は新薬開発したとしても
厚労省が鈍臭すぎてなあ
その間に海外に先行される

453 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:42:58.23 ID:/QirBVRmd.net
実際大企業いけるのは限られるから
そんなにいける前提みたいに話すのは
草もはえんぞ

454 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:43:08.23 ID:51t1kPuYd.net
>>447
そんな頭ない

455 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:43:08.81 ID:zT7u6Uuca.net
>>427
中小企業基本法の中小企業の定義外が大企業としたら業種によってまちまちやな

456 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:43:15.09 ID:sFomGtvK0.net
>>447
AI化で真っ先にやばくならないか?

457 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:43:22.51 ID:eShKyWFHd.net
>>443
馬鹿「大企業より中小企業のほうがスキルが身につく」
ワイ「身につけてどうするんや?」
馬鹿「大企業にいける」


中小スキルガイジはスキル身につけてどうするのかちゃんと考えておけよ

458 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:43:36.62 ID:42887OA0a.net
日本の企業はだいたいスキルなんかつかんやろ
大企業行ってしがみつくのがええやろ

459 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:43:46.59 ID:oPOZquCr0.net
>>450
海外だとベンチャー立ち上げて会社ごと大企業に売るのが
富豪への最短ルートやけどな

460 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:44:23.90 ID:vTG/CFY4r.net
>>435
なるほど業界経験済なんか
IPA資格は取ったら金数千円上乗せされるから取ろうと思ってたんやが
転職市場的には無駄なんか

成り上がろうと思ったら具体的には何とればええんや?

461 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:44:52.12 ID:eQFC2Id7d.net
>>456
よくAI化で仕事なくなるっていうが結局のところ資本家に見せて判断できるモンを監査するのが仕事やし機械化の波は来ても大丈夫だと思うで

462 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:45:04.35 ID:Xkq97gHAr.net
ベンチャーの営業ってよくPCじゃなくてipad pro持ち歩いてるけど作業効率悪そうで可愛そうだわ
せめて泥タブ持たせてやれよ

463 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:45:09.22 ID:CLpiQh5Ua.net
製薬系のベンチャーだとペプチドリームの話題はよく目にするな

464 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:45:10.20 ID:Uifqqlwid.net
>>444
無理やで
企業ですら新薬開発うまくいってないし、何十年も資金や人材投入する余裕ないとな

465 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:45:21.97 ID:vTG/CFY4r.net
>>445
一部上場の企業でも社員300人とかあるぞ

466 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:45:36.35 ID:Rl78mxZBp.net
スキルアップって具体的に何の資格取ればええんや?

467 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:45:58.60 ID:oPOZquCr0.net
>>461
東芝みたら人のやる監査なんて信用できんだろ

468 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:46:05.58 ID:Zj7UToe/0.net
SI業界はITとはちゃうって揶揄されるくらいやからなぁ
給料の差はあれどやってること自体は上から下まで全部クソやで
求人だけは無駄に多いからワイも騙された

469 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:46:22.24 ID:TIJPY+Rd0.net
安定を求めた高学歴が任天堂やソニーに入った結果
ダンボールとかtoio作ってるわけでさ

470 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:47:07.08 ID:hTc7MSCq0.net
>>461
取ってかわるレベルじゃなくて、人の数減らせるレベルでも減給やリストラに繋がるねんで

471 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:47:44.01 ID:djc0lOtS0.net
>>461
無くなるわけやないやろ
効率化されて人手がいらなくなるんや

472 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:48:01.27 ID:Uifqqlwid.net
>>468
SIerはほんまくそやろ
理系高学歴ってだけで内定くれるから飛びついたアホわりといたけど絶対後悔する

473 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:48:11.79 ID:OEiQ8otQa.net
高学歴は超有名に所いっても競争大変だからそれよりいとつグレード下に入ろうとか思わんのかな?
超有名所ばっか目指してる奴多い

474 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:48:14.93 ID:yJPOzxn80.net
>>460
IPA資格は奴隷商人が奴隷を高く売りつけるだけの価値しかないで
オナニーでとってもええけど時間かけるなら英語勉強した方がマシ、ちなAP、SC、NWは持っとるで
資格勉強より英語とかGitHubに草生やした方がよほど有意義

475 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:48:16.64 ID:5fP5VoG80.net
ITエンジニアってブラックなのに何で求人だけは多いんや

476 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:48:38.19 ID:oPOZquCr0.net
>>466
独占業務のない資格は経験の裏付けにしかならんからなあ

477 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:48:48.97 ID:uTekHAJWp.net
>>475
辞めるからやろ

478 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:49:06.23 ID:Uifqqlwid.net
>>473
妥協しないからこそ高学歴なんやで

479 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:49:18.36 ID:oPOZquCr0.net
>>475
ブラックだからだろ

480 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:49:19.15 ID:wJjoeIA50.net
人数だけで言うならタカラトミーとかクッソ少ないけど大企業か?

481 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:50:13.12 ID:yJPOzxn80.net
>>475
SI業界に求人が多いだけでSI業界にはITエンジニアはおらんぞ

482 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:50:19.03 ID:vTG/CFY4r.net
>>424
N系のピラミッドの真ん中かちょい下ぐらいや

>>468
ってことはSIから転職したんか
今は何やってるんや?

483 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:50:19.78 ID:LcQeJ2CAd.net
知り合いがベンチャーで働いてるけど給料ええけどくっそブラック聞いたわ
30ぐらいで辞めて起業考えてるやつばっかりらしい

484 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:50:53.95 ID:12TvucaUd.net
大手には行けないけど普通の中小にはプライドが邪魔して行きたくないから行くのが新卒ベンチャーやろ
意識高くてオラついてても中身があるやつならリクルートやら商社やら行くからな

485 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:51:32.76 ID:pIvHHNZGM.net
性格とか力による。
どっちがいいとかない。

486 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:51:48.19 ID:wJjoeIA50.net
>>482
デー子か?

487 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:52:09.37 ID:EbBT6YO/d.net
地方はあれだが、東京、名古屋、大阪、京都、福岡あたりなら余裕だろ

まあ、入ったところで外資急でもない限り、年収500-600でヒラは止まるだろうけど

488 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:52:11.53 ID:8jsB9CNhd.net
ベンチャーの10年後生存率
1割未満w

489 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:52:14.70 ID:Rl78mxZBp.net
英語と中国語話せて簿記二級ぐらい取ればええんか?

490 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:52:28.55 ID:qoGEX+nHd.net
>>475
それだけ仕事があるんや
なお待遇の悪さが広まり過ぎて誰も来ない模様

491 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:52:42.85 ID:vTG/CFY4r.net
>>474
はえー
早い段階でIPA資格取って当たり前って人事に言われたけどそういうことなんやね
色々あげてくれてサンガツ
後で資格について色々調べて見るで

492 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:52:47.31 ID:QtTE0p7YM.net
まず大企業に楽に入れる大学に行けんとあかんという命題があるなあ

日大卒社長が多いのは早稲田慶応みたいに学閥無いから
自分で起業するからという説があるんやで

493 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:53:10.06 ID:8ax0d5XTr.net
金が欲しいだけなら安定してる企業行って稼いだ金運用するのが一番やけどな

494 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:53:24.73 ID:12TvucaUd.net
>>492
まず単に人数が多いってのがあるやろ

495 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:53:35.82 ID:vTG/CFY4r.net
>>486
すまんわかりにくかったな
デー子ではないで

496 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:54:49.89 ID:fCHCKu1Sp.net
わい神戸製鋼内定者「」

497 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:54:49.89 ID:hTc7MSCq0.net
日本だと商社で経験積んで40代か50代で起業が王道やろうな
若いと組織作りとコネが弱いもん

リクルートとか行っちゃダメだぞ

498 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:56:22.34 ID:TFY9uWood.net
ベンチャーより経営体力あるし、安全は安全やろ

499 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:56:37.69 ID:js+l/EZn0.net
質問してるのに誰も答えてくれへんって悲しいな

500 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:56:44.37 ID:vTG/CFY4r.net
>>497
リクルートから企業する奴多いやろ
就活中行ったベンチャーはリクルート出身めっちゃ多かったで

501 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:56:50.37 ID:8OpO0Mu/0.net
大企業が絶対安定だとは言わんがそれでも中小ベンチャーよりずっとマシだろ

502 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:56:56.45 ID:Smn6fqYLd.net
友達「お前奨学金なしとかどんだけ甘えてるんや?」
わい「奨学金とらないと大学行けないような親をうらめやw」

こう言い返したら友達ぶちギレて手におえなくなったわ…
これワイが悪いんか?

503 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:57:01.02 ID:QFiePxC+0.net
>>6
いうてやりたいことやりおわったから会社清算するのも含むんちゃうか

504 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:58:08.97 ID:aCYEpONuM.net
ベンチャーはつくるものってそれいち

505 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:58:12.34 ID:A5juMzHsd.net
>>502
正論やが人間関係考えたら言うべきやないこと理解しろ

506 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:58:37.60 ID:ZDdFARJha.net
>>496
2、3年でボーナスは復活するやろ(震え声)

507 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 09:58:55.58 ID:bwlCWkc4M.net
今の日本の惨状だと大企業でも安心と言えない

508 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:00:32.42 ID:0NN+PPxXr.net
国から仕事貰うような企業ならそうそう潰れないぞ

そもそも大企業が不安定なら中小やベンチャーは不安定どころやないわ

509 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:00:48.79 ID:v8sRvwnH0.net
公務員でも教師はあかんで…並の生活は出来るけど金使って遊ぶ時間もないくらい激務やわ

510 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:00:55.85 ID:hTc7MSCq0.net
>>500
そいつら無駄に人材派遣会社を増やしてる糞の固まりやぞ

511 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:01:49.40 ID:VggATof0p.net
いわゆるベンチャーに新卒で入って9年目やけど年収1000万超えてるで
ただ昇給は差が大きいから同期と倍近く差があるけど

512 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:01:59.33 ID:hTc7MSCq0.net
飲食店は脆いけど、飲食業界は堅牢やで

513 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:02:04.32 ID:V5SnORYep.net
ワイ会計士受験生、低みの見物

514 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:02:25.92 ID:Lxlrz8NTa.net
>>108
わいそこのハタラクティブで就職先決まったわ

515 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:02:37.05 ID:IJ9cnPnUd.net
ワイデー子内定やけど給料うんちやし将来性がなさすぎる
しばらく働いてみてダメそうなら公務員試験でも受けようかなって思ってるけどその時間が取れるかどうかもわからん

516 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:03:18.11 ID:owefwQlYp.net
ベンチャーとか実家が金持ちコネ持ちの人種とかじゃないと詰むぞ。

517 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:03:20.28 ID:hTc7MSCq0.net
>>511
君のところは下手打つと倉庫に移動までありそうやな

518 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:03:36.92 ID:l5PDTYGwd.net
>>6
これよく言われるけど何の経営努力もしてないような下町の店とかも全部含めての数字だからな。
学歴でいうとニッコマでも実は全体の上位10%に入ってる。

519 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:03:58.04 ID:q2Fj5KPFp.net
>>505
そうは言うても向こうも相当クソなこと言っとるよな
冗談トーンで言ってんならワイだったら友達やめるわ

520 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:04:12.07 ID:q2Fj5KPFp.net
逆や冗談で言ってなければ

521 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:04:27.38 ID:hTc7MSCq0.net
株のトレーダーとかはどうや?

522 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:04:32.60 ID:8OpO0Mu/0.net
>>512
入っても身が持たず死ぬだけやんそんな業界

523 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:04:53.14 ID:4OCYKtuV0.net
>>399
むしろ7割がこれ以下の会社なのかや

524 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:05:13.77 ID:q2Fj5KPFp.net
>>512
堅牢(入ると抜け出せない的な意味)

525 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:05:31.06 ID:yM1kJho+d.net
地方F理系やけど地元で国公立落ちとかなら推薦で全然大企業いけるからありやと思う
もちろん推薦枠少ないけど枠争う相手が糞雑魚だしな
入ってからもOB繋がりで学歴的な格差みたいなのはそこまでない

526 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:05:45.70 ID:egrTzSkW6.net
ワイ3月から就活生ベンチャー志望、戸惑う

527 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:06:05.77 ID:i7eqARmoa.net
>>475
人が流れてるだけや
本来はこれが普通や

528 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:06:09.87 ID:hTc7MSCq0.net
>>522
自分の好きに出来るところ以外はしんどいことばっかりやろうな

529 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:06:36.18 ID:vTG/CFY4r.net
食品や飲料メーカーはコミュ力ガイジしか務まらん感じしたな
仕事内容的に陰キャにはきつそうや

530 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:06:44.42 ID:Lxlrz8NTa.net
ベンチャーって数年後に会社が残ってる確率めっちゃ低いんやろ?

531 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:06:53.22 ID:W/+Ozbgsd.net
>>457
職種って知ってる?

532 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:06:56.50 ID:hTc7MSCq0.net
>>524
失敗しても仕事にあぶれないけどな

533 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:07:03.11 ID:8CKy+ReEM.net
>>415
フェイスブックの初期とかってまさにそんな雰囲気ちゃうんか

534 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:07:25.00 ID:jv3d6J2k0.net
大企業は新卒じゃないと中々行けないじゃん

535 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:07:29.68 ID:4OCYKtuV0.net
>>478
かっこE

536 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:07:43.23 ID:OoO5XVq7a.net
>>518
それまた話がちょっと違うだろ

537 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:07:48.25 ID:OBUNeDAK0.net
ベンチャー擁護の奴って中小企業内定者と社員めっちゃ多そう

538 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:07:51.57 ID:hTc7MSCq0.net
>>529
体育会系は大手の採用チャンスあるで

539 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:08:03.78 ID:owefwQlYp.net
>>512 飲食ベンチャーは当たるまで繰り返し出店する資金力と店舗で働く奴隷作る話術がいる。

540 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:08:10.82 ID:31t3pPpFp.net
日本のベンチャーとか詐欺ばっかり

541 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:09:03.63 ID:Im23MUSW0.net
>>515
取れないぞ

542 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:09:05.45 ID:8CKy+ReEM.net
ドットコムバブルかな

543 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:09:41.49 ID:5fP5VoG80.net
やっぱり日本は新卒カードで大企業に入れるアドバンテージはデカすぎる

544 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:09:45.72 ID:hTc7MSCq0.net
70年代頃から人文系の方が給与高くなり出したんだっけ?

545 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:10:14.34 ID:l5PDTYGwd.net
公務員は人間関係こじらせたら地獄。民間で通用するスキルがなければ転職もできないから逃げ場がない。
転職理由の9割は人間関係という事実。

546 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:10:19.63 ID:KAz1YKVxM.net
>>390
興行うまく言ってるとこもやっぱ薄給なんかなぁ

547 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:10:33.15 ID:XNhJdW8ka.net
>>537
むしろ中小は敵では?
個人事業主系ならまだしも

548 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:10:51.03 ID:KYVvWTJO0.net
大手に入れないからベンチャー行ったやつ自分は賢いと思ってそう
中小にしか入れない無能な自分を認めたくないだけ

549 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:11:02.58 ID:LkNE7iGF0.net
>>431
これすんごいクソ記事だけどまぁワナビーは読むべきかもな

550 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:11:14.71 ID:qs77lSnM0.net
大企業って替わりはたけのこのように生えてくるから社員の扱いが雑なのがねー
ベンチャーで頑張ってコネつくったら会社が潰れてもある程度の中企業が拾ってくれるで
中小でも中と翔では天と地ほど違うからな

551 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:11:16.42 ID:QdtwkDp90.net
メガバン志望って減った?

552 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:11:26.17 ID:BDf4MxA6d.net
公務員や工場は仕事が単調でつまらんから
性格もおかしなっていくんやろな

553 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:11:50.88 ID:owefwQlYp.net
飲食ベンチャーに就職するのは糞簡単。あいつら店舗奴隷とFC経営者探してるだけだから。やる気あります、体力あります、将来は独立志望ですとか言っとけば簡単に就職できる。

554 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:12:36.17 ID:8CKy+ReEM.net
>>552
趣味で充実させるったって一週間の労働がキツけりゃいつかは潰れるわな

555 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:12:39.09 ID:cLWR3A2j0.net
ベンチャーって福利厚生も報酬も薄い搾取の塊やしなあ

556 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:12:47.10 ID:V5SnORYep.net
ワイ東大生やけど
肩書き使って就職すんのだせえから会計士の勉強しとるわ

557 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:13:32.72 ID:i7eqARmoa.net
新卒至上主義からの終身雇用制度って軽く狂気だよね
採用する方もされる方もお互いをろくに知らない状態で40年契約結ぶんやもん
社員側が「思ってたんと違う」と思っててもそう簡単には辞められへんし、企業が「思ってたんと違う」と思っても簡単にクビ切られへん

558 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:13:32.96 ID:l5PDTYGwd.net
まあつまり何やっても何かしらのリスクはあるから一概には言えんてこっちゃ。
結局は多少なりとも自分が興味を持てるものを選んだほうがいいで。

559 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:13:34.43 ID:K5kQCG/U0.net
>>545
この手の公務員disしょっちゅうみるけど人間関係こじれたら地獄とか民間も全く同じだろ
根拠が穴だらけなことに気づかんのか

560 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:14:12.77 ID:8CKy+ReEM.net
微分積分もろくにできないやつがベンチャー志して何になるんやろか
考える力なんて皆無やん

561 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:14:21.43 ID:XNhJdW8ka.net
メルカリで働いてる奴は今のベンチャー史観をどう思ってるんやろか気になるわ

562 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:14:22.77 ID:mmvuC4naM.net
ワークスアプリケーションズってどうなん?

563 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:14:50.79 ID:kK1DxyX7d.net
大企業に入ってからノウハウと人脈をゲットしてから独立が無難やろ

フリーで働くにしても、人脈ないと最初の仕事がなく実績と信用を築けず詰むし

564 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:15:12.93 ID:S7BekbUp0.net
>>559
転職しやすいかどうかの話や

565 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:16:29.80 ID:7ADn7h4/0.net
大企業「業績悪化したからここの従業員全員別工場に移動やで」ニッコリ

566 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:16:41.65 ID:wB9cMrIur.net
優秀なベンチャーはあるんだろうけどそれを見極める程の目も情報収集するやる気も無いし仮に見つけてもそんな優れたとこに採用されるだけの能力も無いから大企業のほうがええわ

567 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:17:46.14 ID:wQ7QtGr9a.net
大企業なら何があっても国が税金で救ってくれるからな
東電神戸製鋼みーんな税金投入で助けてくれた
ベンチャーなんてホリエモンみたいにパパッと逮捕して終わりや
大学生はちゃんとこの国の仕組みを分かってるんやで

568 :風吹けば名無し:2018/01/18(木) 10:17:47.45 ID:5fP5VoG80.net
>>557
新卒至上主義は奴隷育成にうってつけのやり方だからな
新卒カードの価値を高めることによって多少のブラック労働でも辞められない心理状態が生まれる

総レス数 568
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★